J's日誌

中小企業診断士、経営管理修士(MBA)、事業再生士補、AFP。某NPO法人フットサル連盟副理事長。

準備完了

2010-05-31 23:59:59 | Weblog


6位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



いよいよ本番が明日に迫ってきた。

午前中から細々した最終チェック、
関係者を集めての段取り打ち合わせ。

そして午後からは足りない物品を買出し。
全てが揃ったのは就業時間終了後だった。



そんな準備と合わせて、関係者の様々な
心配に応えるのも、スタッフの役目だったり。

あれは大丈夫か、これはどうなっている。
こんなこと聞かれたらどうしよう、大丈夫か。


それらの不安からくる質問や相談に対する
自分の答えは一言だけ、誰に対しても変わらない。

「すべて大丈夫です、ご安心ください」

もちろん様々な準備をしたり、根回しをしたり
大丈夫なようにしているのも事実だが、全体像が
見えない人達にとっては、全体が見えている人間
からの安心な一言だけが必要、ということもあるのだ。

あとは出たとこ勝負、というか現場対応。
各場面で機転を利かせることが出来るか、だ。





なかのひと


天気だけはちょっと心配だが(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末旭川4

2010-05-30 22:00:00 | Weblog


6位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



今週末の、旭川での用事。
それは約15年ぶりとなるTOEIC受験である。


会場は旭川駅からバスで20分


旭川工業高等専門学校



TOEICは、45分間100問のリスニングセクションと
75分間100問のリーディングセクションで構成される。

このうち、リスニングセクションでポイント
となるのは、Part3の会話問題(30問)と、
Part4の説明文問題(30問)ではないだろうか。


これらのパートでは、2人の人物による会話、
あるいはアナウンスやナレーションのようなトーク
が1度だけ放送され、それらは印刷はされていない。

それを聞いて問題用紙に印刷された設問(設問も
放送される)と選択肢を読み、4つの選択肢の中から
最も適当なものを選び、解答用紙にマークするのだ。
そして、各会話、トークに対して設問が3問ずつある。

Part3Part4の各サンプル問題



ただ、上記の通り会話やトークを聞き、設問が放送
されてから選択肢を選んだのでは、高得点は望めない。

それでは、どうするか。

15年以上前に身につけたテクニックだが、これらの
パートも含め、各パートの冒頭には問題形式の説明、
いわゆるDirectionsが放送されるが、それを聞かずに
最初の会話/トークに対応する、第1~3問の設問と
選択肢に、先に素早く目を通しておくのだ。

つまり、設問と選択肢を見てどのような会話/トーク
が放送されそうかをあらかじめイメージしておくのだ。


その上で、会話/トークが放送されている間に設問を
確認して選択肢を選んでしまい、マークを始めておく。

そして設問が放送されている間に、次の問題の
設問/選択肢に目を通し、次のトークをイメージする。


というように、先へ先へと勝手に進みながら、実際の
放送で内容を確認してマークする、という方法をとるのだ。



ただ、やり方は覚えていても、実行できるかどうかは別。

特に、久しぶりだったせいか集中力が一瞬切れたりして
選択に迷うと、すぐ放送の方に追いつかれてしまうのだ。


そんな追いかけっこをしたリスニング、またリーディング
では序盤順調だったのだが後半スピード不足を痛感した。

残り10分で最後の文章(設問は5問ある)を残した状態、
そろそろマークを塗り始めないと間に合わなくなるので
5問を捨てるつもりでひたすらにマーク。そこからどうにか
2問はきちんと解いて、ラスト3問は当てずっぽうマーク。


これが、15年以上ぶりのブランクというやつだろうか。
スコアは返却されないと何ともいえないが、また頑張ろう。



試験終了後、バスで旭川駅に戻ると
JRの時間まで2時間近くも空いていた。
で、遅い昼メシというか早い晩メシというか。


旭川らぅめん青葉本店


正油らぅめん、750円

普段の自分だったらまず食べない
タイプの醤油ラーメンだが、旨かった。

ただ、16時という時間帯のせいかも知れないが
入ってから出るまで、客は自分ひとりだけだった...





