麻績(おみ)村長ブログ ~ 麻績暮し万歳! ~ 美しい麻績村の風景や行事、公務などを、写真と共につづります。

皆様とのくつろいだ会話から、村政が身近になって欲しいと願っております。どうぞ、お気軽にご訪問下さい。

コメントの取扱いについて(お願い)

 ご意見などのコメントは、管理人から承認されてから公開されます。  良識と節度ある投稿をお願いします。  また、公開を希望されない場合には、その旨を明記して下さい。  貴重なご提言などには、お名前とメールアドレスを明記して下さい。

市野川神楽(村無形文化財)「三面の舞」/市野川神社秋季例大祭

2012-09-23 23:44:03 | 日々の公務
     ▲三面の舞が奉納

 9月23日、市野川神社秋季例大祭が盛大に開催されました。
 今年は生憎の雨天により道中ばやしは割愛されましたが、厳かな神事と獅子舞・三面の舞の奉納は予定通り行われました。
 奉納された市野川神楽は、古くから諏訪大明神市野川神社の宝物として伝承されてきた太太神楽で、舞は幌獅子、御幣獅子、玉獅子、狂い獅子、天狗三面の舞、おかめ・ひょっとこの内喜の舞、鳥刺しの踊りなどがあり、昭和46年に村無形文化財に指定され、地元保存会によって継承されています。
 最近は地区外から保存会活動に加わる若者もいて、立派に継承保持されていることに嬉しい思いが致しました。


     ▼地区外から保存会活動に参加する若者(中央の2名)


     ▼見事な「三面の舞」 鼻高天狗、カラス天狗、ヒョットコが悪い獅子をこらしめる








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧麻績小学校北校舎が国登録文化財に

2012-09-23 11:10:55 | 日々の公務
     ▲小学校児童を見守るように建つ旧麻績小学校北校舎

 9月21日国の文化審議会が開かれ、平野文部大臣に24都道府県の建造物155件を登録有形文化財にするよう答申がされました。
 長野県内では1件、麻績村の旧麻績小学校北校舎が登録されることになりました。
 昭和11年に建築された北校舎は、寄棟木造2階建、総面積延べ1,216㎡、外壁は木骨スレート張り、教室や廊下は建物強度を増すための舟底天井、木製階段の独特の意匠、など当時の学校建築様式を残す建物です。
 この北校舎は、昭和42年旧麻績村・旧日向村の統合麻績小学校を建設するにあたり取り壊すことが条件になっていましたが、村民の強い要望と熱意により残った建物で、新校舎完成後の昭和46年からは中央公民館として長く使われて来ました。
 その後平成19年には、老朽化が進み耐震強度不足とのことから新たに村地域交流センターを建設し、そこに中央公民館を移して北校舎は取り壊すことになりました。
 こうした中、愛着のある北校舎の取り壊しを惜しむ声や、歴史的価値を訴える意見が多くの方から寄せられたことから、専門家にその調査を依頼しました。
 調査結果は “学校建築の歴史の上で貴重な存在”、そして“戦前・戦後の村民の心根の結晶がここまで凝縮された建築は他に例がない”との報告を頂きました。
 こうしたことから方針を転換して保存活用をすることに致しましたが、議会を始め村民皆様にご理解を頂きましたこと深く感謝申し上げます。また、保存に向けた耐震補強工事には、有利な交付金と起債(過疎債)が活用できることになり、実質的な村費負担は取り壊しの計画とほぼ同程度で済みます。ご指導下さいました県・国の関係者には心より感謝申し上げます。
 この度の登録で増改築が制限されることから、活用面では多少不便さを感じることもあろうかと存じますが、先の旧北校舎保存活用検討委員会(小山知泰会長)の答申を尊重して、世代を超えた交流の拠点となるような建物にしたいと考えております。
 麻績村に大きな宝物が一つ増えた思いです。村民の誇りとして大切にしていきましょう。

     ▼美しい旧麻績小学校北校舎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする