J's日誌

中小企業診断士、経営管理修士(MBA)、事業再生士補、AFP。某NPO法人フットサル連盟副理事長。

I'm Old Fashoned

2009-11-30 23:00:00 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



このところ寒いので全然着ていないのだが、
秋口はYASUDAのジャージがお気に入りだ。


こんなの

YASUDAというサッカーブランドに
興奮する、というと年がばれるだろうか。

長い歴史の中で本当にいろいろなことがあった、
それでも、未だ前を向いて挑戦し続けようとする。
そんなメーカーだからこそ、応援したいと思うのだ。



小学生の頃、自分にはもう一つ
憧れのサッカーブランドがあった。

その名は、Admiral(アドミラル)。
ミツカンのマークみたいなやつ、と
言えば、分かる人には分かるだろう。

ワールドカップに日本が出場するなんて
夢にも思わなかった、というかもう完全に
別世界だったあの頃、誰だか忘れたが海外の
サッカー選手の下敷きにミツカンマークがあった。



実は最近、そのアドミラルのスニーカーが
ちょっといい感じなのをチェックしていて、
酔った勢いで思わず注文してしまった。(;一_一)


こんな箱に入っている(ミツカンだ!)


カジュアルでいい感じ

問題は、これから本格的に雪が降るので、
来年春までは気軽に履けないことだ(+_+)\バキッ




なかのひと


モンブランのコーチャーってのもあったな(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の休日・千歳

2009-11-29 21:00:00 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



朝食、朝からテーブルには豪華な品々。


これ以外にごはん、味噌汁、北あかりや青汁が出た上で


焼き魚(ホッケ)はその場で網で焼くという演出(!)


デザートはキウイ、リンゴ、ブルーベリーヨーグルト



食後に再び温泉、ひとっ風呂浴びる。

ここは朝5時に男湯と女湯がチェンジとなる。
つまり、朝風呂では昨日と別の湯船を楽しめる。


昨日は女湯だった大欲情(+_+)\バキッ大浴場


昨日は女湯だった露天風呂

こじんまりとしたホテルながら、部屋の内風呂と
あわせれば5つの湯船で温泉を楽しむことができる。



チェックアウト後、定山渓から峠を越えて支笏湖へ。


恵庭岳


左が樽前山、右が風不死岳

支笏湖畔から眺めると、風不死岳が仰臥する女の顔、
樽前山がその胸、そして樽前山の溶岩円頂丘が胸の
ペンダントに見えるらしいが、どうだろ(;一_一)



昼メシは千歳で行きたかった翡翠舘(てんぐの蔵)へ。


ざる蕎麦・普通盛り


蕎麦の芽・大盛り

幌加内蕎麦はやはり歯ごたえがあって旨い。
蕎麦の芽の方は、ポン酢がさっぱりしていて美味。

場所は新千歳空港まで車で15分ほど、これなら
道外から空港到着後、最初に案内するのも良いかも。



新千歳空港では一昨日急に頼まれた打ち合わせ。

この週末のどこかで、どうしても自分に時間を
取ってほしい、と頼まれたので、新千歳空港で
の見送りの前後ならば、と何とか時間を作った。


そして札幌から空港までわざわざ来てくれて
相談を受けた内容は、確かに自分がアドバイス
しなければならないものだったし、極めて重要
かつ緊急性の高いものだったのだ。

やはり、お互い無理はしてみるものだと思う。
いつか、今日の打合せ結果は語り草になるだろう。




なかのひと


休日終了、明日からまた頑張ります。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の休日・定山渓

2009-11-28 23:59:59 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



朝食は定番、お食事処菊水へ。


日替わり定食、銀だら680円


同じく鮭と、追加のタラコ300円

小鉢も含めて何でも美味しいのと、
地元向けの価格が良心的でありがたい。



その後は定山渓温泉街へ。


美泉の滝、流れているのは温泉


昼メシは可楽へ、ここも行きたかった店。


醤油ラーメン、昔風で素朴な味


味噌ラーメン、白味噌ながら濃厚で旨い



年に数回の贅沢、今回は翠山亭倶楽部定山渓へ。

どうやらここは日本興亜の保養所を改築したらしく
ところどころに面影があるのがまあご愛嬌というか。


駐車場からエントランスへ


独特の雰囲気があるエントランス


客室


客室の内風呂、源泉かけ流し


大浴場、誰もいなかったので激写


露天風呂、こじんまり

風呂の後、一寝入りしてから夕食へ。
怒涛の懐石料理、写真でお楽しみください。




前菜 厚岸産鮭児軽いスモークの香り
根室産活帆立のマリネ 地場野菜を添えて
胡桃ソース、カリフラワーソース


おしのぎ 鵡川産ししゃも握り寿司
酢取り生姜(ししゃもの握りは初めてかも!)


お椀 ずわい蟹玉〆 舞茸 木の芽


お造り 釧路産ぶどう海老、小樽産活〆平目
大間産鮪中とろ あしらい一式 山葵


煮物 オホーツク産黒頭鰈東寺揚げ
長芋 紅葉人参 絹さや 柚子


焼き物 十勝産黒毛和牛
焼蕪釜牛すじデミ味噌 茄子
甘南蛮 ライム インカのめざめ


箸休め 葡萄のグラニテ


強肴(小鍋仕立) 根室産きんき
笹打ち葱 椎茸 豆腐


揚物 南伊勢海老雲丹衣揚げ
天出汁 薬味


食事 自社ブレンドななつぼし・おぼろづき
(根室産きんき小鍋の残りで作った雑炊)


香の物 三種盛り 赤出汁


食後 焼き菓子 梨 ぶどう
バニラアイス ミント添え


-おまけの画像-


ラウンジではカクテル等が無料、カミカゼ

しょっちゅうこんな贅沢が出来るわけでは
ないのだが、たまにはこんな日があっても。




なかのひと


どう考えても食べすぎです(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のLa Sante

2009-11-27 23:59:59 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



先月に引き続き、今夜もLa Santeへ。

いつ来ても驚きがあり、そして喜びがある。
美味しいものは人生を豊かに、幸せにしてくれる。

そんなことを感じながら食べた品々。
以下、写真で雰囲気をお楽しみください。




羊の骨とトラマメのスープ、クグロフ


牡蠣とマッシュルームのスフレ


真たちのムニエル・春菊ソース


ゆり根とファアグラとトリュフの衣揚げ


これは冬の名物料理らしい。

>ゆり根は名産地の真狩の信頼できる生産者から仕入れ、
>ペースト状にして、フランス南部の香り高い冬トリュフを
>みじん切りにして混ぜ、フォアグラを中心に球状にして
>ホットケーキ状の衣をつけ揚げたベーニエを、酸味の
>利いた赤ワインソースで召し上がっていただきます。




オープン!(^-^)♪


マツカワのソテー、春菊添え


十勝牛の脛肉のビール煮


チョコレートと栗のクレームブリュレと
フランボワーズのシャーベット


黒糖焼酎と塩キャラメルのアイスクリーム

シャンパンやワインも美味しかった。
札幌最高のフレンチ、お近くの方にも
東京からわざわざ来る方にもオススメしたい。


-おまけの画像-


お土産にいただいたチョコレートケーキ




なかのひと


メインに辿り着く前に感動してしまう(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ師走

2009-11-26 23:59:59 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



札幌の某ラジオから出演の依頼。

実は番組のコメンテーターが知り合いで、
しかも与えられたテーマが自分としては
イマイチなのであまり乗り気ではないのだが、
今回は全く別ルートから来たオファーのようだ。

ただ、電話でのトークらしいが、生出演らしい。
何かヤバいこと喋っちゃいそうで危険だ(;一_一)



いろいろペンディングになっている原稿執筆の
依頼も、どうやら2本とも決まりそうな気配だ。

ただ、1本は自分がすごく得意なテーマではなく
むしろ他の人のテーマを決めて、その補完として
何でも書ける人、という感じで回ってきたようだ。

ということで手放しでは喜べない部分もあるのだが
貴重な機会、出来ることは何でもお手伝いしようかと。

正式な分量はまだ提示されていないのだが、刊行されて
いる既存の特集を見ると、6,000~8,000字くらいだろうか。
A4ワープロで5~6枚、結構ヤリガイのある分量だと思う。




なかのひと


そろそろ準備しておいた方がいいかも(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイアリー仕事術

2009-11-25 23:59:59 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



来年のダイアリーに切り替えてから
今日でちょうど10日ほどが経過した。

何のことはない、来年の分が今年の
11/16からスタートしているからなのだが、
新しいダイアリーにいろいろ書き写して
移行するまでは、漏れのないよう気を使う。

ようやく、それらの作業が全部終わって
気分も来年まで見渡せるようになってきた。



前にも書いた気がするが、去年から
QUOVADIS社のExective Noteという
正方形タイプのダイアリーを使っている。

これが結構使いやすくて、月間と週間の
両方があり、そして週末のところにある
Notes欄が広いのが使いやすさのポイント。

特に自分にとっては、週末に行っている
諸活動の準備を漏らさず書き込めるので、
要はタスクリストという使い方も兼ねている。



通常のタスクリストというか、用件が
済んだら捨てても良いようなものは、
ブロックRHODIAのNo.11を使っている。

ただ、ダイアリーに書き込むタスクと
いうのは、ダイアリーという時間軸と
一緒に見るからこそ、効果が高いと思う。

「この日までにこれをやって、この時間の
 打ち合わせにこれとこれを持っていく」

「20日から22日までクリック地獄だから、
 その前日までに準備として分担を決める」


みたいな時間軸を絡めた話だと、単なる
メモ帳に書き殴るよりダイアリーに書いた方が
絶対分かりやすいし、段取りが円滑になるのだ。

そして、ダイアリーさえ見れば漏れがない、
という一元管理が出来るのも、利点だと思う。



以下は完全なTipsというか、既に
やっている人も多いかも知れないが、
どこかで読んで便利だと思ったので書いておく。


ダイアリーでもメモ帳でも良いのだが、
タスクリストを書く際に、頭に□(四角)を
まず書く癖をつけると良いと思う。



例えばそれは

□ 宅急便再配達の件をtel
□ 高速バスの回数券を購入


のようにだ。


で、終わったら□の欄にチェックをつけるのだ。


自分の場合、捨てて良いメモ帳だったら、
終わったものについては横線を引っ張って
タスクごと消してしまうのだが、ダイアリー
の場合は書き残しておき、後から確認できる
ようにしておいた方が良いことが少なくない。

そのために、チェック欄を自分で最初に作っておく
癖を作ると、やり忘れの漏れがなくなるし、何より
この日はこれをやるぞ、という意識づけにもなると思う。




なかのひと


小ネタ日記だなぁ(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三田豚で炒飯

2009-11-24 23:00:00 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



昨日、Mさんから豚を1本頂いた。
これ、そんじょそこらの豚ではない。

本当かどうかはともかく、三田の
オヤッさんに言わせれば、「二郎の
豚は処女の豚しか使っていない」
のだ。

三田の麺は自分が既に持ち込み済みだが、
恐らく北海道に三田の豚が上陸したのは
ラーメン二郎の開業以来、初めてではないか。

#普通、手に入れられないしね(;一_一)



それも、大阪回りで入ってきたという豚。

もし外国だったら、これが煮豚とはいえ
検疫時点で引っ掛かっていたかも知れない。
あらためて、北海道が日本国内で良かった。


二郎の豚には青磁の丼が似合う


さて、どう食べようか。


ここで、どうせチャーシューメンでも
作るんだろう
と思った人はまだまだ甘い。
二郎界でいえば、アマチュアジロリアンだ。



二郎豚は、実はご飯物とこそ合うのだ。


サイコロ切りにして


豚入り炒飯の出来上がり♪

火で熱することによって豚の脂が溶け出し、
それが留萌産ななつぼしと絶妙に絡む瞬間。

塩胡椒というシンプルな味付けの炒飯だが、
それが却って、豚の旨みを引き出してくれる。



なかのひと


まだまだ残ってます(-_-;
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休3

2009-11-23 23:59:59 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



今日も終日大会運営、全道札幌地区予選。

試合時間が短く試合数が多いというのは、
選手にとってはあまり変わらないのかも
知れないが、運営サイドとしては結構大変。

・開始前の会場設営・終了後の撤収
・大会進行(タイムテーブル)管理
・エントリー表の配布・受付・管理
・タイマーでの時間・ファウル数管理
・結果の記録(紙ベースで計3種類)
・lsinへの試合結果速報入力(両面分)


これらをやりながら、試合中ボールが
飛んでいったら予備のボールを出したり。
昼メシも10分足らずの間で弁当をかきこむ。

それでも多くの人の協力があって、どうにか
タイムテーブル通りに進行できたのは良かった。



夕方、東京から大阪を経て今日の昼に
札幌入りしたM夫妻と北区体育館で再会。

最終バスまでの2時間ほど、せっかくなので
肉でも焼きますか、と夜空のジンギスカンへ。
以下、食べた順に生肉の写真を。(全て2人前)


アイスランド産生ラム


日高産エゾシカ


オーストラリア産生ラム


オーストラリア産ロース

Mさんからはお土産に北海道初上陸?の
山田産煮豚(謎)を頂いてしまった、大感謝。




なかのひと


どうやって食べるべか(-_-;
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休2

2009-11-22 23:59:59 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



何と朝3時半に目が覚めてしまう。(@_@)

熱い風呂に入って、出発時間まで勉強。
だから、テキストはどこにでも持ってこないと。


ただ、朝のうちは非常に爽快な気分だったが、
昼過ぎに強烈な眠気に襲われたのは辛かった。
やはり、あまり早く寝るのも良くないということか。



リーグ戦運営、今日は3級審判の昇格試験が
あるため、受験生の方々が吹く試合が多くなる。

聞いたら4種(小学生だ)の関係者・指導者が
多かったようで、普段吹いたことのない社会人の、
それも札幌1部などはかなりガツガツ系の試合が
多いので、皆最初は戸惑っているように見えた。

でも、見ていると受験生もだんだん慣れてきて、
試合を上手くコントロール出来ていたようにも思える。


きっと、あれが3級のハードルというやつなんだろう。



夜はチーム内の打ち合わせとか執筆の打ち合わせとか。

やっぱり自分が札幌に滞在している間の時間というのは
関係者にとっても貴重なもので、だからこそ何か相談や
面会のオファーがあれば時間を作らなければいけない。


#東京にいる短い時間も同様

明日も16時過ぎまで全道選手権札幌予選の運営があり、
その後最終バスまでの数時間、東京からの来客対応だ。

調子に乗ってバスに乗り遅れないようにしないと(;一_一)




なかのひと


明日もlsinダブル(謎)だー(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休1

2009-11-21 23:59:59 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



午前中は洗濯したりクリック地獄と格闘。

毎年のことだが、冬場の倍率は凄まじい。
いつまでこんなやり方を続けるのだろうか。


ついでに米をといで炊き、備蓄用に冷凍。
気がついたら冷蔵庫に何もなかった(;一_一)

一段落して、吹雪の中をのろのろ休日出勤。



職場に行くと当たり前のように
カチョーはじめ数名が出てきている。

別に緊急の作業がある人だけではなく、
休日に留萌にいてもやることがないから、
職場に出てきて少しでも残務を整理したり
普段できないアイデア出しをじっくりやったり。

