J's日誌

中小企業診断士、経営管理修士(MBA)、事業再生士補、AFP。某NPO法人フットサル連盟副理事長。

帰京6

2009-12-31 18:00:00 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



外出から帰宅するとおせちが届いていた。
今年も佐藤水産謹製、三段重「潮」である。


【一の重】
帆立焼きびたし(北海道・噴火湾産)
雲丹イカ焼き(北海道・函館産)
時鮭のさざ浪焼き(北海道・釧路産)
北海しまえび(北海道・サロマ湖産)
生炊きしらす佃煮(北海道・寿都産)
とこぶし味付け(瀬戸内海産)
干し柿の松笠(長野県産)
たらば蟹足ゆで(ロシア産)
つぶのやわらか煮(北海道産)
甘エビ塩辛(北海道・余市産)
蛍烏賊の生姜煮(兵庫県産)


【二の重】
鮭の焼きびたし(北海道・日高産)
北海道産味付け数の子(北海道・石狩湾産)
ひとくち熊笹かまぼこ(北海道産)
鱧の紫蘇巻き(国産)
裏白椎茸(大分県産)
秋乃鮭飯寿司(北海道・日高産)
たこのやわらか煮(北海道・遠別産)
いかの白造り(北海道・函館産)
かすべ煮(北海道・礼文産)
サーモンロールチーズ入り(ロシア産)
手まり筋子(北海道・三石産)


【三の重】
ゆず伊達巻き(北海道・えりも産)
鮭蕪博多(北海道・大津産)
赤りんごきんとん(北海道・余市/鹿児島県産)
鰊の昆布巻き(北海道・石狩湾産)
スモークサーモンマリネ(北海道・日高産)
鰊スモークマリネ(北海道・石狩湾産)
ゆず大根(国産)
黒豆(兵庫県・丹波産)
鮭ルイベ漬け(北海道産)
黄金きんかん(宮崎県産)
石垣南瓜伸(北海道・下川町産)
栗きんとん(熊本県/鹿児島県産)



これらをつまみに、個人的に道産酒で最も旨いと
思っている札幌の地酒、千歳鶴で年越しの予定。


千歳鶴 純米吟醸(道産酒米「吟風」100%使用)



愛読者の皆さまへ、年末のご挨拶。
今年も最後のエントリーとなりました。

毎日365日、日々の雑感を綴った日誌に
過ぎないとはいえ、こうして何年も休まず
書き続けてくることが出来たのは、ひとえに
読者の皆さまあってこそ、と思っております。

後から読み返すと、愚痴っぽくなった日も多く
どうしても自分のバイオリズムを反映してしまう
面はあったと思いますが、少しでも内容のあるもの、
読み応えのある日誌にしたいという気持ちはあります。

来年は、今年以上に厳しい時代になることでしょう。
特に北海道にとっては、経済崩壊へと向かう可能性を
見据えて一人ひとりの道民が行動しなければいけない、
そんな一年になるのではないかと私は予想しています。

私自身も、個人としてまた組織として、何ができるのか。
自分の能力と、日々の努力をどこに向けていくべきなのか、
そんなことを考えながら、丁寧に一日一日を過ごすことを
意識して、来年も日々全力で頑張っていきたいと思います。

来年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m





なかのひと


皆さま、よいお年を。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰京5

2009-12-30 23:59:59 | Weblog


4位にダウン!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



美味しいもののためなら片道
2時間も苦にしない人たちがいる。

店についてから2時間並ぶのも
苦にしない人たちが世の中にはいる。

そんな遠くまでラーメンを食べに行く。
2時間も並んでまでラーメンを食べる。

興味のない人から見たらタダのアホだ。
だけど、それも一つの価値観なのだと思う。



三田に着いたのは13時半。

ほどなくして麺切れ終了の合図。
そこからは来る人来る人にゴメンナサイ。
そしてその時点での行列は70人近かった...

約2時間後、毎年集まる10人の、いや10頭の
ハイエナはようやく店内に入ることが出来た。



今年最後の二郎、小ラーメンカラメニンニク600円


今年も美味しく食べさせていただきました。
来る回数は全盛期に比べてかなり減ったけど、
この店に対する情熱は皆変わっていないと思う。

終わってから近くの82 ALE HOUSEで飲み。
今年の労をねぎらい、来年またよろしく、と。

みんな出身も、学校も会社も違う。
集まる理由は旨いものへの欲求のみ。
そんな素敵なハイエナたちに、乾杯だ。





なかのひと


収穫物の整理に追われています(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰京4

2009-12-29 23:59:59 | Weblog


3位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



ゆっくり起床、朝兼昼メシを食べてから
フィスコフットサルアレナとしまえんへ。

年末恒例のスーパーカップ、今年はついに
東大御殿下からこちらに移しての開催となった。

で、到着すると今年から始まった女子
の予選リーグが行われていたのだが。。。

女子とはいえ日本代表クラスの選手も多く、
レベルは非常に高い。例えて言えば札幌リーグ
(通年)の平均的なチームより上かも知れない。


府中を退団する6番、藤田安澄は別格の巧さ



男子の予選リーグでは今年のPivo!チャン
でも準優勝と活躍した、ナメック星人に注目。

今日はベンチ含めたったの6人しかいないが
FUGA勢はほとんど出ずっぱりというフィジカル。

テクニック、当たりの強さ、巧さといい、
さすが関東リーグ3連覇のメンバーだと思う。


星龍太、強靭なフィジカル


内田淳二へのPivo当てから星龍太がゴール


Pivo内田、DFから遠い足でキープ、反転も速かった

2試合見て2連勝したところで会場を後に。
明日の決勝トーナメントも見たかったのだが、
どうやら予選リーグで敗退してしまったようだ。



晩メシは今年限りで日本から撤退することに
なってしまったウェンディーズへ向かってみる。


ウェンディーズ新宿店


フライドポテト(ドリンクセットで330円)


チリチーズポテト(ドリンクセットで430円)


ウェンディーズチーズ、320円


スーパーメガウェンディーズ、550円


同じように最後に食べに来た客が多いようで、
写真を撮ったり「アメリカまで食べに行くか」
といった声もちらほら。こんなに旨いのに残念だ。





なかのひと


パテがちゃんと肉の味するんだよ(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰京3

2009-12-28 23:59:59 | Weblog


3位に浮上!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



午前中は実家で資産運用ミーティング。

資産の運用、贈与や相続などの継承は
関係者の思惑がいろいろ交錯するもの。

自分などは、いかに税金を払わず一族の
資産を保全していけるのか、ということに
選択のプライオリティを置きがちなのだが、
必ずしもそれが正解でないことも理解している。

結局のところは、今持っている人間がストレスを
感じない方法、というのが一番重要なのだと思う。



昼から床屋に行った後、大学図書館へ。


大学図書館入口

自習室でいろいろ作業しようと思って
行ったのだが、年内最終日はほぼ満席。

そうだ。自分が在籍していたときも、年末最終日は
卒論にメドを立てるべくゼミの仲間と閉館までいた。

そんなことを思い出し、空いた席で少しだけ
資料を読んだり作業をして、早めに退出することに。

正門は工事中だったので幻の門から横断歩道を渡る。
ふと国道の左側を見ると、東京タワーが綺麗だった。


横断歩道の途中から撮ってみた

大学のゼミが終わって夜遅く帰宅していた頃も、
こんなふうにライトアップされていただろうか。
何故か当時の記憶がないのが、ちょっと残念だ。





なかのひと


都内は仕事納めで混んでたな(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰京2

2009-12-27 23:59:59 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



朝兼昼メシはBERGへ。


ジャーマンブランチ


ホットドッグブランチ


午前中からギネスとか赤ワインも
飲めてしまうのはありがたいことだ。
それにしても、いつも混んでるなぁ。



メシの後、14時から府中市総合体育館で
Fリーグ第19節、府中vs.名古屋を観戦。


アリーナ席は近い、前売2,500円だが完売


木暮のCK、この直後森岡のゴールが生まれる


終盤、府中は難波田ゴレイロのパワープレー


すると名古屋も前田ゴレイロのパワープレー


府中2-6名古屋、名古屋が横綱相撲で完勝した


府中も決して最下位という感じではないのだけど、
試合をすれば結果が優劣を分けてしまう厳しい世界。

名古屋は頑強なフィジカルに加えて、細かいことが
やっぱり正確。多分このままリーグ3連覇するのでは。



夜は渋谷、久しぶりに龍の鬚へ。


木耳と卵の豚肉炒め


鶏肉辛子炒め


海鮮あんかけ塩焼きそば


内装は綺麗になったが、昔からの
味は相変わらず。台湾ビールも旨い。

北海道にいると何でも旨いのだけど、
中華系だけは東京や横浜で食べたくなる。





なかのひと


会場でスーツ姿のakiさんに違和感が(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰京1

2009-12-26 23:00:00 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



6:47留萌発のJRで移動開始。

札幌に9:20着、新千歳空港には10:01着。
雪での遅延を見込んでいたので、飛行機は
11:35のを押さえていたのだが、10:35でも
乗れそうな雰囲気、カウンターで聞いたら
あっさりと便を1つ早いのに変更してくれた。

