草枕

都立中高一貫校・都立高校トップ校 受験指導塾「竹の会」塾長のブログ
※2015年10月より竹の会公式HP内にブログ移転

福島第1原発事故が教えてくれた真実の姿

2011年05月22日 19時35分39秒 | 
 今度はあの斑目春樹が「海水注入すれば再臨界がある」と言った言わない、菅が海水注入を中断させたどうのこうのと責任のなすり合いを始めた。これが日本の指導層であり、原子力の権威であり、東電にしても世界1位の電力会社というからあきれるばかりである。福島第1原発という事故が日本のこうした連中の真実の姿を如実にさらけ出したのではないか。  福島第1原発の事故は権力者たちの覆いをはぎ取った . . . 本文を読む

6月の勉強について

2011年05月22日 10時40分55秒 | 
 お早うございます。今日は日曜日で、晴れですが、外は暑くなりそうですね。もうすぐ5月も終わりです。6月というのは、7月とは違う、かなり違うと思うのです。もうこの時期はとにかく思考力をつけるために算数にこだわってほしいと思います。結局、最後の最後で合否の境は「考える深さ」にあるというのが実感です。「1%」をクリアしてもそれからが大変です。1時間かそこら考えてすぐ「わかりません」という子はやはりダメで . . . 本文を読む

与謝野馨は原発の化身

2011年05月21日 22時23分59秒 | 
 なぜ与謝野馨という本来国民に見放された自民党政権の中枢にいた男が民主党で経済財政担当大臣になっているのか、不可解この上ない。さてその与謝野が、20日の記者会見で、次のような発言をしたという。  「(福島第1原発事故にについて)神様の仕業としか説明できない。神様の仕業とは自然現象だ。人間の予想や知恵をはるかに超える津波が起きたのは自然現象であり、あたかも原子力事業者が事故の発生 . . . 本文を読む

読解力の誤解など~論理とは何か

2011年05月21日 12時09分35秒 | 
 お早うございます。今日は土曜日でもちろんお休みです。このところ怒りの原発シリーズばかり書いているせいか、アクセス数が急伸し少々とまどっています。誤解のないように断っておきますが、私は東京の片隅の小さな塾の先生です。先生ひとりだけの小塾です。竹の会といいます。このブログは決して原発専門のブログではありませんし、私は原発の専門家でもなんでもありません。このブログは、日々の私の指導に関する様々な思いを . . . 本文を読む

「加納時男」というふざけた男

2011年05月20日 12時14分16秒 | 
 今日の朝日のオピニオンでまたあの東電顧問の加納時男が出ていた。「低線量の放射能は健康にいい」などと言ったあの男である。こういう男の発言は聞くに堪えないレベル内容であり、なぜ朝日がトップでこの男の意見を扱うのかその意図がよくわからない。朝日の肩書きには元東電副社長、元自民党参院議員とある。以下朝日にあった発言の要旨。   「原子力村の使い走りとして国政をやってきた」という批判に . . . 本文を読む

5月の空気

2011年05月20日 09時45分35秒 | 
 お早うございます。本日は指導日です。雲は多くても晴れのようです。5月から6月というのは、何か無心に黙々ととにかく前へ歩いているようなところがあります。竹の会の小6はみなそれぞれにそれぞれの思いを秘めて算数に取り組んでいます。初めて向かい合う適性過去問にも面食らっているようです。割合を理解するほどの理解段階でなければまずほとんど解答できないと思います。割合を理解する子でも最初は答案にならないと思い . . . 本文を読む

学問とは「思う」ことである~横井小楠

2011年05月19日 22時16分38秒 | 
 横井小楠に関する本を今日は注文したばかりです。幕末の学者です。詳しいことは何も知りません。これから学びます。彼が言ったとされる言葉が妙に気になりました。それで読んでみようと思ったのです。彼は「学問とは、知ることではなくて、合点することだ」というような主旨のことを言ったらしいのです。この言葉が妙に私をとらえたのです。何か学問の真理みたいなものを突いているような気がしました。この合点という言葉はよく . . . 本文を読む

