J's日誌

中小企業診断士、経営管理修士(MBA)、事業再生士補、AFP。某NPO法人フットサル連盟副理事長。

9月終わりに美唄焼き鳥

2015-09-30 23:59:59 | Weblog




気がつけば9月も終わり、暦年でいえば
4分の3が、また年度でみても半分が終了。

夏休み明けからそのままカイギシーズンに突入し、
でもあまり忙しくはならない不思議な1ヶ月だった。


区切りを意識することはやはり大切で、10月以降に
向けた新しいチャレンジを始めることが出来たのは収穫。



9月末ということは、クールビズも今日で終わり。

朝晩は寒くなってきておりちょうど良いタイミング、
それでもネクタイを締めるのは億劫な気分もあるが。


北海道の場合、秋はすごく短くてこのまま冬に一直線。
その短い変化を見逃さないよう、丁寧に過ごしたいと思う。



ノー残業デーだったので帰りに美唄焼き鳥の福よしへ。


焼き鳥もろもろ


塩ホルモン唐揚げ


〆の鶏めし

美唄本店より高かったような気がするのは気のせいか、
モツだけを大量に頼むのが本来の注文方法なのだろうが。



ま、雰囲気を味わうということで(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミナーヘルパー

2015-09-29 23:59:59 | Weblog




今日は同僚の某セミナー運営のヘルプ、
500人近い規模のものとあって大がかり。

頼まれたのはいわゆる受付業務、開始直前に
相当数の来場者が予測されるため窓口を多めに。


事前の申込名簿とのチェックをやるのかどうかが
手間を大きく左右するが、混乱を避けるためにヤメ。



基本的には、受付の手前で数名の担当が呼びかけ、
名刺を準備してもらって、それを受け取ることで完了。

ただ、名刺をお持ちでないケースや出すのに時間が
かかるケースもあり、その場合は名簿の氏名で確認。


名刺をもらうことが目的ではなく、スムーズに受付を
終えることが目的なので、臨機応変な対応が必要だった。



セミナーは盛況のうちに終了したが、問題は外の天候。

終わったころから雨が激しくなり、余った資料を抱えて
外を歩ける状況ではないので、迷わず数名でタクシー分乗。


近場なのでワンメーター、運転手さんには申し訳ないが
200円で濡れずに済むなら安いもの、と割り切ったのだった。



すごい天気だったなー(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーンの月曜日

2015-09-28 23:59:59 | Weblog




仕事は明日大きなイベントのヘルプが。

ロジ、いわゆる当日の動き方などについての
段取りがまとまったようなので関係者で打合せ。


自分も過去の経験から起こり得るリスクを想定し
こんな場合はどうする?と投げかけて対応策を共有。



昼休みにTOEICの教材をちょっとだけ進めておく。

5年前と違うのは、携帯に全てのCD教材が入っている
こと、いつでもどこでも気軽にヒアリング学習が出来る。


以前もICレコーダーなどは活用していたが、使えるものは
何でも使い、自分の環境をより良くしておくことも重要かと。



夜は早めに上がれたので、昨日のコートを早速買いに。

長く使っているとどうしても袖が擦り切れてくるので、
最初から長めにしておきたいが、そのままでは長すぎる。


気持ち長めに、と頼んで袖だけ直してもらうことにした、
合わせて今のと同じように名前も刺繍で入れてもらうことに。



仕上がりは1週間後らしい(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴耕雨読の日曜日

2015-09-27 23:59:59 | Weblog




ゆっくり起床、午前中は激しい雨。

だからというわけでもないが、5年前に
やっていたTOEICのテスト教材をやり直す。


10月から半年かけてやろうと思っていたが、
早く始めるからといって何の問題もないわけで、
過去に間違えた問題を改めて確認、弱点を再認識。



午後になったら、雨も上がって晴れてきた。

室内なので天気は関係ないが久しぶりのジムへ、
今月の契約回数をとりあえずクリアしておきたく。


まあ、雨が降っているとそもそもジムに行くこと
そのものに億劫になってしまうので、晴れて良かった。



夜は古くなったコートを買い替えようと下見に。

12年くらいは着ただろうか、さすがに色褪せて
きたのと、袖口のほつれもひどくなってきたので。


多分同じコートを買うことになるだろう、今度も
きっと10年近くは同じものを着ることになるはず。



良いものは長持ちします(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さけまつりと勉強会

2015-09-26 23:59:59 | Weblog




