tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

今日「節分」に思うこと。

2016年02月03日 | 季節の便り(北陸、福井)

早いもので季節は「明日から春」という区分になるのですね。

立春の一日前、今日は「節分」です。

今朝の新聞折込チラシは、すべて「恵方巻き寿司」。

「恵方巻き寿司は、 ここ20年位でしょうか、

私の子供のころは

「ひいらぎの先にいわしの頭を付け、裏木戸に挿しておく」

こと、「いわしを頭から食べること」でした。

もっとも、「豆まき」は必ずしていました、

節分の夕刻」どこの家でも、

玄関戸を開け「鬼は外・鬼は外・鬼は外」と大声と三度豆をまく

最期に戸外に出て「福は内」と一度、大声

屋内に飛びいり、福が逃げないように急いで戸を閉める。

その後、歳の数だけ豆を食べる、

年取った家族は、1粒を10歳として食べていましたね。

 

今年は、豆まきをするつもりは有りませんが、

先出のスーパーのチラシに小さく「いわし」の

宣伝が有ったのは嬉しく思いました、

今、幾人の方が節分に「いわし」を召し上がるのか?です

 

「節分」は、24節気や節句にはなく、

季節の変わり目の習慣を行事とした「雑節」の中で見つけました

もともと「節分会」として、除災招福を祈る「仏事」から始まったものらしい


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山中温泉一の老舗「たわらや... | トップ | コンビニ「恵方巻き」届きま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の便り(北陸、福井)」カテゴリの最新記事