なかのひと


さーて明日はまた仕事(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末旭川3

2010-05-29 23:59:59 | Weblog


6位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



今日も昼前に職場へ。

細々したロジスティックスの準備、
それが一段落してようやく通常業務も。


放置しそうになっていた書類を発見、
やっぱりちゃんと処理しないとダメだ。

忙しいと言い訳をするのは誰でもできる。
その中で、ほんのちょっと努力するかどうか。




4時間ほど作業して、先週と同じJRに乗車。


留萌線から見える田園風景


深川到着

深川での乗り換え待ち時間中にも勉強。
こういう、細かい時間を大切にしなくては。



旭川ではゲン担ぎで再び蜂屋へ。


味噌セット


味噌ラーメン

えーと、醤油の方が美味しいと思う。
次はいつ来るのか分からないけど。。。





なかのひと


明日も頑張りますよ(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

机上リハーサル

2010-05-28 23:59:59 | Weblog


6位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



ようやく資料関係も揃ってきたので、
いよいよ細かな段取りのリハーサル。

といっても改めて現地を回る余裕はないので、
机上で各場面を再現、ということになるのだが。

いつ、誰が、どこで、何を、どのように動かすか。
本番だけでなく、事前準備作業や予備動作の部分も。


タイムテーブルを睨みながら、微調整が深夜まで続く。



意外と忘れられがちなのは、下準備の部分。

本番までに揃えておかなければいけない物品、
いわゆるロジスティックスのところは、いつまでに
誰がどのように調達してセットしておくのかを再確認。


現時点で足りないもの、手配したり連絡を取らなければ
いけないものも、話が多岐に渡るだけに漏れのないように。

こうした、確認のための時間を数日設けておいたおかげで
対応が可能となったものもある。こうしたリハーサルのため
の時間を確保しておくことは、当たり前なのだが大切だと思う。





なかのひと


今週末も気が抜けない(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台本は必要か

2010-05-27 23:59:59 | Weblog


6位に浮上!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



いよいよイベントも来週に迫り、
現時点の資料一式をシシャ幹部にレクチャー。

その大半は、進行シナリオと呼ばれるもので、
関係者の動きを会場図面上の動線で表したり、
司会進行の発言メモだったり、シャチョー挨拶
の原稿であったり。


対談形式の部分でも、全員分の想定話題とか
細かい発言まで制約はしないがシナリオはある。

さらに、移動中の車中でシャチョーから聞かれそうな
目立つスポット、要は「あれは何?」と聞かれたときに
さっと解説できるような簡易ガイドブックまで作ってある。



さすがに、やりすぎという感じもしなくはない。

ただ、最終的に聞かれて分からなかったときに困るのは
シシャ幹部であり、そのためのサポート、準備なのだろう。

逆にいうと、全知全能で何を聞かれても即答できるような
幹部であればシナリオなんていらないし、どんな分野の
会合であっても高い見識を持って挨拶ができる幹部ならば
下っ端が挨拶文を作る必要もないが、そうはなっていない。


それは今の組織の、良くも悪くも特徴なのだろうと思う。



それで思い出したことがひとつ。

現在自分がボランティアで関わっている勉強会では、
一切のシナリオなし、事前の資料収集も準備もなし、
というスタイルで運営が進められようとしている。

これは、参加する専門家の立場として非常に不安。

会場でどんな議論の流れになるのか、参加者から
どんな質問が出るのか、全てが分からない状態で、
何か困ったら全て自分にコメントが振られるのだから。

さすがに、ちょっとは準備させてもらえるように
自分としても対策を打っているところなのだが。。。



自由な議論に任せる、というのは話としては美しい。

ただ、参加者の属性、職業や業種、持っているだろう
基礎知識のレベルなど、あらかじめ調べてさえおけば
どんな議論になりそうかを想像することは十分に可能だ。


そうして、事前に準備をしておくからこそ、当日の運営が
スムーズにいく、という部分はあって、それは議論自体を
あらかじめ決めたシナリオに誘導していくのとは別の次元。

そういう、事前の準備を怠っておいて、当日になって
自由な議論をしたら収拾がつかなかったとか、専門家に
話を振ったけど満足な回答が得られなかった、という
参加者の満足度を下げるような事態だけは避けたいのだ。


この感覚は、実際に責任ある事務局の運営をしたことが
ある人なら絶対に分かると思うが、残念ながらそのあたり
分からない人(経験がない)がいるというのもまた事実。

そのため、専門家の立場で参加する以上は、自分自身で
リスクヘッジをしておかなければいけない、と思うのだ。





なかのひと


そっちもそろそろ準備しなくては(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港町のカレー再び

2010-05-26 23:00:00 | Weblog


7位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



月曜日に続いて羽幌出張。

会議の前に2件ほどアポイントを
入れておいたのだが、うち1件には
何とアポイントをすっぽかされてしまった。

仕方ないので、会議後に会うチャンスが
ないか模索しつつ、昼メシを食べることに。



羽幌でのオススメは北のにしん屋さん
渋谷水産直売所の隣にある食堂である。

ここは甘エビ丼とかいろいろ生物も
あるし、焼き魚などもそこそこ美味しい。

ただ、ここで頼むべきはカレーである。
ようこその特集記事以来、久々の注文だ。


海鮮カレー、800円

この味は、本当に旨い。
この味を覚えてしまうと、多分
チェーン系ルーカレーには行けない。



会議は無事終わり、午前中のアポを
すっぽかされた方とも会うことが出来た。

どうにかアポ取りのスケジュールも一段落し、
夜は久しぶりに決起集会というか飲み会開催。

皆いろいろストレスがたまっているのは分かるが、
ここで潰れたら全員が厳しい状況になるのも事実。

あと1週間、メンバー総力戦で何とか乗り切りたい。





なかのひと


仕事は一段落。。。か?(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隔靴掻足

2010-05-25 23:59:59 | Weblog


7位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



イベントの下準備も終盤。

ホンシャに提出すべき書類も揃い、
出来たものから送っているのだが
ホンシャからは問い合わせがたびたび。

で、この段階になってくると、ホンシャと
こちらの温度差というか、情報格差の
ような部分で問題が多々発生する。




ホンシャの人間は、あくまでも机の上で
こちらの資料をベースに想像するしかない。

起こりそうな問題、出されそうな話題、現場の
感覚など一切分からない中でイメージを膨らませる。


そうすると、あれは大丈夫か、これは大丈夫かと
懸念が頭の中でどんどん増えていき、些細なことまで
全て解決されないと不安で仕方がなくなってしまうのだ。



その不安は、全てこちらに振り向けられる。

こちらも忙しいのだが、細々した問い合わせが
五月雨式に飛び込んでくるのもある意味仕方ない。

不安を解消するために、現地で撮った写真、事前に
調べて当日の状態をイメージできそうな資料を送り
担当者が上司に説明できるように、サポートするのだ。


そして、ホンシャ側が一番求めている言葉を伝える。
それは、たいていの場合「大丈夫です」の一言なのだ。





なかのひと


相手の立場をイメージすれば分かる(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張150マイル

2010-05-24 23:59:59 | Weblog


7位に浮上!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



イベントの下打ち合わせで出張。

午前中に羽幌、午後から天塩、
そして帰りに遠別にも立ち寄る。


走行距離は240km、あえてマイルで
表示すれば150マイルというところか。
自分にとっては、ちょっと長めの運転だ。



それでも、現場に行くと楽しい。

机の前に座っていては分からないことが
たくさんあり、まさに事件は現場で起きている。
今回は特に某漁協の加工場に入れてもらった。


しじみの真空パック作成過程


真カレイ


砂カレイ

小さくてこれまでは売り物にならなかったサイズの
魚を、東京都の小中学校の給食食材として採用して
もらうことで有効活用しつつ地域の知名度を上げたもの。


今、道内で最も注目されている漁協といえるだろう。



ちなみに、今日はカチョーと2人で
出張したのだが、往復5時間近くを
一緒に過ごすと、いろいろな話が出る。

新しい事業のアイデアであったり、
お互いの人生観みたいなものだったり、
それぞれが悩みとして抱えていることも
車内で2人きりだからこそ、語り合える。


こういう忌憚のない話を、ボスとじっくりと
できるのも、出張の副次的な効果といえよう。





なかのひと


さすがにちょっと疲れた(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末旭川2

2010-05-23 23:59:59 | Weblog


8位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



今週末、旭川に何をしに行ったか。

それはきんざいファイナンシャル・
プランニング技能検定(2級)
受験である。


金融財政事情研修会

実務経験はないものの、自分は既に3級の試験に
合格しており、さらに通信講座でAFP認定研修も
修了していることから、今回2級の合格を狙っていた。



とはいえ、早々に試験は申し込んであったものの
このところの忙しさで試験勉強はほとんど出来ず。

通信講座のテキスト(8冊もある!)を一読したのと
それらの各章末についている内容確認用の問題、
そして関連する過去問題をさらっと確認しただけだ。


問題集も購入してはあったもののほとんど手つかず。
正直、今回は模擬試験のつもりで受けて、実質的には
9月か来年1月に行われる試験で受かればいいかな、と。



ところが、だ。
試験が始まってみると、案外と手ごたえがある。

3級受験時にも一通りテキストと問題集をやって
いたこと、ほぼ同じ範囲で内容を細かくした2級の
テキストを一読していただけだが、そうしたスパイラル
的な知識の積み重ねのせいか、何となく解けるのだ。


特に、「正しいものを1つ選べ」では迷ったりするが
「正しくないものを1つ選べ」というタイプの問題だと
明らかに間違っているものを選び取ることが出来たりして。

予想外に、午前の学科、午後の実技ともにそこそこ
「出来た感」をもって帰ってくることが出来てしまった。



戻ってから解答速報で早速自己採点。

学科:44点/60点満点(36点以上で合格)
実技:35点/50点満点(30点以上で合格)


実技は配点が非公表なのでLECの予想配点に
基づくものだが、解答欄47個のうち32個正解
だったので30点はクリアできるのではないかと。

2級FP技能士に合格となれば、自分は既にAFP認定
研修も通信で終えているので、日本FP協会に登録すれば
認定AFP(Affiliated Financial Planner)にもなれる。


もちろん、試験を受かっただけで実務経験はゼロだが
中小企業診断士に加えてファイナンシャル・プランナー
としての活動可能性も出てくる、のではないだろうか。





なかのひと


さすがにCFPは無理なのでAFPで十分(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末旭川1

2010-05-22 23:59:59 | Weblog


8位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



今日も朝から休日出勤。

予想通り、細々とした追加情報提供の
依頼が入っていて、資料の修正だけでなく
情報収集しなければいけないものも多い。

で、自分にしか出来ないことは人脈を生かして
情報を得ることだろう、と割り切り、修正は
他のメンバーに任せてあちこちにコンタクトを。


どうにか、5時間ほどでメドが立ったので
16時過ぎ、明日の用事のために旭川へと移動。



旭川へ向かうJRの車中にて、
仲間からのメールに励まされる。

>組織のなかでしか生きられないやつらの
>やっかみだな。自分の意思で行きたい所に
>行けないひとは、身近に自由なのがいると
>真似して頑張ろうではなく、自分と同じ所に
>押し込めようとするのさ。


広く考えれば、価値観などもそうだろう。

多様な生き方、多様な価値観をイメージできない、
認められない人間は自分の枠の中でしか考えられない。


そんな人間にだけはなりたくないものだ。



旭川で最近お気に入りなのは蜂屋


5条創業店


醤油セット


焦がしラードが濃厚

なかなか満足。

明日は、準備不足は否めないが、今
自分に出来ることは出し切ってこよう。





なかのひと


麺がちょっと軟かったなー(-_-;
Comments (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Life Goes On

2010-05-21 23:59:59 | Weblog


8位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



今日、非常に腹立たしいことがあった。

誰がこれを読んでいるか分からないので
詳しいことは書けないのだが、腹わたが
煮えくり返り、夜も眠れないくらいの話だ。


怒りとともに、ある種の失望も、大きくある。
なるべく表に出さないように帰ってきたが。。



怒りをぶつけたり、ブチキレるのは簡単だ。

しかし、それで全てを失い、誰かと刺し違えても
実は刺し違えたことにはなっていなくて犬死にもある。


だから、怒りは前向きなエネルギーに転換しよう。
今日あったことを一生忘れずに、それを別の形で
自分の人生にプラスに活かせないか、考えたい。



もちろん、目標は簡単に諦めてはいけない。

できる限りの努力を重ね、情熱と志を持って
取り組みを続けていれば、いつかどこかで、
誰かが正しく評価してくれる、と思っている。


自分の人生はそうやって自分でコントロールして
いかなければいけないし、それが意志というものだ。





なかのひと


気持ちの整理には時間がかかるだろう(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経過観察中

2010-05-20 23:59:59 | Weblog


8位に浮上!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



本日は3時間ほど休みをとって精密検査。

元々は職場の健康診断で数値的に引っ掛かり
再検査ということで受けたものの、定期的に
見たほうが良いでしょう、ということで受診。


数値は若干良くなったようだが、引き続き、
ということでまた3ヵ月後に受けることに。

医療機関にとっては検査収入って大きいよな、
と思いつつ、自分の身体こそが資本なので特に
意見を述べるでもなく次回の予約を入れておく。




そうこうしているうちに、本年度の
健康診断の案内が職場から回ってきた。

追試が終わらないうちに翌年度の本試験を
受けるのもどうなんだ、という気もするが。。。


まあ、定期的に自分の身体をチェックしてもらうと
いうのはいろいろな意味で大切なことだと思うし、
プラスにとらえて日々の生活でも気をつけておきたい。



ところで今日の病院であった話。

朝イチで内科の受付で予約票を出すと、
内科の総合受付にいる看護師はこう言った。

「診察の前にまず血液検査をしますので、
 検査室の方にこのカルテを出してください」
と。

血液検査だけか、それならとりあえず
長く待たされる前にトイレ行っておくか。

と、トイレに行ってから検査室にカルテを出す。
すると、検査室の担当看護師はこう言ったのだ。

「まず尿検査をしますので、これにお小水を
 採ってください。その後で血液検査になります」


なんだとー (ノ`▽´)ノ ⌒ ((((((((((((((●~*

「あら、トイレ行っちゃった?
 じゃあ先に血液検査してからでもいいので」


ま、血液検査後にちゃんと採尿できたから良いものの、
こういう細かいところの対応で顧客満足度を落とすのだよ。





なかのひと


真面目にイラッときました(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉巻を燻らせる

2010-05-19 23:59:59 | Weblog


9位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



このところバタバタしているのと、
血液検査が近いこともあって節酒気味。

そんなある晩、バーで葉巻を吸っている夢を見た。

バーはどこだろう、円山のルラーシュか、それとも
すすきののニッカバーか、多分どちらかのカウンターだ。

どちらもしばらく行っていないので、モルトを
飲みたいという潜在意識の現われもあるのだろうか。



念のため、自分は日常的な喫煙者ではない。

煙草はかなり前に止めたし、生命保険の契約上も
吸わないと書いているので、日常ではほぼゼロだ。

ただ、バーでモルトなど舐めていると葉巻は吸いたくなる。
前の会社にいた頃、ちょうどConnaisseurというシガーバーが
オープンしたのか、会社の先輩に連れられて初めて行ったはずだ。


それ以来、たまにバーのメニューにシガーがあれば
吹かして楽しむ程度には嗜む、というくらいだろうか。



実際、シガーが吸えるシチュエーションは少ない。

北海道では専門のシガーバーには行ったことがないし、
バーでもシガーに合う酒を飲めるところでないと難しい。


それでも何故か、セイコーマートでは結構ちゃんとした
シガーを売っているので、需要はそれなりにあるのだろうか?

。。。などと考えていて、何となく分かった。

多分、自分はモルトが飲みたいとかシガーを吸いたい
のではなくて、そういうシチュエーションで、同じように
気分転換してくれる仲間との時間を求めているのだろう、と。






なかのひと


一段落したら行くかな(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調整作業開始

2010-05-18 23:59:59 | Weblog


9位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



予想通り、揃った資料については
いろいろな調整が入り始めている。

一発で通るわけはないと思っていたが、
結構細々とした追加作業がありそうで
まだまだ、解放されそうな予感はない。


とは言いつつも、最後は時間が解決する
ことも分かっているので、精神的余裕はある。



平行して、シシャ幹部にも現時点の
暫定バージョンの資料で一通りご説明。

全体の流れをご理解いただくとともに、
こんなに細かいことに一つひとつ資料を
作らなければいけないのか!ということも。


形にしてみて、ようやく作業内容が分かると
いうか、どれだけ時間がかかっているか伝わる。
そういう意味でも、途中段階の報告は必要なのだ。



プロジェクトの忙しさにかまけていると、
他の諸々のことが疎かになってしまうのも事実。

他にも仕事はあるし、週末には週末の活動がある。

全てのことに全力で、というわけにはいかないし
リソースの配分は気をつけているつもりなのだが
いくつもの山を同時に攻めるというのは結構大変だ。

でも、ここが自分にとっての勝負どころであるのも事実。
無理をすべきところは無理をして、何とか乗り切りたい。





なかのひと


健康診断の再検査もあるんだよなー(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山越え谷越え

2010-05-17 23:59:59 | Weblog


9位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



ようやく資料が一通り揃った。

まだまだ追加でいろいろな作業が
発生することは間違いないのだが、
それでもちょっと一安心という感じ。


と同時に、関係者の方々には感謝。
自分ひとりではとても出来ない話だし、
自分が仕事を増やしてしまっているような
面もあるので、忙しいところ申し訳ないとも。



資料の作成に際しては様々な交渉事、
特に締切というかデッドラインに関する
やり取りが必ず発生する。

無茶なお願いも時々あるし、逆にこちらが
理不尽な怒られ方をすることも、多々ある。


大切なのは巻き込まれてエキサイトしないこと。
思わず声を荒げたくなったり、ブチ切れそうに
なることもあるのだが、そこは自分をコントロール。



集中作業が長くなってくると、メンバーの
ストレスもたまってくるのが目に見えて分かる。

皆のモチベーションを保つ一つのやり方は、
終わった後の打ち上げを先にセットすることだ。

特に、打ち上げ会場は、普段行かないような、皆が
それを楽しみに出来るような店だったり料理がいい。


無事にゴールできたら、美味しいお酒を飲もう。
そんな馬鹿話をするだけでも、気分転換になるのだ。





なかのひと


自分の中では店は決まっている(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする