草枕

都立中高一貫校・都立高校トップ校 受験指導塾「竹の会」塾長のブログ
※2015年10月より竹の会公式HP内にブログ移転

英語の勉強を学校の進度に合わせるの愚

2010年12月31日 12時38分58秒 | 
 まず学校の進度は客観的な基準ではない。特に昨今の公立中の学力低下の中では学校の進度に合わせるということはあまりにも愚かしい。ひと頃は塾にやってくると「学校の進度に合わせてやってくれるのか」と必ず問い正す親がいた。「ゆとり教育」以前の時代の話しである。学校の授業についていけない落ちこぼれが問題となった時代の話しである。  昨今は同じ公立中でも授業の進度はかなり開 . . . 本文を読む

2010年 12月31日 快晴

2010年12月31日 10時55分43秒 | 
 穏やかな冬の朝です。太陽がゐる冬の朝がなんとも心安らぎます。居間のある部屋からガラス越し見える少し白がかった青空がまぶしい。  久しぶりの休みの日を大事に大切にと思い押し抱くように大切に思う。心おきなく体を伸ばし, 買ってまだページも開いたこともない本の数々に初めて手を差し出す。  今年は都立両国中と桜修館に合格し, 私には . . . 本文を読む

アリとキリギリス

2010年12月29日 09時13分13秒 | 
 小学校の頃, ありとキリギリスの絵本を学校の先生が読んでくれた。子どもたちもよく知っているお話しである。  私は, 受験の今頃になるとよくこのお話しを思い出す。小4・小5の頃. あるいは中1・中2のころせっせと勉強を積み重ねてきた子はこの時期は強い。大半の子どもたちはキリギリス的要素をもち, 親もそういうキリギリス生活に寛容で . . . 本文を読む

盆も正月もない

2010年12月25日 09時38分50秒 | 
 毎年年の瀬は人ごとのように見てきた。塾という仕事は盆も正月もなかった。年末から正月はさすがに31日1日2日と休んだ。この3日で疲れた体を元に復することそして少し元気が出たらまた指導の準備をすることで費やされた。去年だったか, 30日仕事を終えて体がだるいのに気がついて熱を計ったら38度, それでクスリを呑んですぐ寝て正月はずっと寝たままだった。結局3日の朝に平熱 . . . 本文を読む

総合診断医

2010年12月24日 10時28分40秒 | 
 原因不明の病気は専門家はもちろん素人には病名の判断がつかない。現代の医療は, 個別に内科とか外科とか脳神経外科とかに別れてそれぞれの専門医が訪れた患者を診断するということになる。しかし, 患者は内科だと思って内科に行くと, 内科的診療がなされるのみで病気は一向に快復しないということもある。アメリカではこの原因だけをつきとめる専門の分野があって, . . . 本文を読む

穏やかな冬の日

2010年12月23日 09時26分34秒 | 
 もう12月23日なのですね。冬期が始まるのは26日からです。恒例の竹の会の長時間指導です。冬や夏の長時間の経験を重ねることによって子どもたちはしたたかな精神を作り上げてゆくのですね。  小5は正直この冬の経験が大きくこれからの受検の成否を決めることになるでしょう。  小6はもう最後の長時間指導です。冬が終わればもう受検・受験 . . . 本文を読む

12月の穏やかな日々 1910年ももうすぐ終わる

2010年12月21日 09時17分26秒 | 
 もう22日というのに私の日常は特にこれと言ったこともなく日々の指導の準備を黙々とこなしてあっという間に一日が終わります。  時折塾に見える見学者の方がいますが, いろんな意味でびっくりとされているようです。まず私がひとりでいったい何をしているのか, 逆にいえば子どもたちがどんな教授法を受けているのかといったことがいちばん気になるのだと思います。 . . . 本文を読む

亡き母を偲ぶ

2010年12月20日 00時30分27秒 | 
 お母さん. あなたがこの世を去ってもう3年がたちました。3年前の12月6日にあなたは白血病で余命1週間を宣告されました。私はあの受験間近のあの時期にあなたのもとにかけつけました。そして私はあなたを見るなり抱きしめました。あなたは余りにも小さく命の果かなさを一身に表わしていました。  あなたの残されたわずかな一日一日を私はあなたにつききっきりで過ごしました。そし . . . 本文を読む

生命の一瞬に燃え尽きぬ

2010年12月19日 22時08分52秒 | 
 2010年もあと少しです。毎年のことですが, この時期はゆっくり本を読む暇もなかなかとれません。いつも子どもたちのことをいろいろ考えて頭を悩ませています。次の指導の準備でパソコンはいつもフル稼働です。プリンターは2台が常時稼働中で, 故障に備えて同型のものを1台予備として待機させています。  今年は中3がいつになく多く頭の休ま . . . 本文を読む

公立中学の作法

2010年12月19日 00時15分35秒 | 
◎公立中学の作法 ●どこでも私立か, 上位公立校か  少子化と経済の低迷が私立の経営難を深刻化させています。一部の名門私立を除き私立はもはやその実質は公立化しつつあります。  私立の公立化とはこういうことです。少子化でだれでもいこうと思えば私立に入れる時 . . . 本文を読む

絶対指導

2010年12月18日 09時12分20秒 | 
 朝はたいてい7時5分前くらいに目覚める。今日は少し頭痛がするので, 後藤散を飲む。後藤散は粉薬だ。大分県臼杵市の製薬会社が昔から作っているもので母がいつも手放さなかったものだ。 アスピリン系の薬だ。アメリカに住む妻の姉はアスピリンを呑む。それでアスピリンを買ったこともあるが結局後藤散ばかり飲んでいる。 昔からこれで頭痛持ちの妻も愛用している。大分に帰ったときに買 . . . 本文を読む

高校入試親の誤解集(1)

2010年12月16日 21時59分25秒 | 
●高校入試には, 根拠のない情報が飛び交い, それを信じて疑わない親とくに母親が多いものです。  ここではその迷信の中からもっともらしく語られるものを挙げてその誤解を解いておきたいと思います。  ●部活を止めると内申が下がる! . . . 本文を読む

竹の会の指導は超1級の本物の指導であるということを真に知る人は少ない

2010年12月16日 20時18分10秒 | 
●竹の会の沿革を語る!  竹の会は昭和60年10月に渋谷の片隅に開設した小さな塾でした。いや今も昔そのままに小さな塾です。先生はずっと私ひとりです。過去には慶應生などの卒業生に応援を頼んだこともありました。しかし, 基本はいつも私ひとりが指導してきました。 . . . 本文を読む

規範と事実の比較

2010年12月16日 12時27分58秒 | 
 昔は本当によかったのか。貧しい中でも学校にはいじめもなく教師の偏見によるひいきもなかったのか。モンスター・ペアラントやクレーマーはいなかったのか。  いやそんなことはない。私の記憶でも教師は徹底してひいきをしたし, いろんな意味で平等ではなかった。親と教師のトラブルというものも子どもたちに聞こえてきた。  ただ, 今よりも教 . . . 本文を読む

年の瀬

2010年12月15日 08時19分44秒 | 
2010年12月15日(水) 本日は晴天なり ◎私と理科・社会の試験勉強  ○高校入試と理科・社会   私は中学時代, 理科, 社会は悪くても80点台, たいていは90点台を取っていたと思います。今残っている中2と中 . . . 本文を読む