#そのためにあえてWebチェックインしなかったのだ

で、困ったのが機内持込手荷物のサイズ制限。
12月からかなり厳密に測るようになったため、
毎回使っているホイールつきのTUMIが手荷物の
サイズオーバーと言われてしまった。



実は、サイズオーバーなのは分かっていたが、
X線を自分が先に通ってしまったらどうなるの
だろう、と確信犯で通った先で待っていたところ、

「搭乗ゲートで係の者に相談してください」

という。

相談したらOKになったりするのか?
と思ってゲートを通った後に聞いてみると、

「本当はダメですが、今日は空いているのでOK」

とのこと。やっぱり聞いてみるものだ。
帰りもこの手が使えると楽なのだが。。。

そんな感じであっさりと羽田に到着、
実家についたのは14:20くらいだった。

留萌のシャタクを出てから実に8時間。
移動中は気にならないが、やっぱり遠い。





なかのひと


さすがに疲れたな(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手に仕事納め

2009-12-25 23:59:59 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



シシャは本当は28日が最終日なのだが、
その日は有休を取得することにしたので、
自分にとっては本日が年内最終日となる。

ま、シシャチョーも「可能な限り28は休め」
と言っているので、そこは率先して遠くまで
帰る人間として優先的に休ませていただこう、と。

それほど期限がタイトなものも抱えていないので、
はっきり言えば今週ずっと休んだっていいくらいだ。



それはさておき、年末のお土産として
萌州ファームさんが焼尻島で育てている
プレ・サレ焼尻(サフォークラム)の
地元向け販売があり、本日納品された。



これはブロック肉1kgパック

自分が買ったのはスライスだが、ブロックも
炭火で網とか使って焼いたらなかなか旨そう。

ちなみにこの羊、通常価格だと1kg8,000円する。
今回は地元向け特別価格ということで1kg4,500円



夜は有志で仕事納めの飲み。

羊と車を置きに2時間有休をとって早退、
ついでに風呂にも入ってから飲み会へ(*^_^*)

というのも、明日は6:47留萌発のJRなので、
帰ったらあとはもう寝るだけ、という状態に
まで準備してから飲み会に行きたかったのだ。


もちろん帰京用の荷物もパッキング済み。
明朝の最後の仕事は水落としになるだろう(;一_一)





なかのひと


ということで明日から帰京します。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Promotion戦略の欠如

2009-12-24 23:59:59 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



プロジェクトリーダーを自分が担当している
あるプロジェクトについて、最近起きたこと。

関連する取り組みを近々ある会社が行うそうで、
その取り組みをプロジェクトと絡めてプレスの
各社に伝えてPRするのが自分の役目、だった。

で、その取り組みはいつ始まってもおかしくない
状況だったが、いつまで経っても始まったという
話を自分が聞くことはなかった。

そして、その会社のシャチョーさんが本日、
年末ご挨拶ということでこちらにやってきた。



シ「いやーどうもどうも」

J「お疲れさまです、ところで例の件どうなりました?」

シ「あーそういえば。1週間前からスタートしてます」

J「(#カチッ)始める時は教えて頂く約束でしたよね」

シ「あーうっかりしてました。スイマセン」

J「今からでもいいので、場所が分かる詳細な地図と
  概要が分かる簡単な資料を、持ってきて頂けませんか」

シ「了解しました」




ま、いいんだけど。

彼らにとっても、ローカル紙とはいえ地元紙に
掲載されることは重要で、その効果は高いはず。


それを、見殺しにした。
シャチョーがしたのはそういうことだと思う。


今から始めます、とか、今日からスタート、という
話であれば事前に仕込めば記事にしてもらえるが、
始めてから既に1週間も経ったネタに、そもそも
ニュースバリューがあるだろうか。 ┐( -"-)┌




中長期的に衰退していく地域にいて思うのは、
彼らはずっとこういうチャンスを、毎回毎回
見逃し続けてきたのではないか、ということだ。

もっともっと、やろうと思えば機会はあるはずだ。
当たり前にやらなければいけないものを、知らないフリ、
見ないフリをしてきた、それだけのことじゃないのか。


クリスマスイブに怒りたくないのだが、当事者の問題
意識のなさを目の当たりにすると、ついそう思ってしまう。





なかのひと


なに考えてるんだかね(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製pot-au-feu

2009-12-23 23:59:59 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



年末になると、ポトフを作りたくなる。

ポトフといっても難しいものではなくて、
単に余った野菜を一気に処理するために
全部煮込んでしまう、という程度のもの。

自分の作るのは、10年くらい前に小川町の
フレンチのシェフに聞いたレシピなのだが、
鶏ガラやコンソメではなくてソーセージと
ベーコンを大量投入して出汁をとるものだ。




鍋の底から野菜を敷き詰め、その上に肉類を


最後にキャベツで蓋をし、水を入れて数時間煮込む


(σ`□´)σ 完成


煮込んでいる間に洗濯や大掃除も出来る。
あ、だから年末にしか作らないのか(;一_一)



昼過ぎから出社して諸々の作業。

もう年内、こんなことを出来るのも
恐らく今日が最後になるだろう、と
21時近くまでいろいろとやっておく。

と、最近いろいろ一緒に仕掛けている
ビジネスパートナーのような某氏から
新たなプロジェクト立ち上げのオファー。

電話を受けた瞬間は事の重大さにあまり
気づいていなかったのだけど、実はこれ
すごい大きな展開になるかもしれない話。


来年も、面白いことがいろいろ出来そうだ。





なかのひと


まだ内容を書けないのが残念です(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大海を知る

2009-12-22 23:59:59 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



割と近場で親しくしている会社と打ち合わせ。

実は別のラインの某ブチョーが、ある新商品開発の
アイデアがあるので、是非そこの経営者に紹介したい
ということで、経営者と自分が懇意にさせて頂いて
いる関係で何故か自分も同席することになったもの。

#もっといえば、ブチョーのラインも専門ではない

たまたま見つけたアイデアのようなものだった
らしいが、ブチョーとしては是非教えてあげたい、
という気持ちもあったのだと思う。

しかし、その経営者の反応は、正直言って
こちらが期待するほどのものにはならなかった。



ブチョーは他社のある事例を見つけて、それを
初めて知ったものだから、きっとそこの経営者も
知らないだろうと思ってサンプルを持ち込んだのだ。


確かに、その事例については知らなかった。


しかし、その経営者は同じようなことをずっと
考えていて、全国のありとあらゆる似たような話を
取り寄せたり自分で見に行ったり、研究していたのだ。


たまたま、実用化に至っていないだけで、水面下で
経営者はいろいろな努力をしているし、製品化に
向けた課題がどこにあるのかもきちんと押さえていた。



はっきりいって、こちらがそういう現状を教えて
もらうために経営者の貴重なお時間を頂いてしまった。

非常に恥ずかしいことで、こちらの勉強不足につきる。
話を持って行くにしても、もう少し調べていかないと。。



往々にして、こういう話はある。

自分が初めて知ったことは、他の誰も知らないだろうと
思うし、それがいいことならすぐに教えてあげたくなる。


でも、ちょっと待て、と言いたい。


日本中、世界中で本当に他に誰もやっていないのか?
もっと優れたベストプラクティスがあるのではないか?
そんなことは、ちょっとググれば分かるのではないか?


その努力をせずに、相手の貴重な時間を奪うことが
どれだけ相手の経営上損失を招くことか分かっているか?



時は金なり。経営者が経営のために使える時間というのは
何よりも貴重なもので、だからこそ会ってお話をするなら
有意義なものにしなければいけない。

まあ、今回の事例は経営者も初めて見るものだったので、
意義がなかったとは言えないし、サンプルを提供してきた
ので、それなりのお土産になったとは思うのだが。。。

善意でアドバイスしているつもりが、空振りになってしまう。
そうならないためにも、一歩立ち止まって調べるべきなのだ。




なかのひと


丁寧に対応してもらえたから良かったけど(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丁寧に生きる

2009-12-21 23:59:59 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



最近書いた、ある寄稿原稿の中で、
自分のモットーをこのように書いた。


一日一日を、丁寧に生きる。


これ、元ネタは日本橋ヨヲコ
『少女ファイト』からきているのは、
このブログを熟読している方ならご存知かも。


少女ファイト 1 (イブニングKCDX)
日本橋 ヨヲコ
講談社

このアイテムの詳細を見る



丁寧に生きるとは、具体的にはどういうことか。


原稿に書いてしまった後、そんなことを
ぼんやりと考えていたので整理してみたい。



まず自分が思ったのは、次のことだ。


自分の外見、着る物や持ち物、
身につけるもの以上に、内面や
精神世界を大切にするということ。



自分の人生観や価値観、頭に浮かぶアイデアや
自分の口から発しようとする言葉の一言一言。
そしてこうやって文字にするものの一言一句。
さらには、自分の考えをもとに移す行動なども。


そういったものを、雑に扱わない。
考える余裕があれば整理、吟味して使う。



また、メモなど可視化ができる状況であれば、
何でも可視化した上で、冷静に物事を判断する。



他人とのコミュニケーションについて。

人生は、というか日々の生活はいつでも
自分以外の誰かとのコミュニケーションに
よって成立している、と考える。

自分から発せられる言葉、メールなどの文章は
(上述したように)吟味して使うことを心がける。


相手から発せられる言葉や文章についてはどうか。


これについては、何故その人がそういう言葉を発するか、
そんな言い回しをするのかを、相手のバックグラウンド
を考えた上で、一つひとつ対応するように、心がける。

出身地、学歴、これまでの職歴から育まれたと思われる
相手の人間の価値観。要はどんな人間なのかということを
調べることが出来るなら調べ、出来ないなら可能な範囲で
コミュニケーションを取りながら、推察するのだ。


どんな相手に対してもそうだ。


相手が学生や新入社員だろうと、社長だろうと同じ。
コミュニケーションというやり取りを楽しむ余裕を
持ちつつ、その中で適切な一言一句を選んで対応する。



もうひとつだけ。

今まで書いたことは、自分の中で意識さえ
していればそれほど難しいことだと思わない。
が、次のことが丁寧に生きる上で結構難しい。


日々、自省の念を持って取り組むこと。


簡単にいえば、一日一日、今日の自分はベストを
尽くしただろうか、と一人反省会をやるようなものだ。

毎日ベストを尽くせるわけではないが、昨日より今日、
今日より明日、と改善しようとする気持ちが少しでも
あれば、人生を丁寧に生きることはできるはずなのだ。

逆に言うと、それをやらなければどんどん雑な
生き方になってしまう、というのが自分の感覚だ。




なかのひと


すげー吹雪だ(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連盟スタジャン

2009-12-20 22:00:00 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



早めにチェックアウトして清田区体育館へ。

清田区体育館は遠い。そして公共交通機関
で行くにしても、なかなか厳しいエリアにある。

しかし、何でも調べてみるものだ。

地下鉄東豊線に乗って福住駅まで行き、福住
のバスターミナルから中央バス福97番に乗れば
清田体育館という停留所があり、すぐ横まで行く。

バスターミナル8:10発に乗って8:25に到着。
これで自力で行ったことないのは豊平だけか。



連盟のスタッフジャンパーが出来ていて受領。

ま、作業着だと思ってしまえばそれまでだが、
やはり終日着ているものだけに、デザイン等は
良いに越したことはない。(皆のテンションが違う)

そして今回のは、結構いい感じ。

役員の評判がこれだけ揃って良いというのも
これまであまりなかったのではないだろうか?

個人的な問題は、今年もう着る機会がないこと。
職場のウォームビズとして羽織ってみようか。。。




なかのひと


車が雪に埋もれていました(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会ダブル

2009-12-19 23:59:59 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



朝6:47留萌発のJRで札幌へ。

予定では9:20に札幌に着くはずが
やはりこの季節、5分遅れて到着。

それでも9:30からの打ち合わせには
場所が駅から近いこともあってセーフ。

半年くらい議論を重ねてきて、かなり
アウトプットが深く、また広がってきた。

自分はアイデアを出す程度で、とりまとめ
作業を別にしてくれる人がいるのは助かる。
昔はそっちの作業をしていたので苦労も分かる。



昼メシは何故かモツ鍋になり、じゃあ忘年会と
いうことで、と芋焼酎をボトルで頼んじゃったり。
モツ鍋の〆に食べた固めのチャンポンが旨かった。

で、飯の後は風呂、というわけでもないのだけど
JRタワーの上にあるプラウブランに初めて行ってみた。

今まで都心の温泉といえばジャスマックだったのだけど
ここもなかなかオススメできる。JRの札幌駅直結なので
旅行客が最後に温泉浸かって空港へ向かうケースも多そう。



夜は釧路で飲み。

釧路といってもススキノの釧路なのだけど、
ここも夏以降、親しくさせていただいている。


刺身盛り合わせ

港町、留萌にいてもなかなか食べられない種類
の魚というのは結構多くて、貝類もホタテ以外は
滅多に食べることはない。

そういう意味で、道外からのお客さんはもちろん
自分も毎回楽しく飲み食いできるのがありがたい。




なかのひと


結構飲んだなー(-_-;
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数の子の街

2009-12-18 21:00:00 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



留萌は、数の子の生産量が日本一である。

そのシェアは50%を超えるともいわれて
いるが、この事実は知られているだろうか。


多分、留萌市民が思っているほどには
認知されていないのではないかと思う。

そこには、数の子について積極的にPRして
こなかった、複雑な事情があるようなのだ。



かつて、留萌に限らず北海道の日本海側は
鰊漁が盛んで、大漁を群来(くき)と呼んだ。

しかしある時期から、乱獲がたたったのか
原因は分からないが、突然鰊は獲れなくなった。


そのとき、それまで培った鰊の加工技術を
活かそうと、真っ先に北米・カナダから鰊
の輸入を始め、加工するようになったのが
留萌の水産加工会社だった、ということらしい。



原産地表示が厳しくなった今、カナダから鰊を
輸入して留萌で加工しても、出来上がったものを
「留萌産数の子」として売ることは出来ない。

そこが市民としても数の子に対して複雑な
感情を抱くところで、「留萌の数の子って
いっても鰊はカナダ産でしょ」
と当の市民が
自嘲的に言うのを、自分は何度も耳にしてきた。

だが、考えてみれば、博多明太子だって
原料の助惣鱈は博多で獲れたものではない。


#多分、北海道産も多いと思う(;一_一)

でも、明太子といえば博多、というのは
日本国民の認知度も高いし、それはずっと
加工をしながら、地域のPRをしてきたからだ。

要は、北海道全体にいえる話なのだろうが、
単にPRが下手、というだけなかも知れない。



前置きが長くなった。

今さらなのだが、留萌で加工した数の子を
PRしようと、数の子を具材にしたおにぎりと
手巻寿司が全道のローソンで12/22から発売される。


価格はいずれも税込145円

パッケージは留萌観光協会がデザインしたもの、
ここでも「留萌産数の子」とは書けないところが
相変わらず悩ましいが、少しでも売れればと思う。




なかのひと


道内の方は一度食べてみてください(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お元気でしたか

2009-12-17 21:00:00 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



大学のゼミの先輩が、人事系コンサルと
して活動しているのは以前から聞いていた。

ただ、分野的にあまり自分も明るくなかった
こともあって、どんなことをしているのか、
具体的にはずっと知らないままだったのだ。

最近たまたま、先輩の書いた記事を目に
する機会があり、ようやくどんなコンサル
をしているのか、何となくだが分かったのだ。

こういうことがあるから、雑誌への原稿執筆は
重要だと思うし、自分が執筆したものも過去の
人脈を繋ぎ直すきっかけになれば良いな、と思う。



リアルな店舗でしか買い物はしない、という人も
いるかと思うが、自分の場合はほとんどがネットだ。

サイズの気になるものは、実店舗で試着をした
上で、ネット上で最も安いところを探して買うくらい。


オンラインストアから届くメールは心に響かない、
不特定ではないのだろうが多数向けのものが多いが、
最近買い物をしたある店舗とは、やりとりが続いている。

#その店舗は、担当者の個人名を出し、完全に
 一対一の直メールという形で、やりとりをしている

そして、事務的な文章の中に、ほんのちょっとだけ
プライベートな書きぶりというか、雑談が入っている。
その一言、というか文字に対して、自分は信頼を寄せる。




これはリアルでもネットでも一緒で、本当に
相手のことを思って発せられた言動であったり、
文章というのは、受けた瞬間にすぐ分かるものだ。

恐らく、自分はリアル店舗のセールストークよりも、
雑多な文字の洪水の中で見つける、本当に信頼できる
ちょっとした一文に、よりリスペクトを置くタイプなのだろう。


そういう、コミュニケーションの将来像についても
最近ちょっとしたことで考えさせられることが多い。

#あるいは、リアルな体験としてそういう信頼をおける
 ケースが減ってきている、ということなのかもしれない




なかのひと


それにしてもひどい雪だ(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする