森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ヤマトユキザサ

2013年10月09日 | 自然観察日記
あがりこ大王に通じる散策道。見慣れたものが多い中で、ヤマトユキザサに出会いました。いくつか赤い実が付いていましたから他の草に隠れがちな存在に気づきました。葉もかなり傷んでいてもう十分やることは済んでいるような状態で、赤い実も鳥がついばむかそのまま落下するか自然に任せる風情です。

ヤマトユキザサ 花軸

2013年10月09日 | 自然観察日記
深山に生えるユキザサの仲間に大きく2種あります。ヤマトユキザサ(オオバユキザサ)とヒロハユキザサ(ミドリユキザサ)。私は、この2種の区別がどうしてもうまくいかない時期があって良く間違えてしまいました。名前がそもそも2種ずつあるのも混乱のもとでどっちが「オオバ」か「ヒロハ」か混乱気味でした。今もその気を引いていて人に説明するときに血圧が上がる感じですね。花の軸が最も間違えないでいいようですのでここに集中することにしています。「オオバ」は紫色がかった毛が生えていますから、「ヒロハ(みどり)」の緑色とは明確な差になっています。これなら簡単。九分九厘間違えないでよさそうです。(しかし、自然界には怪しげなものが結構あって単純にはいかないことも承知しています)