こういう、特に休日出勤手当をもらうわけでも
ない、自主的な無給の作業こそが、実は他の
シャインと差をつける上では大きい、と思う。


自分は前の会社にいた頃からやっていたが、
どこのカイシャにも仕事が好きな人はいるもの。

自分の感覚でしかないが、休日によく出てくる
人は総じていい仕事をしている人が多い、と思う。



15時のバスで札幌へ移動。

珍しく今日は札幌で何のアポもなく、
軽く晩メシ食べたらやることがない。。。


チャイナ醤油ジャンボ、650円

ということで21時前にさっさと就寝。
その代わり、明日早起きして勉強しよう。




なかのひと


札幌は全然雪がなかった、羨ましい(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生相談とコーチング

2009-11-20 23:59:59 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



最近、いろいろな人からいろいろな相談を受ける。

「景気も悪いし雇用情勢も悪いし先行きも
 見えないし、何をやっても上手くいかない。」

「あいつが動かないのが悪い、もっと
 ちゃんと仕事しなきゃダメだろうに。」

「もうダメだ、混乱していてこれから
 どうすればいいのか見当もつかない。」




いろいろ悩んでいる人に厳しいことを
いうのは憚られるような気がするのだが、
自分はこういうさまざまな相談に対して
単なる慰めの言葉を返して終わることはない。

問題の本質はどこにあるのか。
何故そのような状況になっているのか。

自分自身の意識の変革、行動の変革としては
まず何ができ、中長期的にどうクリアしていくか。


例えばこういうことを一つひとつ整理して、
誰に対しても客観的にきちんと説明できるよう
話を聞きながらうまく誘導していくようにしている。

そう、それは一種のコーチングというやつだ。



何か不満や悩みを抱えているとき、それを
他人のせいにする人は非常に多いのだけど、
本当にそうなの?と自分自身を省みることが必要。

それは一人で悩んでいてもなかなか出てこなくて、
厳しいこともきちんと言ってくれる助言者の存在が
大切なのだと思う。(自分にもそういう助言者はいる)


だから、自分は「うんうんそうだね」と一度は
頷くけれど、陳腐な慰めの言葉で終わることはない。

それは、本当の意味での問題解決につながらないからだ。




なかのひと


自分自身が真摯に考えることこそ、重要(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話選考

2009-11-19 22:00:00 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



昨晩、もう一つオファーがきている
原稿執筆に関して、電話がかかってきた。

こちらは、たまたま自分が手を挙げた
テーマだけ執筆希望者が多かったらしく、
編集サイドでページ数や執筆内容の調整、
場合によっては選考で漏れる可能性もあるとか。

そのため、どんな内容でどの程度の分量
を書くつもりなのかを教えてほしい、という
言ってみれば電話での予備選考だったのだ。



電話がかかってくることは事前に連絡が
あったので、かかってきた電話でどう対応し、
何をアピールするかのペーパーを作っておく。

ただ、思ったより電話が来たのが遅く、今日は
もう来ないかな。。。と思ったところだったので
今ひとつ心の準備が出来ていない状況で出ることに。

#久しぶりに口頭試問みたいで緊張した(;一_一)

どうだろう、いろいろイメージを伝え、担当窓口の
「私はJさんに書いてもらうのが良いと思う」という
ところまでは引き出せたが、まあリップサービスかも。



ひとつ実績が出来るとまた次も、というのは
良くある話で、実際、窓口となっている診断士
も最近いろいろなところで露出が増えてきている。

そういう意味で、多くの診断士が手を挙げている
のは健全なことだし、その中で自分こそが最も
そのテーマでいいものを書ける、と評価されれば
良いのだが。。。

そう考えると、もっと自分なりにアピール出来た
のかも知れないが、今後も執筆活動に関しては少し
自分としても力を入れていかなければ、と思っている。




なかのひと


自分を信じていれば、勝利はついてくる(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好循環の波に乗る

2009-11-18 21:00:00 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



診断協会から、原稿執筆の依頼がきた。

分量はわずかだが、オファーの文面を
見ていたところ、このように書いてあった。

>(診断士同期の××さんのご紹介です)。

この××さんこそ、先日若者の相談に乗って
もらおうと、自分がお願いした仲間だったのだ。

こういうことがあるから、人付き合いは
大切にしなければいけないし、どこで
どう自分に返ってくるか分からないのだ。



つまりこういうことだ。

自分は若者と診断士仲間を引き合わせるべく、
お願いのメールを書いたに過ぎないが、そこには
最近の診断士としての活動内容であったり、自分
が関心を持っていること、もっといえばプライベート
なことについても、「さりげなく」書いてある。

その「さりげなく」書いたことが、もしも仲間の
記憶に残れば、何かの機会に「あーそれなら
多分、Jに頼んだら何かいいもの書いてくれる
んじゃないの」
となる可能性もゼロではないのだ。

そういう意味では、日常のメールのたった数文字、
電話で喋ったほんの一言がいつかビッグチャンス
の種になることもある。

そして、自分はそういうことも意識して一言一句、
日々のコミュニケーションに気を配っているつもりだ。



別の原稿オファーについては、手を挙げている
人間が多いということで、ちょうど編集サイド
でテーマごとの人選に入ろうとしているようだ。

こういう場合も、いかに効果的なプッシュができるか。

相手の原稿ニーズをしっかりと把握した上で、その
期待を超える何かを予感させることが出来るかどうか。

そこに全力を注ぐようにしているし、今がまさに
勝負所、気合いを入れて対応するタイミングだと思う。




なかのひと


何とか取りたいなー(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まともなのはどっち

2009-11-17 23:59:59 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



最近、シシャサッカー部の子が
やたらとフットサル話を自分にしてくる。

今さら競技志向に目覚めたのか?と
不思議に思いつつも、自分もいろいろ
情報提供するのが嫌いではないので、
とことん話に付き合ってはいるのだが。

で、昨日ようやくその理由が分かった。

最近、シシャサッカー部の別のメンバーと
旭川リーグ所属の某チームに入団したらしく、
それでフットサルの知識を身につけたいようだ。



その、別のメンバーというのは今年4月に新規
採用された子で、自分と同じく関東から北海道に
Iターンで一人やってきて、初めての北海道生活
が何故か留萌シシャになってしまったという若者だ。

自分も一緒に大会に出たことがあるので、プレー
スタイルも知っているが、北海道の人よりも足元で
コネコネ系の、サロンでもやってたのか?という感じ。

競技系のチームでもきっと活躍できるだろうし、
真面目に取り組んだら面白い存在になるだろうと思う。



本当だったら、自分のチームをはじめ、札幌の
チームで彼らがリーグ戦に出るのを見てみたい。

ただ、一瞬そう思って、はじめて気がついたのだ。
留萌から旭川までは90km、車で1時間半くらい。


これなら週末のリーグ戦に出るのもそれほど
不都合はないし、頑張れば平日夜の練習にも
参加できないことはないだろう。(それもきついけど)



留萌から札幌までは、2時間半から3時間はかかる。

毎週末のように、往復5時間、6時間かけて札幌へ
普通に行き来している自分の方が異常なのであって、
そんな生活を誰か他人に勧めることなど、とても出来ない。


でも、自分は旭川でフットサルをすることはないだろう。
それはこれまでの経緯もあるし、心理的な距離においても
旭川より札幌の方が自分には近く感じてしまうくらい、だから。

もし旭川勤務になったら?その時はその時、分からないが...




なかのひと


いよいよ雪が降ってきた(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幌延往復270km

2009-11-16 23:00:00 | Weblog


4位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



幌延へ日帰り出張、往復5時間強。

そして打ち合わせ時間は30分ほど。
これを非効率、と言うのは簡単だが、
会って話さないといけないこともある。

それはさておき、昼メシでテキトーに
入った、昭和會館という店がすごかった。



多分、夜はカラオケスナックという感じの
作りなのだが、ランチも800円で提供している。

そして、メニューが普通すぎてうっかり写真を
撮らなかったのが悔やまれるほどの分量だった。

鮭のムニエル、野菜の煮込み、納豆、大根の味噌汁、
おでん7品くらい(!)、ごはん、そしてコーヒー。


普通に2食分くらいあるおかずの量、ごはん
(とコーヒー)はお代わり自由という気前の良さ。

#地元のガテン系の人用なのかなぁ。。。(;一_一)



コンビニで本を買うことは滅多にないのだが、
本日、ついつい衝動買いしてしまった1冊。

人生を逆転する名言集
福本伸行著・橋富 政彦・監修
竹書房

このアイテムの詳細を見る


福本伸行のマンガはこのブログでも一度ちゃんと
取り上げたいと思っていたが、正直、絵については
かなり癖があって好みの分かれるところかも知れない。

それよりはむしろ、セリフの圧倒的存在感がどの
作品にも共通しており、独特の世界観と言葉回しに
こそ惹かれる読者も多いのではないかと思っている。

その福本ワールド、名言集を1冊にまとめたものだ。




なかのひと


幌延からの帰りは運転キツかったな(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする