田神六兎の明るい日記帳

田神六兎の過去、現在、そして起こるであろう出来事を楽しく明るくお伝えします。

話を盛るのはダメ?

2017年05月26日 | 日記
 昔々、生徒さんの関心を惹くため、講座では、話を大袈裟にしていたのが癖になり、つい話を盛ってしまう私です。他愛もないことですが、野次馬が20人位なら、つい3、40人にしてしまったり、38度の熱を40度の高熱で苦しんだとか・・・、他愛のないことだと思います。
 
 聞く人を退屈させず、少し期待させ、ハラハラさせながら結論に導きたいのです。これに慣れた家族、娘は特に話を盛ります。一つの話芸だと思います。私や妻は「ふん、ふん、それで、早く話せよ」ってな具合です。嘘じゃ無いし、落語の『つかみ』や『間』のようなものですから、少し暗い大袈裟でも良いと思うのです。
 
 大好きなつかみは、春風亭小三治師匠のつかみです。よく考えれば馬鹿な話ですが、つかみと嘘は大違いですが、先日こんな記事『嘘ツキの共通点』を読みました。「話し方」と「しぐさ」によるサインが2つ以上出た場合は、嘘の可能性を疑うらしいです。
 
【嘘を隠す話し方のサイン】
1:Yes NOで答えなさいと言う。
2:質問を繰り返し、答えようとしない。
3:質問が理解できないと言う。
4:話が矛盾している。
5:余計な説明が多い。
6:ハッキリ否定しない。
7:逆ギレする。
8:神様を持ち出す。
9:急に礼儀正しくする。

【嘘のしぐさによるサイン】
1:汗をかく。
2:瞬きが多くなる。
3:あごや花をよく触る。
4:目を閉じながら離す。
5:唾を飲む。
6:咳払いをする。
7:肩が揺れる。
8:椅子に座り直す。。
9:身振り手振りがなくなる。
10:整理整頓のしぐさをする。

 当たり前ですね。これを当たり前と思うのは、このような場面に多く遭遇しているのでしょうか。まだ騙されたことが無い私です。用心深く、臆病ですので裏の裏まで深読みしすぎ、チャンスを失っているかもしれません。ま、これで良いのだとも思う私です。

ブラタモリ『尾道』

2017年05月25日 | 日記
 5月20日のブラタモリは尾道だった。行ったことがないが、なぜか都市名が頭の中を駆け巡る。社会科の地理で憶えたのか、歴史上で重要な都市だったのか。デザートのリンゴを食べながら妻と見た。
 
 番組のゆったり進行がたまらなく好きだ。実際の撮影現場はそうでは無いだろうし、オイラより年上のタモリさんだが、ヨットを操る体力はありそう。すべてを承知でゆっくり歩いているのだろう。いろいろと想像しながら見るのも好きなのだ。
 
 ところで尾道だけど、志賀直哉の暗夜行路で出てきたのかな?。ネットで見る限り、志賀直哉は尾道に移り住み、暗夜行路の草稿を記したとあるが、文学から土地を記憶するほど読み込んだオイラじゃないし・・・。
 
 そのタモリさんだが名古屋に来てくれるそうだ。昔々、笑っていいともで『文化不毛の名古屋』と散々コケにしてくれた。そんなタモリさんが名古屋に来て何を語るか楽しみだ。
 
 さっそく記事になってた。

もうすぐ夏

2017年05月24日 | 日記
 『今は春?』気温が30度を超えた。さすがに半袖にしたけど。庭の草木は花一面とは言えないけど、今年も元気に咲いた。
---------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------
 オモトは全部の株に花を付けた。綺麗でもなく、埃っぽい匂いがする。花の匂いか、土の匂いかは不明。
 カラーは次々と花を咲かせる。もう10本以上花が咲いた。切り花にすると長持ちする。
 鉢植えのサツキは葉っぱも密生、剪定が良かったのだろうか。立派な盆栽になりそうだ。いまの鉢は素焼きだから換えよう。
 例年はここまで満開にならなかった。久しぶりにサボテンが満開。朝開き夕刻閉じる。二三日咲き続きかる。たしか、年に二回咲いた。
 株数が少ないパンジーはひっそり。
 ブライダルベールは着々と領地を増やす。苔玉のような玉を作りたいのだが、失敗続き。ネットによれば、庭の嫌われものだそうだ。
 軒下で奇跡的に冬越ししたゼラニュームも咲いた。
 切り縮めた酔花草も花を付けた。挿し木は全滅したが。飛び地に小さな苗が出ている。種が飛んだのだろうか、楽しみ。

レゴ、来場者低迷らしい

2017年05月23日 | 日記
 読売オンライン(5月23日)の記事です。レゴに興味が無かったので、行くつもりはありませんでした。
 
 レゴランド近辺に住む私、名古屋圏の商売には少し疑問がありました。桂ざこば師匠が、名古屋市内で関係者と味噌煮込みうどんを食べた時、高い品が載せてあるメニューが出されたそうです。「こんなに高いの?」と聞いたら、リーズナブルなお値段のメニューが後出しされたそうです。これはいけませんねぇ。
 
 さらに、師匠だけはお酒を注文したら「入店条件はうどんを食べること」と言われたそうです。師匠は仕方なく、食べないうどんを注文したそうです。これもいけませんねぇ。
 
 さらに、配膳されたうどんが邪魔で、下げるように言ったものだから、勘定表から横線引きで消され、請求されなかったそうです。これもいけませんねぇ。私でさえ、そのような状況なら『なに言ってるの!入店条件で注文必須と言ったじゃないか!。そのくらいの持ち合わせあるぜ!』って怒りますよ。全部いけませんねぇ。
 
 近頃、たびたび名古屋市を歩き、食べる時がありますが、総じて、どのお店も食事時以外にも行列があります。行列のあるお店では食べませんが、食べていると混み合い始めた時がありました。大入りにあぐらをかいているのか、働く人達に愛想と知識が足りません。決して過剰なサービスを求めているのではありませんが、ほんの少しでも客に不快な思いをさせたら、食べ物屋さんは三流だと思います。また、並ぶ人も『ならんで食べる価値が、ほんとうにあるかを、自分の舌で判断すべきです』決して、食べさせていただいて感謝、なんて考えてはいけません。甘やかすとつけあがります。
 
 さて本題、名古屋の味噌煮込みうどんを食べて、正直に思うこと「うどんでは無い。餅風味の麺である」「うどんなのに、どうしてこんなに高いのか?」と、思ってしまう私です。
 
 まぁ、突出した料理の一つ、例えば「激辛」とか「大盛り」と考えれば良いのかもしれません。量は少なくとも、腹持ちはすっごく良いですから、食事として食べるぶんには申し分ありません。と言っても、熱いから(事実、煮えたぎってます)早喰いは絶対無理ですけどねぇ。
 
 なぜかしら、レゴを昔からある玩具、いわゆる昔からある食べ物になぞらえてしまい、開園時から、現在の結果を予想したオイラです。おしまい。

やり過ぎと思うネット広告

2017年05月22日 | PC、趣味
 世界中に広がったランサムウェア、国内でさかんにニュースが流されたのは連休終わり頃だったと記憶しています。不幸にも感染するとデータが読めなくなります。身代金を要求されます。支払っても復旧は無理でしょう。
---------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------
 その頃でしたが、ディスプレイ右下に突然このような広告が出ました。ドキッとしますよね。『はいはい、わかりました』って消すと、しばらくして二発目が出ます。『分かったって言ってるだろ』って消すと、第三弾が出ました。少し低姿勢でしたので、考えることにしました。
---------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------