tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

家の中に「テントウムシ虫」が、せわしく歩いている。

2017年07月17日 | 季節の便り(北陸、福井)

 

庭へ放り出そうとしたら、待て待ての声・・・。

「てんとう虫が身体にとまると幸せがやってくる」

との言われあるそうな。

身体に止ってもらいませんでしたが、

写真に収め、逃がしてあげました、

何か幸せ来るの・・・・。

 

 これだけの紋があるのは、「七星てんとう」ではなさそう、

ナホシテントウは、赤の体に黒の点がある種で、
ナミテントウは、黒の体に2つの赤い点がある種です

星の数・背の色により種類が違うようですが、

こやつは「ヤマトアザミテントウ」か。

 

 

「てんとう虫」は神の使い? 漢字で書くと「天道虫」。

天道とは、太陽 もしくは太陽神のことですから、

昔の人はてんとう虫のことを、

神様に近いような 崇高な存在だと思っていたのかもしれない。

 そもそもてんとう虫は、テントウムシ科に分類される昆虫の総称。

アブラムシやカイガラムシを捕食する肉食性、

植物を食べる草食性、菌類(うどん粉病菌)を食べる菌食性がいる。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家庭菜園「夏野菜」佳境?・... | トップ | 白山開山1300年記念、「平泉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の便り(北陸、福井)」カテゴリの最新記事