ゆっくり起床、今日は石狩さけまつりへ。


着いたらとりあえず並ぶ


並ぶこと30分


並んでいたのは1杯100円の石狩鍋


これが千人鍋


鮭がたっぷり、旨かった



この手の近場のお祭り、予定があればなるべく
行って雰囲気を見てみたい、と思うようになった。

お祭りはただやれば良いというものではないと思うが、
毎年惰性で、やることが目的になっているものも多いのでは。


今日も一通り見て回ったが、上述の石狩鍋以外で自分が
支出したのは、会場隣にある日帰り温泉、650円だけだった。


これは帰りに寄った黒帯、醤油と味噌とチャー角丼



いったん帰って、夜は昔の上司に誘われていた某勉強会。

静かなる大恐慌 (集英社新書)
クリエーター情報なし
集英社

講師はこの人

何というか、勉強会そのものが右寄りな会だったのだが、
たまにはこういう場に顔を出すのもいいかな、と思ったり。


それは、自分の立ち位置がどうこうということではなく
いろいろなスタンスの話を聞き、視野を広げるという意味で。



知り合いも何人か来てたな(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふらっとジンギスカン

2015-09-25 23:59:59 | Weblog




今日もカイギ関係は落ち着き、マイペース。

午前中に一本担当の報告書をさくっと仕上げ、
いつでも次のステップに進められるように準備。


仕事に繁閑はつきものだが、過去の経験からも
余裕のある時期に何をやっておくか、が大切かと。



午後は某所でセミナーに参加。

3時間近くの長丁場だったが、新しい話題も多く
参加者の熱意も感じられて、出て良かったと思う。


診断士でもそうだが、定期的・良質なインプットが
なければアウトプットの質も上がらない、意識したい。



夜はジンギスカン、初めて行った北えびす


骨付きは珍しい


柔らくて美味

オープンして半年弱、まだ認知度は低いようだが
肉の仕入れも良さそうなので、人気も上がるのでは。



サイドメニューがもうちょい欲しいかな(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会復帰と新たなチャレンジ

2015-09-24 23:59:59 | Weblog




5連休明け、もっとバタバタするかと思ったが。

カイギシーズンとあって周囲は戦場のような状態
なのだが、自分のラインは終日落ち着いていた。


ま、そんな静寂も今日だけかもしれない、明日に
なればまた新たな動きがあるかも、と経験的に思う。



気がつけば、大学院を修了して半年が過ぎた。

先日、大学院のOB会に出て、新たなチャレンジを
している同級生も多く、大いに刺激を受けたのも事実。


何かに取り組むタイミングとして、半年経過と
いうのは一つの区切りかもしれない、と思ったり。



で、以前取り組んでいた英語の教材を引っ張り出した。

これは、TOEIC900点を目指す半年コースの通信教育で、
5年前に取り組んで一度終わらせたのだがやや消化不良。


CDやテストなども含めて全部きちんと保管してあったので、
これを半年かけてしっかりやり直してみよう、と密かに決意。



頑張りますよ(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SW5

2015-09-23 23:59:59 | Weblog




ゆっくり起床、まずはたまった洗濯など。

5連休といっても5日間とも出かけるのは
連休明けにかえって疲労を残す気がしていた。


ということで、今日は買い物や靴の修理など
諸々の用事を済ませて明日以降に備えることに。



朝兼昼は久々の札幌二郎、今日限定のつけを。


小つけニンニク増し生卵・900円

通常のものより辛めに作ってあったそうで、
気温が高かったのも相まって食後は汗だくに。



夜は一応ラグビーを見たが、スコットランドに完敗。

確かに日本のミスが多かった、というのはあるけど、
ディフェンスを交わすスコットランドのステップはさすが。


個々の力で狭い方にどんどん突っ込んでくるのも、つなぐ
日本からすると意表を突かれ、ディフェンスの差になった気が。



前半は互角だったのにね(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SW4

2015-09-22 23:59:59 | Weblog




道東4日目は帰るだけだが、チェックアウト後
阿寒湖遊覧観光船に乗ってちょっとだけ観光を。


85分コース、1,900円


モーターボート観光船もある


マリモ展示観察センター

昨日は海の上、今日は湖の上だったが、水上に
いるというのは非日常の世界なのだとしみじみ思う。



阿寒からは足寄峠を越えて足寄ICへ、
これまた途中の食事処に悩み道の駅へ。


千春さんがいた(※松山千春ギャラリー)

ここでもレストランは大混雑、50分近く待つと
言われたので断念し、売店でパンを買ってICへ。



あとはひたすら道東道を激走、といっても
途中トマムのあたりは若干渋滞していたのだが。

3泊4日のドライブを終えて、今回初めて使った
GPSロガーで記録した走行ログをマップ上で確認。



何故か釧路と標茶間のみGPS測位されず

走行距離は4日間トータルで1,100kmくらい、
東京から博多までのドライブに相当するらしい。



さすがに疲れました(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SW3

2015-09-21 23:59:59 | Weblog




早めに起床、朝8時前に道の駅へ。

今回のメインイベントともいえる、羅臼の
ホエールウォッチングツアーに8:30から乗船。



ツアーは2時間半で8,000円


目視でクジラやイルカを探すガイドさん


これが本日のベストショット、イシイルカ

海上は想像以上に寒かったが、周囲に何もない
海の真ん中でどこにいるのかを想像する高揚感。
残念ながらクジラは現れず、イルカだけだったが満足。

⚫︎

羅臼からは再び標津を通って摩周湖・屈斜路湖へ、
昼メシはもう一度、とサーモンパークへ行ったのだが。

今度は12時くらいに到着したのだが、何と団体客が多数
予約しているようで13:30までは貸切状態で対応できないと。


キャパシティの小さいエリアにSWで観光客が押しかけると
こういうことになるよな、と諦めて近くの郷土料理店で昼食。



摩周湖も激混み、対照的に屈斜路湖はガラガラ。

激しい渋滞でなかなか駐車場に入れず、帰りに
待ち台数を数えてみたら85台待ち(!)だった。



摩周湖、霧は見当たらず


屈斜路湖、クッシーは見当たらず(+_+)\バキッ

今回、外国人観光客はそれほど見られなかったが、今後
このエリアにも増えてきたら受入体制が課題になるだろう。



イルカを撮るのは難しいね(-_-;

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SW2

2015-09-20 23:59:59 | Weblog




普通に起床、朝メシは和商市場へ。

勝手丼、話はよく聞いていたが、割高なのでは?
という気もしつつ、やっぱりついつい頼んでしまう。



勝手丼

お店の人の動きを見ていると、丼に隙間なく
ギュウギュウに詰めてまだまだ頼めるよ、という
余地を残しておくのが、商売繁盛のコツのようだ。
⚫︎

釧路からは標茶を抜けて中標津、開陽台展望台へ。


通称ミルクロード、地平線まで道路が続く


左手に知床連山、右手奥には国後島も

ちなみに標茶のホクレンGSで給油したのだが、ここを
逃したら酪農地帯が続くエリアでガス欠になっていたかも。
道北でも感じたことだが、給油は早め早めにしておくべき。



その後、標津サーモンパークに寄ってから羅臼へ。


イトウ、たくさんいた


軽食コーナーの鮭ザンギと鮭節醤油ラーメン

併設レストランの終了時間は明記されていなかったが
14時で終わってしまい、やむなく軽食コーナーを利用。



羅臼では最後の秘湯とも言われる熊の湯にチャレンジ、
連休中ということもあって、駐車場も温泉も混んでいた。


熊の湯、入湯料は無料


手前の扉が女湯、奥の人がいるところが男湯

熱く濃い湯、町からは補助金も一切ないようで
入湯者からの寄付だけが運営の頼りなのだという。
まさに世界遺産のような温泉、今後も続いてほしい。



野趣溢れる秘湯でした(-_-;

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SW1

2015-09-19 23:59:59 | Weblog




普通に起床、今日から5連休。

北海道に来て12年目、道東には出張で慌ただしく
行ったことはあったがゆっくり回る機会はなかった。


こんな連休もしばらくなさそうなのと、高速も
伸びたので、早めに宿を押さえて釧路へ向かうことに。

⚫︎

釧路までは340kmほど、道東道をひた走る。

ただ、白糠まで伸びたのは良いが、途中のSA・PAで
食事をできるところがほとんどないのはさすがに厳しい。


十勝平原SAの出店で芋餅を、白糠ICで降りてから
道の駅で、ようやく遅い昼食にありつくことが出来た。


芋餅


白糠は帯広と釧路の間、豚丼とスパカツ



雨がひどいので釧路到着後はのんびり、夜に
なってから近くの炉端焼きに行ったが、混んでいた。


鮭のハラス、柳葉魚と帆立


ホエー鯖、肉厚で旨し


烏賊の開きとつくね

中心部の火は強く、もっと遠くに置いてじっくり
焼いた方が良いのか?とも思ったが、どれも旨かった。



おまけの画像。


毛蟹キャッチャー(1回300円)を発見



トライしたものの、当然ながら取れず(-_-;

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総力戦の予感

2015-09-18 23:59:59 | Weblog




一応、カイギシーズンではあるのだけど。

今場所は自分のグループは比較的落ち着いていて、
隣のグループの方が忙しく毎日バタバタしている感じ。


残業も隣の方が圧倒的に多そうで、皆が残っている
ところ早く帰るのも申し訳ないが、慣れてきてしまった。



もちろん、その状況を放置するわけもなく。

上司から「何かあれば積極的にヘルプしてやってくれ」
と言われ、メンバーからも声をかけていつでもどうぞ、と。


特に、連休明けには大きなイベントを控えているようなので
早めにロジを決めてくれれば準備段階から何でも手伝うつもり。



さらに、空気を読んで動くということも重要になってくる。

調べ物が必要な状況であれば、聞こえてくる声を頼りに
先回りして情報収集し、関係者にすっとペーパーを差し出す。


指揮系統が機能しない状況も多々あるのだけど、そういう時でも
自ら考え動くメンバーが増えてくれば、リスクを最小限に出来るはず。



明日から5連休、天気はイマイチかな(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・海外赴任の打診再び

2015-09-17 23:59:59 | Weblog




8月末に打診された海外赴任の話、後日談。

その後、特に音沙汰はなかったのだが、行く人が
決まらず再度打診がきたらどうしよう、と思っていた。


一応、自分の事情はペーパーにまとめて出していたのだが、
それでも頼む、と再度頼まれたら断れないだろうと思ったのだ。



幸いというか、それは杞憂に終わった。

本日、赴任する予定の人が挨拶に来て、正式に
ナイジが出ました、というような話をしていたので。


とりあえず組織として決まったのは良かったし、
個人的にも気がかりだったので、ホッとした気分だ。



ASEANにあるその国には、10年以上前になるが通算
5~6回くらいは行っていて、実はそこそこ土地勘もある。

当時はたまったマイルを消化するために行っていたようなもの
だが、は羽田発着の深夜便が飛んでいて非常に便利らしい。


深夜に出発すれば早朝には着くので、例えば仕事を終えてから
急に帰国しなければならない状況であっても、何とかなるのかも。

そのことは知らずに断ってしまったのだが、もしも自分がオファーを
受けていたらどうなったか、まあ終わったことは考えても仕方ないのだが。




年中暑そうだなー(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/26開業、北海道新幹線

2015-09-16 23:59:59 | Weblog




本年度中、と言われていたがようやく決定

正直、函館から先の2次交通をどうするのかとか
1日13往復って少なくないか、など思うところはある。


それでも、自分が北海道に来たときにはまだまだ先の
ことだと思っていたわけで、大きな第一歩なのだろう。



ノー残業デーだったので、夜はオータムフェストへ。


夜のオータムフェスト、7丁目


海鮮焼き盛り合わせ、1,000円

夏のビアガーデンもそうだが、かなり混んでいる。
外で飲むのが好きな人がそれだけ多いということか。



その後、久しぶりの参醸倶楽部へ。


お通し


冷やし茄子の山わさび乗せ


トウモロコシと舞茸の焼売


手羽先と大根の煮物

一つひとつが丁寧なつくりで上品な味、
雰囲気も落ち着いており、また行きたい。




国勢調査、本日ウェブにて完了(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする