放ったらかしの我が家の猫額庭が、
1年で最も賑やかになる季節、
春爛漫の候・・・では、あるが、
花の命は短くて・・・、
あわれ、花びらながれ・・・、
モクレン、ハナモモ、ハナズオウが、昨夜の雨で散り始め・・、
代わって、ミツバツツジが満開に・・、
やたら蔓延っているシャガが、一気に、主役?の座を狙って、開花し始め・・・、
放ったらかしの我が家の猫額庭が、
1年で最も賑やかになる季節、
春爛漫の候・・・では、あるが、
花の命は短くて・・・、
あわれ、花びらながれ・・・、
モクレン、ハナモモ、ハナズオウが、昨夜の雨で散り始め・・、
代わって、ミツバツツジが満開に・・、
やたら蔓延っているシャガが、一気に、主役?の座を狙って、開花し始め・・・、
せっかくいただいたコメント、下記に、コピペさせていただくことにしました。
春の気配、身体も動いて来ます。それでも
花の命は短くて・・・、 老木は後何年 ?、迎える時を数える年代になりました。
花びらながれ・・・、
流れゆく時は一瞬のためらいも残さず過ぎてゆく、散りゆく花の命のはかなさ、
昨日、今日、既に散った桜で道が彩られています。
美しい桜並木もひと時の夢と化して間もなく、五月 若葉の季節となるのでしょうね。
今回も山の景色、楽しませて戴きました。
富士山の美しさ、霊峰と崇められる理由も
分かる気がします。
近頃の富士山噴火の予測、ちょっと厭な気がします。
せめて自分の生きている間は穏やかであって呉れと願う気持ちです。
噴火があれば多分、あの美しい形態も失われる事でしょう。
高山の天辺、岩の上に立つ人々、多分 その爽快感には山の経験の無い人間には、想像も出来ない達成感があるのでしょうね。
その気持ちだけは理解出来る気がします。
年金時代、上手いですねえ。
こうして笑えるうちはまだ良いのですが、
最近の物価高、米不足、どうにかしてくれよ !
年金暮らしにはその思いだけです。
政府の無策無能さ、腹立たしい限り。 歩け、歩け、ついつい、自転車に乗ってしまいます。
何しろ、年中、時間に追い掛けられている様な気持ちで、日々を過ごしているものですから。
それでも、毎朝、身体を動かす事は欠かさずしています。
身体も頭も使わなければ錆び付くばかりだという、思いがありますので。
今回も楽しませて戴き、いろいろ考えさせて戴きました。
有難う御座いました。