ふっ と想うこと

山・雪・風・人、徒然なるままに--

“時間”と”エネルギー“

2022-06-27 12:27:39 | 社会・経済
用事があり名古屋東京日帰りドライブ。

朝6時なので道も空いていて豊田インターまで国道、そこから新東名。

2500CCの四輪駆動のガソリン車。遊び道具も積みっぱなしなので、この燃費は、マズマズかな。
ひたすらアクセル踏まずにアイサイトのクルーズコントロールで。
空いていて、食事も安くて美味しい鮎沢PA
天気はここは曇りがちで今日も富士山は見えず。せっかくの“富士見食堂”なのですが。

トラック運転手御用達のPA。トラックの駐車スペースも広く、使いやすいPA。少しはコロナ後を見据えて物流が盛んになっているのかトラックも今までよりも沢山。
東京インターまでは厚木辺りから込み始めましたが、なんとか流れに乗って。

東京インターを降りたときには、走行可能距離は余裕で名古屋へ戻る事のできる数値を。
ところが、天気よく、出かける人が多いせいか、そしてなによりも人の多すぎる東京、道は大渋滞。

しかも炎天下、車もエアコンフル稼働

たった30Km走向するのに3時間、そして走行可能距離は200Kmも減。
東名川崎インターから東名高速に入ると、午後なのに下りは大渋滞。みるみるうちに走行可能距離は減り、名古屋には辿り着けない値。
ナビを見ると

目的地までの距離と走行可能距離は100Km近くも足りません。
どこかのSAでクソ高いガソリン入れないと無理かな?
厚木からは高速道路も空いてきて流れるように。復路もクルーズコントロールで。
するとどんどんと走行可能距離は増えていき、浜松辺りで目的地までの距離と走行可能距離が逆転。無給油で戻れるように。
名古屋まで無事に無給油。

それにしても、人の多すぎる東京、”時間(=渋滞)“も“エネルギー(=ガソリン)”も無駄にしていますね。時間を無駄にするな、再生可能エネルギー、と声高に叫んでいる東京の人達、もう一度、自らの立ち位置を考え直すことが、日本全体にとっても必要なことかと。











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月に観た映画 | トップ | 低山登山。運動不足解消+夜のお酒を美味... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