草枕

都立中高一貫校・都立高校トップ校 受験指導塾「竹の会」塾長のブログ
※2015年10月より竹の会公式HP内にブログ移転

合格まで必ず道案内する決意

2013年07月31日 21時49分09秒 | 
 渋谷教室2年目の夏です。去年のことを思い出しています。わたしが「どうしても合格させたい」と決意した日のことです。夏が終わり、9月からの指導でわたしはこれまでにない新たなレジュメの執筆を始めました。「合格答案への道」と「算数をクリアーにする」です。この2種類のレジュメは子どもたちを合格まで牽引するのに十分な役目を果たしました。わたしは来る日も来る日も過去問をめくり、子どもたちにのために合格への一里 . . . 本文を読む

「わかりません」が多ければ合格はない

2013年07月28日 10時01分20秒 | 
 お早うございます。昨晩は雨のおかげ少しばかり涼しい思いをしました。今日は久しぶりに8時近くまでねてしまいました。昨日は遅くに寝たのに6時に目が覚めてしまいしかたなく仕事を始めました。睡眠がとれたのに頭はなにかすっきりしません。  今は毎日2題ほど超難問のナンプレを解いています。以前はニコリの数独(スドクと読むのだそうです)を解いていましたが、解の手順がないか、解説方法が不親切で . . . 本文を読む

鍛えられる竹の会の子どもたち

2013年07月26日 08時16分12秒 | 
 お早うございます。昨日に引き続いて本日も指導日です。この時期は夏季移動教室(小5)の時期と重なっているようです。小5のみなさんには忙しい中を竹の会に通ってきていただき申し訳ないことです。  昨日は、わたしにはひとの希望の灯が点された感じで、心地よい指導ができました。長い間「どう指導したものか」と苦しんできた小5女子が、割合の理解度を試す「NO.36」をクリアー(合格)したからで . . . 本文を読む

平成10年卒業の竹の会の子どもたち

2013年07月24日 20時23分58秒 | 
 今日は、午後1時半頃でしたか、英文解釈の添削をしていたのですが、突然電話が鳴り、「先生、教室に行ったけどいくらピンポンしてもだれも出てこないと、子どもから電話がありまして」とお母さんから差し迫った声がしまして、驚きました。お母さんが勘違いされていたようですけど、子どもたちには、何度となく「25日から」と言ったのですけど、男子というのは何も聞いていないのですね。  それで思い出し . . . 本文を読む

平成23年度都立日比谷の数学を解く

2013年07月24日 19時32分51秒 | 
 現在、都立独自問題出題校のうち、特に日比谷、西を中心に数学の完全解説レジュメを制作中です。解説を書く前に必ず一度解きますので、今日はその感想です。このレジュメシリーズは9月からの指導に使う予定のものです。  問題は、例によって4題です。  1番は、小問5題から構成されいます。  問1 二次方程式  問2 連立方程式※学校の定 . . . 本文を読む

平成9年卒業の竹の会の子どもたち

2013年07月22日 20時38分56秒 | 
 竹の会のHP合格実績の平成9年合格を見てひとりひとりの名前と顔を思い出そうとした。実はあの合格実績には載っていない子どもたちの数のほうがはるかに多いのです。以前、慶応大法に合格した卒業生が自分の高校が載せられていないことを悲しく思っているということを風の噂に耳にしまして、あわてて載せたことがありました。偏差値60超を載せるようにしたことは確かです。ある時期にはできない子の親からよく問い合わせがあ . . . 本文を読む

ようやく体調が戻りつつあり・・・

2013年07月22日 09時30分37秒 | 
 お早うございます。昨日は3日間熱を出した翌日の長時間指導ということでやや不安でしたが、問題なく乗り切ることができました。  夏風邪はいい記憶がありません。いつの頃の夏であったかもう記憶が定かではないのですが、なかなか熱が引かず、37度2分ほどだったと思うのですが、10日ほど微熱のままに指導をしたことがありました。当時はかなり過酷な日程・時間だったはずで、よくも切り抜けたものだと . . . 本文を読む

竹の会阿部雄彦著「入試英語指導案」の使い方

2013年07月19日 22時55分25秒 | 
 この書の前身は「英語ポイント集」と題したテキストであった。この「英語ポイント集」は、もともと平成8年に都立新宿高校に合格したH君が、早稲田実業のスポーツ推薦を受験することとなり、中3の2学期に竹の会に駆け込んできたときに、そのために作ったレジュメ集をテキスト化したものであった。ネタ本は、過去問であった。過去問は声の教育社版を使わせていただいた。過去問の一問一問を実際に読み解きながら、重要点を箇条 . . . 本文を読む

都立日比谷高校の数学のレベル

2013年07月19日 20時01分21秒 | 
 今日は午前中に引いたはずの熱が午後になってぶり返し、咳もひどく、頃合いを見て近くの医院に咳止めをもらいにいきました。外に出る元気はとてもなく、一日中日比谷高校の数学の解説を執筆していました。  まず、平成24年度の問題を解いた感想は、それほど難しくない、でした。わたしの執筆した「高校入試問題撰」を完全にすれば、問題ないレベルです。とても難関私立ほどの難しさはないと思います。それ . . . 本文を読む

少し疲れて、今日はすっきり

2013年07月19日 08時25分18秒 | 
 お早うございます。先週から指導日が連続し正直へとへとでしたが、昨日はとうとう熱を出してしまいました。それで半日うとうとしていたのですが、熱を測ってみると37.4度でした。とにかく明るいうちに医者に薬をもらいにいってきたのですが、飲まずにずっとがまんして布団をかぶって寝ては汗を出していました。夜になると38.1度のまま変わらずです。それでロキソニンと抗生物質を1錠ずつ飲みました。のどが赤いのが細菌 . . . 本文を読む

竹の会という指導システム2

2013年07月18日 08時35分51秒 | 
 お早うございます。一昨日から実はエアコンにやられたようで体調を崩していました。どんなに遅くに寝ても朝6時に目が覚めるのが恨めしい、なんとかもう一寝入りしたいと思いつつ、結局活動を始めてしまいます。  昨日からあの炎暑は姿を潜め朝夕は凌ぎやすいようです。  昨日は指導日でしたが、遠くから4時に間に合うようにやってくる小学生がいまして、驚きです。小学生たちはやって . . . 本文を読む

子どもを指導する技術について

2013年07月16日 20時54分04秒 | 
 わたしはこれまでにオール1の子から東大に合格する子まで本当にさまざまな子どもたちを指導してきました。子どもたちの能力はさまざまであり、性格も千差万別です。思っていることを口に出せない、ほとんど無言の子もいれば、なんでも思ったことを口にする、もいますから、一口に指導と言っても、決して一様な方法ではありえないのは確かです。しかし、そうはいっても子どもの能力の幅はだいたい似たり寄ったりですから、それな . . . 本文を読む

先回りする子のこと

2013年07月09日 21時46分10秒 | 
 本日の暑さはすごかったですね。これからこの暑さが延々と続くわけですね。ただいくら暑くても夏は嫌いではありません。わたしは7月生まれです。子どもの頃の夏はとにかく暑かった。押し潰すような暑さで夜はなかなか寝付かれなかった。ただ外で思い切り駆け回っていたので疲れていつしか寝てしまった。扇風機もなかった。いや正確にはまだ普及していなかった。中学の頃は、性能の悪い扇風機がぶんぶん大きな音を出して回ってい . . . 本文を読む

「5年生のときに竹の会に入ればよかった」

2013年07月08日 20時41分27秒 | 
 昨日、6年生がつぶやいた言葉です。それでわたしは思い出しました。かつて同じような言葉をよく聞いたことを。  あるお母さんは、大手、個人塾、個別指導など転々として最後の最後に竹の会に漂着したのです。竹の会のことはずっと知っていたけれど、ずっと気になってはいたけれど、・・と言ってはいましたが、かつての竹の会が親御さんたちに写るイメージはそのような立ち位置にあったのだと思います。あ . . . 本文を読む

竹の会の思いがいつか通じる日が・・・

2013年07月06日 20時49分46秒 | 
 わたしの思い・・、それは「東京の渋谷に本物の塾があるんだよ」ということを東京の心あるお母さんたちに知ってほしかったこと。  ネットで見たと言っては見学にきてそのままたいした関心を示すこともなく過ぎていったたくさんのお母さんたちにわたしはいつも悲しい気持ちをかかえて見送ってきました。  竹の会の本当のことがわかってもらえなかったことがとても悲しかったのです。 . . . 本文を読む