新潟を以北の日本海側にはクルマユリの分布は山地性~低海抜地帯になっているのでしょうか。鳥海の山麓の獅子が鼻でその自生を確認しました。ここは海抜500m前後だと思いますから少なくとも高山植物の域には入りません。学生の頃には高山植物の代表くらいのイメージをもってアルプスを散策したものです。それが今では丘陵公園の里山にあることに強い違和感を持っているさなか、高坪山や鳥海山麓にまで低海抜に生育する生態を目の当たりにするとますますクルマユリのイメージが変わってきます。
何度見ても見とれてしまうサワフタギの蒼い実。美しいですね。獅子が鼻や中島台の森にはきっと沢山あるのでしょう。湿原を一周すればきっと多くの樹に会えたはずですが、今回は草刈りされた広場の縁で見つけました。多くの人に見てもらいたい美しい木の実です。