tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

我が家にも「ゆきのした」「アスチルベ」。

2012年05月30日 | がーディニング・園芸
今日は、2品とも山野草、
それも共にユキノシタ科です。

ゆきのした」です。
知人のブログに紹介されて、もう約1ヶ月になるでしょうか、
当地はやはり寒いところ、随分遅くの開花です、
それでも、咲きそろいました、
この花も雑草みたいなもの、庭のあちこちにありますが、
カイズカイブキの大木の下に、まとまって咲いていますのでご紹介します。

















この花、綺麗、そして奇妙な形の花びらは2片が長い、
まったく同じ花びらの花、「人」の字のように見えますから、
人字草(じんじそう)」が、あります。

よく図鑑を見ると違うものですね
「茎の色です」、
ゆきのした」は茶色い茎ですが、「人字草(じんじそう)」は緑色の茎です。
何れもユキノシタ科の花です。





アスチルベ」もユキノシタ科の多年草。
ショウマ(升麻)、アワモリソウ(泡盛草)、アケボノショウマ(曙升麻)とも。









以前はピンク色もありましたが、今は、白色のみです。
雑草のつもりで引き抜いていたことがあり
大目玉でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花は、鳴子のような形、その... | トップ | 「露草」も半分開花。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

がーディニング・園芸」カテゴリの最新記事