草枕

都立中高一貫校・都立高校トップ校 受験指導塾「竹の会」塾長のブログ
※2015年10月より竹の会公式HP内にブログ移転

中途半端な気持ちでどうして導いていけようか・・

2013年06月28日 19時55分25秒 | 
 人を指導するというのは、とてもしんどいことだと思います。今年受検では、本番まで毎日身を削る思いでした。極限まで問い続けました。子どもたちのことを思い、問題作りに心血を注ぎました。最後の方は、もうどうなるのか、まるでわからない、ただ無心に問題を作ることで、心が救われる気がしました。いつも暇さえあれば過去問集をめくっていました。わたしが、心を緩めることが子どもたちに不幸な結果をもたらす気がしたのです . . . 本文を読む

トップ都立高校受験は、実力で合格すればいい

2013年06月28日 10時26分28秒 | 
 わたしはもう28年東京の渋谷で高校受験指導をしてきました。もっとも最近は高校受験生は年に一人か二人、全くいない年もありますけど、平成10年頃はほとんどの塾生が高校受験の中学生でした。あの当時はまだ今のようなパソコンを使ってのレジュメ指導というものはなく、過去問のコピーを使って、過去問を虱潰しに解いていくという方法でした。特に、数学はこれで完璧でした。英語のみは当時わたしが執筆した「英語指導案」と . . . 本文を読む

進歩したのだろうか・・と問う日々

2013年06月27日 08時35分42秒 | 
 竹の会が入会希望者に入会試験を実施するようになって、もうどれくらいになろうか。去年の2月に「入会試験をする」ことにしたもののまだ確たる試験方法は持ち合わせていなかった。ただコンセプトはあった。学力ではなく知能を重視すること。学力は知能さえあれば後でいくらでもつけられる、そういう思いがあった。去年は3月に小石川に合格することになる女子、9月に白鴎に合格することになる女子が、入会している。いちおう試 . . . 本文を読む

「割合」で鍛え抜く、タフな思考人に仕上げる、ある意味の道場

2013年06月20日 21時16分48秒 | 
 昨日の水曜日の指導では、まだ「割合」が理解できていない小4、小5たちを徹底して鍛えた。なにやら「割合道場」のようであった。計算力が未熟、脆弱な子というのは基礎体力ができていないというのと同じであろう。竹の会では「速い」かつ「正確な」計算能力が指導の大前提となる。今年入会した子たちは、一様に計算が不正確である。今年入会の小6の二人は計算ミスが多くて「合格」がほとんどとれない状況が続いている。竹の会 . . . 本文を読む

まず思考を鍛えろ!

2013年06月20日 10時04分05秒 | 
 お早うございます。梅雨前線と台風4号が日本列島に豪雨をもたらしたようです。実は、明日から三日ほど所用で滋賀県に行ってきます。それでこの三日間は「草枕」を休載します。日曜の夜には執筆できるかと思います。次の日曜日はお休みとなっています。24日(月)は予備日となっておりますが、何かの理由で休んだ人はもちろん、別段休んでいなくても、出席できますので、どうかご出席ください。  〇レジュ . . . 本文を読む

小学生の家庭学習

2013年06月18日 10時17分19秒 | 
 お早うございます。台風3号が消滅して結局雨も消滅してしまいました。昨日は往復8キロ強「歩いて」旧元代々木教室の前にあるOKストアーまで行ってきました。レジの後ろの順番にいた方が、突然「先生!」と叫ばれて、竹の会のお母様であることに気がつきました。  OKではいつも何十キロ分もの買い物をするので、これをカートで運ぶというところで、また驚かれてしまいました。帰路はかなりの重さの負荷 . . . 本文を読む

自然治癒に待つ

2013年06月17日 09時46分21秒 | 
 お早うございます。最近新しく入会してきた子たちは当然として、今年入会した子たち、そしてもう1年以上もいる子たちの中にも、なかなか思考的に独立しえない子たちがいまして、近年になく指導に手がかかる状態です。ひとり思考に没頭しているというのが理想の指導風景とすれば、今は理想からはほど遠い気がします。特に、本年入会の小6はすぐに「わかりません」と頼ってくるのが、とても気になっています。 . . . 本文を読む

動く歩道論

2013年06月15日 20時38分29秒 | 
 塾のありようを考えるときに「どこまで教えるか」という「見切り」ということが重要に思います。わたしはかつて「心の指導」という小冊子の中でかなり手厳しい家庭教師批判をしたことがあります。世の中には、家庭教師でなければならない、と信じて疑わない家庭もあるのはよく知っています。東大出のあるいは東大の学生だから安心と親も子も大満足している光景を見たことも何度かありました。家庭教師というのは、基本「できる子 . . . 本文を読む

勉強の極意~家庭学習がまるでない子に塾はいらない

2013年06月14日 10時29分56秒 | 
 台風は被害もなく、いやそれどころか梅雨の怠惰を戒めてくれました。梅雨は梅雨らしく雨を降らせろと叱ってくれたかのようです。雨が降らなければ、夏の渇水、作物の不作は目に見えています。そのときはまた外国から輸入にたよることにはなるのでしょうが、人間が天候で泣き笑いしているのは、江戸時代の人たちとまるで変わっていませんね。どんなに科学が発達したとしても、天気の詳細を正確に予想しえたとしても、天気を支配す . . . 本文を読む

心のありよう

2013年06月13日 22時18分13秒 | 
 なによりも勉強を大切に思う「心」がわたしの心を打ちます。勉強から逸れる行為、行動はわたしの心を冷めさせるものです。ましてや勉強に背を向ける行為、行動などはわたしの心を閉ざすに十分です。できなくても真摯に勉強と向き合う姿はわたしを感動させるに十分です。2012年5月6日渋谷教室開設。わたしは思いました。「渋谷に竹の会といういい塾があるんだよ」と知られるようにがんばりたい。東京は広い、まだまだだれも . . . 本文を読む

一期一会

2013年06月11日 14時54分11秒 | 
 あるときから先のことを考えなくなった。たぶん母が死んでからだと思う。一年一年子どもたちを無事に合格させて送り出せればそれでいいと思うようになった。母が生きていたときはいつも合格を母に知らせた。電話の向こうで心から喜んでくれる母がいた。24年は渋谷教室と元代々木教室と2つの教室を5月から7月まで運営した。いや渋谷教室の準備にかなり時間をとられた。夏は初めての統一指導、そして9月より渋谷教室に一本化 . . . 本文を読む

医原病が蔓延する日本と塾原病

2013年06月11日 11時02分41秒 | 
 お早うございます。台風3号ヤギが近づいている影響で天気が崩れてきました。全く雨の降らない梅雨に頭を悩ませていた人たちも痛し痒しでしょうか。台風は雨をもたらしても、嵐ですから強風被害、豪雨被害をもたらします。竹の会では去年も台風や爆弾低気圧、大雪などでお休みを余儀なくしたと思います。都会はなにしろ電車やバスが止まりますから、塾の帰りの交通が心配になります。大雪のときも子どもたちがみんなやってきたの . . . 本文を読む

「弱肉強食」

2013年06月10日 09時12分55秒 | 
 お早うございます。今日はやや血圧が高めです。昼から少しあるきたいと思います。昨日「疲れた」と言ったら、子どもたちのひとりが「先生、明日は血圧が上がるかもしれませんね」と言っていましたが、不安的中でした。  「入会試験」は疲れます。いくら時間がかかってもがんばろうとする子どもを見ていると、すごいなと思います。竹の会の子どもたちもできないでもとにかく黙々と言われたことをやる。こうい . . . 本文を読む

専門家なら確実なのか

2013年06月08日 10時58分15秒 | 
 素人というのは、何も知らないから専門家といわれる人たちにいいように騙される。弁護士なら法律のことは何でも知っていると思っている人が多いがそれは完全な誤解で彼らはほとんど知らない。ただ質問を受けて「調べる」だけである。ただ法律的な素養がまるでない人はネットなど調べても要領を得ない。しかし、少なくとも大学教育を受けているほどの人ならちょっと自分で勉強してみればそれほどのことでもない。事実そういう人が . . . 本文を読む

そして1年経ってわかること

2013年06月07日 21時52分34秒 | 
 親は「迷う」ものです。実は、去年の12月に2名の小学生男子が入会試験を受けています。そしていずれも合格はしました。一人は小3でしたが、こちらはどうも幼すぎるようで集中力に不安を感じ、やんわり断りました。もう一人は小4でした。こちらは竹の会が断ったわけではありません。入会申し込みをしなかっただけです。その時の母親の印象は、竹の会の作文レジュメをみて「こんなものもあるのですか」と大手に行くことがすで . . . 本文を読む