海の幸に恵まれた日本の海を放射能汚染で死の海にした国、東電

2011年05月19日 20時37分09秒 | 
 日本は四方を海に囲まれ古くから豊富な海の幸に恵まれた国であった。日本の人々は美味しい魚や様々な海からの恵みを享受してきた。日本の刺身は魚を生で食べる究極の食文化であった。海には様々な種類の昆布や貝もある。日本人にとって海の幸は生活になくてはならないものであった。海の幸は私たちの生活の一部であった。その海の幸が今私たちの食卓から消え去ろうとしている。原発事故によって、有史以来世界のどこにも起きたこ . . . 本文を読む

福島原発事故の本当の原因

2011年05月19日 09時08分55秒 | 
 草枕でも津波による外部電源の喪失という点にについては何度となく触れてきました。また、仮に外部電源が保たれたとしても、冷却のための機械そのものが水浸しになって使えない状態になっていたとしたら、外部電源云々の問題ではなくなります。ところで、事故から2ヶ月が過ぎて東電も事故後の細かいようすを公表したりと次第にその実態が明らかにされつつあります。一昨日でしたか。実は3基ともすべてメルトダウンしていたとい . . . 本文を読む

原発は裁判で解決できることなのか

2011年05月18日 10時27分36秒 | 
 相撲の八百長問題では、週刊誌と相撲協会が再三争い、相撲協会の連戦連勝であった。しかし、実際は八百長はあったわけであり、裁判官たちは嘘を見抜けなかったことになる。裁判官は訴訟対象である事実を証拠によって認定していくのだから、証拠がなければたとえ真実には八百長があったとしても認定はできない建前である。だから八百長はなかったと判断しても裁判官が無能だったと言いつのることもできまい。それに八百長訴訟は、 . . . 本文を読む

指導に込められた意味

2011年05月18日 09時00分37秒 | 
 お早うございます。本日は指導日です。今日は天気はいいようです。気温も上がりそうです。塾では子どもたちにルービック・キューブが人気です。記憶にはいろいろいいような気もします。まず、手を動かす、指を動かすというのが脳にいい刺激になりそうです。英単語などは手で書いて覚えることが多いですよね。ノートにまとめているうちに覚える(実は理解する)というのも手を動かすという点では同じです。ルービックというのは、 . . . 本文を読む

原発地元をカネで籠絡した国

2011年05月17日 19時59分38秒 | 
 敦賀半島の原子炉群がもし爆発すればそれで日本は一瞬で終わるであろう。わかっているだけで9本もの活断層があるとされる若狭地方には、関西電力の11基の原子炉がある。ほかに日本原子力発電が2基、さらに現在日本最大級の原発2基が増設中である。そしてさらにこの地方には日本原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」、廃炉中の新型転換炉「ふげん」がある。今年4月の統一地方選では若狭原発立地自治体はいずれも無風 . . . 本文を読む

虫のいい東電(関係者)救済スキーム

2011年05月17日 11時40分45秒 | 
 民主党政権の東電救済スキーム  機構の設立 原発を持つ電力会社(東電ももちろん含まれる)が、機構に負担金を支出し、この資金をもとに機構が東電に出資・資金交付する。東電はこの資金から被災者に賠償金を払う。もしその資金が足りないときには、政府が融資する。電力各社の負担金は、経産省が電気料金算定時に原価に含める。  注釈 . . . 本文を読む

家庭学習のこと

2011年05月17日 10時18分55秒 | 
 お早うございます。実はパソコンが新しくなり、日本語入力もこれまでのIMEからA-tokに変えたため、なかなか慣れずに苦労しています。前の機械はもうCドライブがぎりぎりでしたが、新しい機械はその点を解決するためでもありました。A-tokにして「読点」は変えるしかありませんでした。  さて、竹の会では相変わらず算数を手段としての思考育成に時間をかける日々です。ちょっと油断をしてい . . . 本文を読む

政府の嘘・新聞の嘘~本当の放射線量

2011年05月17日 09時04分48秒 | 
 私もすっかり騙されていたのですが、朝日新聞に載る例の各地の放射線量、あれはインチキの数値です。今週号の週刊現代が暴露していますが、朝日が掲載しているのは、文部科学省の公表している「都道府県別環境放射能水準調査結果」をそのまま転載しているだけです。しかも、朝日は重要な事実を知っていながらわざと触れていません。どのような条件で計測したかの注が全くないのです。文科省の計測は地表から数mから十数mのとこ . . . 本文を読む