J's日誌

中小企業診断士、経営管理修士(MBA)、事業再生士補、AFP。某NPO法人フットサル連盟副理事長。

今週も休日出勤

2008-05-31 23:29:00 | Weblog


1位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



ある作業をするために出社したのだが、何故か
カチョーもブチョーも休日出勤していた(-_-;

自分は短パンに裸足、サンダルというお気楽すぎる
格好だったのだが、ちょうど良いから打合せするべ、と
いきなり打合せに突入、2時間ほどディスカッション。

まー休日ということもあって、お互いリラックスした
雰囲気でざっくばらんに意見を出し合うのも悪くない。



で、ざっくばらんなディスカッションの結論のようなもの。

この地域の弱点、マイナスポイントははっきりしている。
住んでいる人たち全体が、新しいことに対する情報感度と
いうか、アンテナを張り、動くという意識に乏しいのだ。
感度だけでなく、フットワークも決して良いとは思えない。


それは十勝のような民間主導で開拓が進められた地域と
比べると非常にはっきりしている。いつまでも公共投資や
官需経済に依存しようとしていること、誰かが新しいことに
取り組もうとした時に応援するムードはあまりなくて、
むしろ冷ややかな目で見たり、足を引っ張ろうとさえする。


こういうことを続けている限り、地域は衰退し、崩壊する。
そうならないために自分に何が出来るか、なのだが。。。



最近、不動産投資についての勉強をしている。

理論的な話はもちろんあるんだけど、結局は経験の方が重要。
簡単ではない世界だが、自分の資産運用上、ポートフォリオに
組み込んでいかなければいけない、と思っている。

ただ、実際に物件を見るということがなかなか出来ないのは
地方に住んでいて大きなハンディだと思う、そこが悩ましい。
自分が居住する話ならいいんだけど、投資物件だからね。。。

大学時代に最もウマの合った友人が大手デベロッパーにいるので、
今度どこかで飲む機会を設定しよう。(一応、備忘録のつもり)
ヤツが札幌に来るときか、あるいは東京で、ということになる。



帰りに久しぶりに神居岩温泉でまったり。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もアスパラの季節が

2008-05-30 23:59:59 | Weblog


1位に復帰!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



北海道に来てから東京にいろいろな道産食材を送っている。

ジャガイモ、玉ねぎに南瓜、去年は管内産のコメも送った。
しかし、自分が送った回数が一番多いのは、何といっても
アスパラガス(グリーン・ホワイトの両方)ではないだろうか。

自分が小さいころ、缶詰でしか食べたことのなかった
ホワイトアスパラが普通にスーパーで売られているのを
見たときの衝撃。3Lサイズのグリーンアスパラの大きさ、
太さから受けた衝撃を、皆にも知ってもらいたいと思ったのだ。

もちろん味もいい。毎年アスパラガスがスーパーに並ぶと
あ~そろそろ夏も近いなぁ、と思ったりする。。。



実は、留萌管内でもアスパラガスは生産されている。

羽幌が一番多いのだが、今年は郵便局のふるさと小包にも
あったので、とりあえず実家に1.5kgほど送ってみた。

で、届いたという話を聞くと自分も食べたくなるもので、
管内産ではなさそうだがスーパーで安く売ってるのを発見。


定価198円、30%引きのもちらほら



アスパラもいろいろ料理のしがいはあるのだろうが、
とりあえずは毎年のようにアスパラベーコンか。


これでもLM混サイズ


下茹でしてからベーコンを巻いて楊枝で留める


出来た!

材料費総額300円ほど。噛むとアスパラの甘みが滲み出る。
この組み合わせを考えた人にはノーベル賞を上げたいくらいだ。

宣伝するつもりは全然ないけど、もしこれを読んで買いたくなった
人がいたら、以前発注代行していたマックスバリュを紹介したい。

グリーンアスパラガス(2Lサイズ・2袋)

ホワイトアスパラガス(LM混サイズ・2袋)

ホワイトアスパラは、今度ラ・サンテで食べたいんだけど
今年はシーズンが早く終わりそうなので間に合うといいな。。。



ところで羽幌産のは旨かったのだろうか...?
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけば

2008-05-29 21:27:19 | Weblog


2位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



通勤用に中古車を買って1年が経っていた。

買ってからほぼ毎日乗っているのだが、遠出らしい
遠出にはほとんど使っていないので、走行距離は
1年で6,000kmくらい。まーこんなものかな?

距離はともかく、購入金額と使用頻度を考えれば
十分意味のある買い物だった、と思っている。



田舎で車を持つことの意味は、当たり前だけど
公共交通機関の運行頻度が極めて低いので、
車がなかったら生活リズムが公共交通の運行
スケジュールによって完全に制約されてしまう。

車があれば朝早く出勤することも夜中に帰ることも
出来るわけで、このメリットが一番大きいと思う。

高台に住んでいるので、買い物等の荷物を運ぶのも便利。
いくらチャリでも、コメ10kgとかは運べないしね(-_-;
まして冬場なんかは車以外に運搬手段がないのが現実だ。



よく聞かれるが、毎週末札幌に行くのに車を使わない理由。

一人で移動するのであれば、札幌まで高速バス片道1,850円、
JRで片道2,530円で行ける。高速代とガソリン代を考えると
実は公共交通の方が経済的であるケースも多い。

また、便数についてもJRが1日8.5往復、高速バスであれば
1日18往復(中央バス沿岸バス)走っているため、よほど
早朝や深夜の移動が必要でなければ何とかなるからだ。

そして最大の理由だが、自分が運転している間は他のこと
(事務作業とか読書とか)が出来ない。
毎週末の移動だと、
この時間の積み重ねがバカにならず、もったいないからだ。



今の車には不満はほとんどないのだが、たまに長距離ドライブ
(東京からの来客の送迎や観光案内など)の時にやっぱり
パワーが足りないし、もうちょっと大きい方がいいかな、
と思うことはある。

実はもうちょっと大きいのも探したのだが、当時中古でいい
タマが見つからなかった、というのが実際のところなのだ。

また当時、約10年ぶりに運転し始めるのに、高い新車を
いきなり買おうという気もなかったし。。。まあしょうがない。

いつになるか分からないが、次に買うときは多分そうするだろう。
ただ、普段は一人で気楽に乗っているので、全然問題なし。



道北は交通量が少ないせいか、特に大きめの車が多いと思う。
Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェイトの問題

2008-05-28 23:59:59 | Weblog


2位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



最近思うこと。

毎日の活動の中で、カイシャの仕事に費やすエネルギーと
カイシャ以外での活動に費やすエネルギーの割合では、
どちらの方が大きいだろうか。

普通は仕事なんだろう、普通は。。。
自分の場合は、そろそろ後者の方が大きくなりつつある。



具体的にはいろいろだ。

チームの運営のように、無報酬のボランティアでやっている
ものもあるし、中には専門的な相談への対応で、もし独立した
プロになれば対価をもらっていてもおかしくないものも結構ある。

でも、今のカイシャではアルバイトが出来ないので全てが無報酬。
基本的には、全てをボランティアとして対応しているに過ぎない。

とはいえ、もしもボランティア活動が仕事に侵食するくらい
大きなウェイトになってきているとしたら、ちょっと対応方法を
考えないといけないのかも知れない。。。難しい問題だ。



本当に世の中に自分個人に対するニーズがあって、お金を払ってでも
対応してもらいたい、というマーケットが潤沢にあるのであれば、
それはさっさと独立したプロとして対応した方がお互いにハッピーだ。

多分、そこまで大きな話ではないのが現状で、しばらくはこの状態が
続くのではないかな、と思っている。

まあ、言ってしまえば仕事も有償ボランティアみたいなものだけど。
#もちろんプロ意識は持って対応しているので、念のため

もうちょっと、ウェイトに関してはコントロールしないといけない。
断れないものも多いので、その仕切りをどう意識するかなのだが。。。



1日が30時間くらいあればいいのにね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、そういう時代なのだ

2008-05-27 20:03:17 | Weblog


2位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



弟のところに姪が生まれたこと、父親がひらめオーナー
当たったことや、羽幌産のアスパラを最近送ったりして、
このところ実家の母親と携帯メールをやりとりする機会が多い。

そのメールをここに載せられないのが残念だが、70歳を
過ぎた母から来るメールは全てデコメールというのか、
背景にフレーム、絵が入ったものやアニメーションが
ちょこまかと動くメールが毎回のように届く。(^_^;



以前、PCのメールを使っていた(最近は携帯のみ)時も、
Wordの機能を使って、挿絵が入ったメールが送られてきた。

その頃はhtmlメールがまだ出回っていなかったこともあり、
自分はメールといえばテキストオンリーだと思っていたので
初めて、メールの本文中に文章と絵が同居しているメールを、
それも年老いた母からのメールで初めて見た時は衝撃を受けた。

そもそも、そういう使い方が出来るとは思ってもみなかったのだ。



後で聞いたところ、母はインターネットを使い始めた頃、
(5年くらい前なので、それでも65歳以上だったはず)
PCを買ってくれた弟にこう言って相談したのだそうだ。

「添付ファイルではなく、文章の脇に絵とか写真を入れたい、
 ほら、絵はがきみたいに。電子メールでも出来るんでしょ?」


。。。こういう素朴なニーズとか発想は重要だと思う。
そして、ニーズを発するのに年齢は関係ない、ということだ。

結局はPCを立ち上げるのが面倒になったようで、今は
携帯からしかメールは送られてこないが、毎回デコメ100%。

そして自分はまだデコメールの使い方を知らない(+_+)\バキッ



あ、顔文字は自分の方が使ってるな( ̄ー ̄)
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

締切前夜

2008-05-26 23:59:59 | Weblog


2位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



明日午前中に提出しなければいけない書類があり、
夜中までバタバタと作業してどうにか終わった。

本当は土日で終わらせるつもりだったのだが、
どうしても終わらず今日までかかってしまった。

ま、それでも間に合ったのでやれやれだ。。。
もうちょっと計画的にやらないといけない。



23日の日記に書いた資金調達アドバイスの件。

仕組みというか解釈を変えるべく、しかるべき人に
しかるべきアプローチで交渉を行ったところ、
あっさりと前向きな回答をもらうことが出来た。
これで多少は有利な条件で利用することが出来るはず。

だから、絶対にあきらめてはいけないのだ。
出来ないと思ったら、その瞬間に終わってしまう。
最後は執念と、筋の通し方を上手くやることなのだ。

取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。
(電通鬼十則の5)




週明けから結構疲れてるなぁ。。。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌日帰り遠征

2008-05-25 22:57:29 | Futsal


2位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



チーム練習のため、日帰りで札幌へ。

始発で行けば白石区体育館で行われている道リーグも
観戦出来たのだけど、さすがに5:53留萌発に乗るだけの
気合いはなかったな。。。コリーダ見たかったけど。

結局8:11発に乗車。朝メシ食べずに出発したことを
思い出し、深川駅で番屋めし(735円)を初購入してみた。


外観はこんな感じ


包みを取ると重厚感が


やっぱり番屋、鰊と数の子は外せない

お茶をつけても1000円でお釣りがくるというのは、
最近の駅弁としては良心的な価格ではないだろうか。
駅弁にしては、意外とボリュームもある方だと思う。



練習は奇跡的に2コマ連続で体育館が取れたため、
プチ合宿のような雰囲気で基礎からみっちりと。

時間がないと出来ないことだが、どういう意図があって
その要素技術が必要なのか、を説明することもできた。
JRの車内で脳内リハーサルしたのが良かったかな。

そして、入団希望もまだまだ増えそうな雰囲気。
まずは練習に皆がしっかり集まって、頑張ろう。

練習後のメシも行きたかったけど急いでいたのでパス。
本当はコミュニケーションの時間も必要なんだけど。。。



帰りのスーパーカムイを待っていたら珍しい列車が。


特急スーパー宗谷、稚内行き

これも深川に停まりそうなので、これに乗ってもいいか?
と思ったのだが、寝過ごしたら大変なことになるのでヤメ。
まあ、自由席も結構混んでいた、というのもあるけど。

留萌には20時過ぎに到着。ちょうど留萌発の終電で札幌に
向かおうとしていた、知り合いの若者とホームでばったり。

一瞬のすれ違いなのだが、軽く挨拶など。
偶然がもたらした瞬間、何かホッとする。



いやー仕事終わらん。明日は徹夜かも(┰_┰)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想してなかったわけじゃないけど

2008-05-24 23:59:59 | Futsal


2位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



花巻の次期監督、シャークスのパコでしたか。

自分は某ビッグクラブの前監督が行くのかな、
と思っていたんだけど、こういう展開だったとは。

選手も監督も一緒にFを目指そう、というのは
話としては美しいんだけど、行けなかったときの
リスクもあるし、それがいつになるか分からない、
という状況では、こういうことはまだまだ続くだろう。

地域リーグのレベルでも、誓約書とか契約で縛らないと
安定的なクラブ経営は出来なくなりつつあるんだろうけど、
実際にはそういうもので縛れるだけの対価を選手・監督に
払える余裕があるフットサルチームはごく一部のはず。

でも、そのごく一部のチームが参入していくんじゃないかな。
やっぱり、ちゃんとクラブ経営できなきゃダメなんだから。



昼から休日出勤、21時過ぎまでひたすら職場で作業。

晩メシを食べる暇がないときのために、非常食として
やきそば弁当買って行ったけどさすがにそれは食べず。
この程度ではまだまだ非常事態じゃないってことだ。

それにしても、一人で作業していると能率が上がりそうで
上がらない。新聞読んだりネット見ちゃったり(+_+)\バキッ
自分がいかに誘惑に弱い人間か、を証明しているかのようだ。

耳栓して気合を入れることで、やっと自分のZONEに入れる。
結局は、自制心と集中力が足りないってことなんだろうな。。。



明日は日帰りでチーム練習、夜中にまた出勤かも(┰_┰)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕組みを変えるところまで考える

2008-05-23 22:01:29 | Weblog


2位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



最近、某社の資金調達に関するアドバイスをしている。

民間金融機関のプロパー融資以外にも、資金貸付の
制度というのは様々なものがあり、多くは低利で
借りられたりするのだが。。。

今回のケースは見事なまでにどの制度にも当てはまらず、
まるでイジメに合ってるんじゃないかと思うほどだ。

Aという制度では「Bが使えるだろうからこっちは対象外」
Bという制度では「Aが使えるだろうからこっちは対象外」

ところが実際には、どっちも使えなかったりするのだ。



しかし、だからといってそこで諦めるような人間は、
こうした相談を受けるだけの資格がない、と思う。

仕組みに弾き出されるなら、その仕組み自体を変えるよう、
様々な手段を使って頑張ってみなければいけないのではないか。

どういう圧力、プレッシャーをかけたら相手の解釈が変わるか。
正論を押し通すとしても、技のかけ方は立ち技・寝技・絞め技と
いくらでもやり方はあるはずなのだ。

それをあっさり「残念、無理だね」と言ってしまう神経。
依頼者の立場に立ち、ありとあらゆる努力をしてもいないのに。

「無理だね」と思っている間は水面へ浮かび上がれない。
そこからどうやってもがくか、が重要なのだと思う。

いろいろ手を回す算段は、自分の中では出来つつある。



本日朝、来月の体育館抽選結果が出た。
うちの当選倍率はおよそ70倍程度だろうか。

今月から作業スタッフも増やして臨んだので、
概ね必要な分は確保できたのだが、やはり
利便性の良いところは凄い倍率になっていた。

こちらとしても対策を練って対応しているつもりだが、
この時期でこんなだったら、秋以降は絶対大変だ。。。

いろいろな意味で、この仕組みにも限界が来つつある。
次の仕組みを考えなければいけない、と思っている。



明日も仕事だー(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講師を呼ぶのもノウハウ

2008-05-22 20:45:50 | Weblog


2位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



最近、ある研究会の運営をサポートしているのだが、
第1回研究会の案内が届き、外部講師の欄を見て驚愕。

道外の70代後半の大学名誉教授。北海道との関係については
全く記述なし。団体の要職は確かに歴任しているのだが、
そんな人を、研究会の立ち上げのこのタイミングで呼んで、
いったい皆で何を聞くつもりなのだろう?

何でも、特に面識もなくネットで検索して選んだだけらしい。
著書を読んだわけでもなく、はっきり言ってしまえばどんな
人かも全く分からないままにご足労頂くということのようだ。

。。。恐ろしすぎる。自分にはとてもできない。



改めて研究会の計画書を読み返すと、似たような感じで
いわゆる名前の知れた人物を呼んで話を聞くようなことが
何回分か書いてあるのだが、恐らくどの人物とも面識はなく
どういう利活用をするのかも明確じゃないんだろうなぁ。

当たり前だが、大学教授だってピンからキリまでレベルは
様々だし、テーマに適合した人物でなければどんなに能力の
ある人を呼んでも、お互いハッピーな結果にはならない。

それどころか相手に対しても失礼になるし、地域の評判を
落とすことにもつながりかねないのだが、そんなことは
きっとこれっぽっちも考えていないのでしょうな。

お金を払って他人の話を聞くのは確かに重要なことだが、
やり方を知らないと逆効果になる、という典型例かも知れない。

。。。などと呑気なことを言っている場合ではなく、自分が
軌道修正をしてあげないといけないのだろう。さーどうしよう。



3日連続でサロンフットボールの話。

フットサルフリークとしても有名なえのきどいちろうさん
2006年4月25日に白石区体育館でサロン一般開放を見学。

前日には日本サロンフットボール協会理事長へのインタビューも
行っており、その模様はFootBall LIFE Vol.2に掲載されている。

FootBall LIFE vol.2 (2006) DVD付き

キネマ旬報社

このアイテムの詳細を見る


#えのきどさんは、2004年世界選手権@台北にもいらしていた

ちなみに白石区体育館のサロン一般開放は、2007年3月にチームのメンバーと
行ったことがあるが、めちゃくちゃ上手い人達が多く、全く歯が立たなかった。

あの頃、もうちょっとボール買いこんでおけば良かったのかなぁ。。。



多忙につきシシャサッカー部の練習はお休み。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに時間休

2008-05-21 23:59:59 | Weblog


2位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



郵便局での振込みなど所用があったので朝1時間休む。

1時間遅れで出勤したら、駐車場がほとんど埋まっていて
車を停める場所に苦労してしまった。。混んでるなぁ。

シシャまで一定の距離がある人だけが通勤に車を使うことを
許可されるのだが、それでも遅く来るとほぼ満車という状態。

毎日何気なく使っている駐車場だが、ありがたく思わなければ
いけないのだろう。たまにはチャリで通勤してみるかな。。。

#多分やらないだろうけど(+_+)\バキッ



仕事はホンシャの仕切りが悪く、作業スケジュール的にも
ギリギリになってから無理な注文ばかりが舞い込んでくる。

まー彼らの置かれた状況も分かるのだけど、そこでちょっとした
配慮を出来るかどうか、上手い折り合いをつけられるような
工夫が出来るかどうかで周囲の評価って決まるのではないだろうか。

忙しいときこそ、誰かに助けを頼むようなときこそ、自分の中に
心の余裕を持って動けるようになりたいしそこは意識しなければ。

とりあえず今週土曜は出勤決定ぽいな。。。(┰_┰)



再びサロンボールの話。

今年のモルテンのカタログにもミカサのカタログにも
もう載っていない。ということは作ってないのかなぁ。

要は、中学生以下くらいの子供に、小さいボールを使って
精度の高いトゥキックのシュートを身につけてもらうため、
トレーニング用として入手したい、という相談だったのだ。

#ブラジルのフットサルクラブでは、小学生から高校生くらいまでは
 皆サロンボールを使って練習、トゥキックの技術を磨いているとのこと

現状では、ペナの2号フットサルボールしかないのだろうか?
引き続き、どなたか情報ありましたらお待ちしておりますm(_ _)m



また睡眠不足がたまってきた。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビにタコにホタテにヒラメ

2008-05-20 23:59:59 | Weblog


2位にダウン!!おっとっと。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



昼休み、管内特産品を用いたこれの試食会が行われた。


右がタコ、左がエビ、奥がホタテ

普通に炊飯器を使って炊いたバージョンと、米の状態から
いきなりレンジで調理したバージョンとを食べ比べるもの。

レンジで調理した方は米にちょっと芯が残る感じはあるものの、
食感としては悪くない。あとはどうやって売り込んでいくか。。。

技術はきっといいものなんだと思うけど、マーケティングとして
いつ誰にどこでどうやって売っていくか、の視点が重要だろう。



ひらめ底建網オーナーin遠別、オーナー決定

何と、実家に頼まれた分が当たってしまったようだ。
ひらめはタコ箱と異なり、最低2枚は保証されている。

こんな形で地元の海産物に注目が集まるのは良いことだと
思うし、いろいろ面倒かも知れないけど継続していけば
毎年恒例の行事として、引き揚げ見学会なども盛り上がるだろう。

たくさん上がったら捌いて食べきれるのだろうか?
なんて心配してみるのも当選オーナーならではの楽しみ。



自分が数年前に買ったサロンフットボール、どこかで
買えないかとの問い合わせを受けて探すも見つからず。


購入時に入っていた箱


フットサルボールとの大きさ比較

確かに今や絶滅寸前の天然記念物みたいなものだからなぁ。
モルテンとミカサで作っていたようなのだが、今はどうだろう?

札幌市の一般開放では今でもやっているので、備品として
どこかから購入できないと続けられないと思うのだが。。。

この件、誰かご存知の方いらっしゃったら、教えてください。



トレーニング用の2号球のフットサルボールは売っているようです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(・∀・)ハボーロ出張

2008-05-19 23:59:59 | Weblog


1位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



昼前から小平・羽幌へ。

小平はちょっと挨拶するだけだったのですぐ羽幌へ。
昼メシをどこで食べるか、車内でカチョーと協議。

最近知ったcafe吉里吉里にしようとしたのだが、
住所を控えてこなかったので場所が分からず。。。
前から気になっていた山田水産経営のおろろん食堂へ。

メニューを見ると見事に観光客用と地元客用に分かれる
価格設定。とりあえず地元用、シーフードカレーを注文。

味はまあまあだったのだけど、見た目があまりにもフツーで
写真を撮ろうという気になれず。もうひと工夫ほしいかも。

店もフツーの定食屋という感じ、昼時なのに客は少なかった。



実際、こういう店は留萌管内に多い。

観光客といえば夏の海水浴シーズンくらい、
それ以外は公共事業の工事関係者などが来訪者の大半
だったりするので、「ちょっと気の利いたメニュー」
とか、「友人にオススメできるメニュー」というのが
なかなかない。扱っている食材はいいものが多いのに。

もちろん奮発してうに丼甘えび丼を頼んでもいいのだけど、
そこに何かひと工夫があるかというとあるように見えないので
値段を見た瞬間に「カレーでいいや」と思ってしまうのだ(-_-;)



夜は留萌に戻り、つぼ八で飲み会。

ここのつぼ八はたいしたもので、地元産の平目握り・刺身とか、
甘エビ握り・刺身とかを3貫400円で出してくれる。

そう、こういう価格帯と、留萌産という売り出し方をしている
からこそ、いつもここは人がいっぱい入っているのだと思う。

客層も、会社帰りから家族連れまで実に幅広い。
さすがに観光客はつぼ八には来ないだろうけど、
出張で来た人がいれば連れて行ってもいいと思うくらいだ。

サービスや接客もよくトレーニングされていて心地よい。



それでもカレーは写真撮っておけば良かったorz
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭とテンションの関係

2008-05-18 23:09:59 | Weblog


1位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



朝メシ付き1泊3,900円のホテルの朝食バイキング。
その値段で期待する方がおかしい、という人も多いだろう。

ところが、これが予想外に旨かったのだ。
#実はいつもの常宿のバイキングより良かったほど

何が良かったのか。
ご飯の炊き加減もちょい固めで良かったし、マカロニサラダも
丁寧に作られていたし、スクランブルエッグもいい感じだった。

しかし、決定打はそれらではない。
鮭の山漬けが非常に旨かったのだ。。。

正直、今回はこれだけで元が取れたと思ってしまった。
そして、やはりいろいろ泊まり歩いてみないといけない、とも。



道民にとって鮭は魚の王様だ。

秋鯵というくらいで、季節は秋なのだが、
まあ食べようと思えば一年中食べられる。

自分も昔から好きだったかと言われると覚えていないが、今は
スーパーで生筋子を買ってきて自家製イクラを作るくらいはする。

個人的にはハラス焼きなんかも旨くて最高だと思っているが、
多分道産子の人はもっと本能的に鮭に反応するのではないか。



フットサルの大会運営の最中のお昼どき。
連盟S氏は「おっと今日の弁当は鮭が入ってる。
やっぱり鮭があるとテンション上がるんだよね~」
と言った。

ウィンターリーグの打ち上げに行った某回転寿司にて。
若きエース候補は店に入った瞬間「僕、回転寿司来ると
サーモンばかり頼んじゃうんですけどいいですか」
と言った。
キングサーモンに炙りサーモン、トロサーモンの軍艦巻き。

そして自分も、彼らの気持ちが分かるようになってきた。



あ、BBQの時のチャンチャン焼きも好きだな。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前泊中

2008-05-17 21:47:03 | Weblog


1位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



昨年4月以降、基本的に試合の前日は札幌に前泊。

頻繁に使っているホテルもあり、そこはもう名前を
言っただけで全てが通じるくらいのTU-KA-なのだが、
いつも同じところでは飽きてしまうので今回新規開拓。

札幌中心部でも、探せば安いところもあるものだ。
シングル1泊、朝食バイキングつきで3,900円。
高速LANもつながっているしトイレもウォッシュレット。

ただ、さすがに設備は古いし空調も今ひとつ。
まあ値段が値段なので文句は言えないが。。。

5月はほぼ毎週末ホテル暮らしなので、たまにはね。



札幌に到着した直後、留萌のカチョーからメールが。

「作業発生。明日の午後か月曜早朝に出勤されたし」

明日の午後は物理的に不可能なので月曜早朝だなぁ。
月曜はそのまま羽幌にも出張しなければならない。

きちんと睡眠とって体調管理に努めないと、来週も
いろいろハードかも知れない。気をつけなくては。



東京はヤマハスタジアム2連勝でリーグ3位。

昔は1-6で負けたりして凹んで帰ってきたなぁ。。。
そういえば今年まだ一度も見に行ってないや。

ま、勝ってくれればそれだけで満足できるんだけどね。
久しぶりに買ったレプリカを着るチャンスはあるのかな?



ハチワンダイバー見たら寝ます。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする