ふっ と想うこと

山・雪・風・人、徒然なるままに--

北信

2014-03-16 18:54:26 | 旅行記

昨日の山スキーで筋肉痛、ということで朝ごはん前に温泉へ

Dsc_0845

外湯の中には

Dsc_0842

Dsc_0844

朝食の後は、野沢温泉のみゆき商店さんへ 

ここでは、チーズ入りの饅頭!これが、絶品。あんこも甘味が控えめで、甘いものがダメ、という人もチーズの味とこの控えめな甘味でおいしい、と言って食べてくれます! 

ここのご主人、民芸品も売っています(アケビ細工もご自分で作っているそうです) 

なんといっても、野沢の名物である道祖神の手作り人形。

P3160497_2

すべて、手書き。野沢温泉の道祖神人形の顔は二人の方が描いていたそうです。

この二組の道祖神の顔、微妙に違います。でも、大きい道祖神人形の顔を描いた人はも亡くなったそうです。とても貴重。

Dsc_0846

戻りながら、十王堂の外湯へ。ここは、一階が女性用、二階が男性用。 

妙高・赤倉のぽん太郎のお昼が、大好きなカキフライ。ドライ 

ブかてら、野沢温泉から飯山経由、赤倉へ 

途中、いいやまふるさと館へ。 

丁度、北信のお雛様を展示。

P3160498

P3160511

飯山は、仏壇の町。もともと、多くの建具職人さんがいました。そのため、スキーがレルヒ少佐によって日本に伝えられ、翌年長野県へ伝わると、最初に飯山でスキーの板作りが開始。 

日本の有名なスキーブランドも飯山発祥のブランドも多かったです

P3160509

すぐ、近くには、来年開業予定の北陸新幹線

P3160514

さすがに日本有数の豪雪地帯を走るだけあって、今までの新幹線とは異なり、スノーシェッドのような、トンネルで線路を覆っています。 

のんびりと、春のような陽気のもと、妙高・赤倉ぽん太郎へ。 

カキフライ、美味しかった!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋倉山・最高のパウダー

2014-03-16 17:41:28 | スキー

長野県、開田山脈の主峰・鍋倉山へ

P3150259

温井には朝早くから車。

P3150263

P3150268

P3150270

P3150279

多くのスキーヤー。皆、同じトレースで上がり、斜面を荒らすような無粋な人はいません!

P3150281_2

P3150284

P3150285

P3150286

眼下に千曲川

P3150291

山頂からは、残念ながら、妙高山が雲に隠れてでてきません

P31503112

P3150380

P3150442

ふりかえると鍋倉山

P3150493

ところで、登山口の温井ではおばあちゃんたちが作った民芸品を飯山ふるさと館で見つけました!(次の日)

P3160508

P3160513_2

すぐに売り切れてしまうそうです! 

昼過ぎに下山、もう20年以上泊まっていてる野沢温泉の民宿へ 

宿に着くと、おばちゃんが、お汁粉を用意してくれました

Dsc_0835

野沢温泉では、お茶請けに野沢菜(with 味の素)がよく出ます! 

空いているうちに外湯へ

Dsc_0839

野沢温泉で一番、上にある”滝の湯”へ 

誰もいない!ということは、とっても熱い、ということ! 

多くの人が出入りして温泉と冷たい空気が触れて丁度良い温度になりますが、誰もいない、ということは、この作業をひとりで!お湯をかき混ぜます!(水を入れる、なんていう無粋なことをしてはいけません!)

P3150495

宿に戻れば、もちろんビール!

Dsc_0840

夕焼けには、昼は見えなかった頸城の山々が。

Dsc_0841

妙高山と火打山

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする