草枕

都立中高一貫校・都立高校トップ校 受験指導塾「竹の会」塾長のブログ
※2015年10月より竹の会公式HP内にブログ移転

寒雨

2009年01月30日 20時51分28秒 | 
 今日は朝から冷たい雨が降りしきる。寒い中遠くから足を運ぶ子どもたちの心情を思い遣る。教室の中は暖かくしかつ湿度も十分に準備したい。それにも増して事前準備を怠りなくその日の指導効率を満足ゆくものにしたい。だから, 事前準備には時間をかける。真面目で素直な子どもたちが来てくれればと今年は性急に入会を認めないようにと気をつけたい。竹の会のような小塾ではひとりでも場の雰 . . . 本文を読む

 風邪

2009年01月28日 20時08分17秒 | 
 火曜日は出席者が少なかった。火曜とか木曜に日程を入れるとたいてい少ない。風邪という人もいる。受験直前でナーヴァスになっている子もいるのだろう。11歳12歳という年齢には様々な期待がこれでもかというくらい重圧として覆いかぶさるのであろう。まわりの期待と本人のどうしても入りきれない中途半端な心とのギャップに本人がいちばん苛まれているのではなかろうか。それにしても, . . . 本文を読む

公立中高一貫校の受検層の分析

2009年01月27日 18時38分44秒 | 
 県立千葉高を知っている人は多いかと思う。東大合格者数は50人ということもあった千葉のトップ校である。この学校が定員の一部を中学受検としてとっている。つまり一部公立中高一貫校というわけである。東大名門校が適正検査で入れるというので, 志願者が殺到し, 去年は倍率はおよそ27.1倍を記録した。今年は定員80人に対して応募者1348人, 倍率約16.9倍である。去年に . . . 本文を読む

お知らせ

2009年01月25日 00時54分01秒 | 
新作レジュメ「読解の素の素」を2月より作成配布します。  趣旨 現在「読解の素」についてこれない小4や小5が相当数いることを慮っていましたが, どうも辞書の引き方があまりない。読解文をほとんど読み取れていない。1枚のレジュメを2週間も3週間も出さない。そういった現状を憂えていましたが, これ . . . 本文を読む

伝えることのはがゆさ

2009年01月24日 22時16分45秒 | 
 そうもう何かを伝えるということを何年も何年もやってきた。本当にわかってくれたのだろうか。「わかった」と言われてもいつも裏切られてきたから簡単には信じない。伝えることの難しさをいつもいつも感じてきた。ときには苛立ち詰問調になったりする。すると子どもの目から大粒の涙がみるみる溢れてくる。思わず言葉を呑む。伝えられないことのはがゆさをいつもいつも思いづけてきた。だから伝える方法をいつもいつも考えてきた . . . 本文を読む

寒い

2009年01月22日 22時48分03秒 | 
 寒い。が, 歩けば10分ほどで汗ばむ。別に厚着をしてるということもない。歩くようになって代謝がよくなったのかすぐ汗ばむ。ティンパーランドのデッキシューズが気に入っていたのだが, 既に潰してしまった。それからアディダスの底の薄いスニーカーを買ったが, 底が薄かったので足を痛めてしまった。そこで今はブリジストンのタイヤ仕様のシューズを履いているが, . . . 本文を読む

2月より新規募集をします

2009年01月21日 11時50分40秒 | 
2月より新規の募集をします。 募集は, 現小4および現小3に限ります。 募集人数は, 小4が2名ほど, 小3が4名ほどです。 新小6は定数超のため新規の募集はありません。 また, 中学に関しては, 原則募集はしていません。 . . . 本文を読む

多忙でも気忙しさなし

2009年01月19日 11時40分00秒 | 
 休みの日は例によってレジュメ作りで日が暮れる。それでもウォーキングだけはと外に出る。このところ足を痛めて思うように歩けなかった。過度の運動ということだったのだろうか。2月は入れ替わりの時期だ。熱心で素直な子たちが集まればいいと願っている。熱心で勉強に熱中する子たちが一所懸命にがんばっているという風景が好きだ。2月から新規にそのような風景の実現に向けて調整したいと期待している。 . . . 本文を読む

passport コースの意義

2009年01月17日 09時37分42秒 | 
 竹の会にはパスポートコースというトータル指導コースがあります。竹の会開設後まもなく長時間指導コースを設置しましたが, 最初申し込むのはごく少数の熱心な子どもに限られていました。しかし, この長時間指導の効果はすばらしいものでした。このコースから続々と有名校へ合格していったのですから。開設当初から竹の会の指導は徹底して過去問を使いました。開設当時から過去問をコピー . . . 本文を読む

 暇なし

2009年01月16日 12時18分04秒 | 
 快晴が続くが, 寒の強さはかなりのもの。このところ指導のない日ほとんど一日レジュメの制作やら提出されたレジュメ類の添削やらに追われている。小さな塾なので子どもの多様さからきめ細かに対応しようとすればするほど準備するレジュメも多種多様にならざるを得ない。さらには宿題という形で家庭学習を指導することになり, 宿題についての細かい指導も必要になってきた。都立中対策とし . . . 本文を読む

理科・社会宿題の注意点

2009年01月14日 01時08分59秒 | 
今週から, passport会員に理科・社会の宿題システムを実施しています。竹の会では初めての試みであり, 試行錯誤をお許しください。採用テキストは定評ある新小学問題集の会社が中学受験用として開発し本年1月より売り出した新小学問題集受験版です。ちなみにこのテキストは塾でないと入手できませんので悪しからず。問題量の豊富さは新小学問題集時代からの特徴ですが, まとめの . . . 本文を読む

今日は快晴

2009年01月12日 09時30分35秒 | 
 朝から青空が広がって, 太陽の日射しがビルなどに暖色に投影しています。冬は光量が斜めから差し込むので夏に比べて圧倒的に少ないのだという説明が理科のテキストには書かれています。自宅の私の愛用のパソコンの周りにはレジュメ制作のための参考図書が山のように積み重ねられて, 家人から苦情が出ることもしばしばです。現場での指導は次の指導レジュメの何たるかをきめるきっかけにな . . . 本文を読む

冬のP-6の真の意味

2009年01月10日 09時59分21秒 | 
P-6とは1日6時間10日間の指導を内容とする竹の会の準passportコースのことです。P-6を1日も休まずにこなした子どもたちがいます。P-6で冬勉強をやり通したということの真の意味は実は冬休みが終わって学校が始まってからわかるはずです。冬の長時間指導のおかげで学校の授業の内容が簡単だと思ったかもしれません。あるいは学校の勉強に抵抗なく入っていけたのではないでしょうか。冬期ほとんど勉強もしない . . . 本文を読む

ようやく一息

2009年01月08日 22時16分19秒 | 
 ここ2年は小学生が多い。かつては中学生ばかりだった。あるときは高校生が多かったこともあった。小学生の指導といのは難しい。「わからない」が, 能力のせいなのか, 発展途上のせいなのか, 判断に迷う。小学生は低学年ほど能力の段階に落差がある。なかなか理解しない子もそれが能力のせいなのか, 能力が未開花のせいなのかがわからない。ごく一 . . . 本文を読む

2009年1月3日(土曜日)

2009年01月03日 10時05分42秒 | 
 今年は, 3日から, 冬期の後半が始まります。世間はまだお正月ですから, 早勉強に切り替えです。受験も来月に迫りました。今年は, 竹の会は受験生はあまりいません。中3は全員(といっても中学は募集しないのが建前ですので例年2人くらいですが)推薦で決まりそうです。竹の会は小さい塾なので1人でも騒いだり, 勉強しない子がいると塾の風景が一変してしまいます。それで去年も . . . 本文を読む