J's日誌

中小企業診断士、経営管理修士(MBA)、事業再生士補、AFP。某NPO法人フットサル連盟副理事長。

サミット後のこと

2008-06-19 23:59:59 | Weblog


2位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



日帰りで札幌出張。

札幌ドームで行われている、サミット記念のイベント、
環境総合展2008のフォーラムを聞きに行ったのだった。

始まった時は150人の会場は一杯で、もっと広い会議室を
取れなかったのだろうか、などと思ったのだが、どうやら
サクラというか関係者もいたのだろうか、徐々に櫛の歯が
抜けるように人は減っていった。。。



特に、BDFに関するアレフと京都市の事例を聞こうと思って
行ったのだが、他のバイオガスとかバイオエタノールの話も
もちろん興味深かった。なかなか真似するのは難しそうだけど。

ただ、全体としてはバイオマスの活用って昔から言われている
話で、多少の技術進歩もあるのだろうが、たまたま現在原油価格が
高騰していることもあって注目を集めているのかな、という気も
しなくもない。原油がもっともっと安かったらまだコスト的に
見合わないものも結構あるし、そこはある意味追い風なのだろう。

それでも、京都市の話を聞いていると、京都議定書の開催都市と
いうことでしっかりと地域での環境配慮活動が根付いており、
その辺はさすがだなぁ、と思う。



翻って思うのだ。

北海道洞爺湖サミットが終わった後、例えば札幌でもいいし、
例えば洞爺湖周辺地域などでバイオマスエネルギーの活用など
環境に配慮した活動が今後活発化していくのだろうか? と。

多分、そうはならないと思う。
残念だけど、道民の飽きっぽさについては自分も4年経って
ようやく実感するようになってきたので、ここ北海道は京都の
ようにはならないのではないだろうか。

もし京都市のように市民一人ひとりにまで環境配慮の意識が
浸透し、それが具体的に日本を、世界をリードするような行動に
つながっていくならば、それこそがサミット開催効果なのだろうけど。




なかのひと


続くのはキャンドルナイトならぬガイアナイトだけだったりして。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする