それが「禅語」とは知らずに四字塾語などとして
聞いていたもののほとんどが?禅語。
いろいろと教えられます。
もう7年になりますが、
毎月1度の「早朝坐禅会」に参加、
よく続いているものです。
今では特別の日? 以外は、
一度座る時間(1柱と言います、40分)
足の痛みは知らなくなりました。
座中に禅寺老師さまから
語られるいろいろな話の中に必ず、
禅語が出てきます。
今日は、今月の永平寺のカレンダーに
こんなのがありました。
「形直影亦生」(かたちなおければ、かげもまたただし)
解説は必要ないでしょう。
お読みいただいた、そのまんまです。
書は、永平寺高僧の作です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます