越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

冬化粧

2008-12-07 21:13:45 | 日常雑感
先月11月20日過ぎに出張から帰宅した時に、この辺には少しの雪があったけど、その後はまた暖かい日が続きすっかり解けました。

その後は、新潟にしてはわりと暖かくおだやかな冬でしたが、この土曜・日曜の2日間は急に10℃も気温が下がって雪が降るとの天気予報でした。

長期予報はともかく1週間くらいの予報はよく当たり、

昨晩は雷と強風で外を見るとこんな感じでした。
         

今朝起きてみると、先日「冬支度」で紹介した庭の木もこんな感じ。
     


会社近辺も10cmほどの積雪でしょうか?




会社の周りに敷設してある自家用消雪パイプの試運転もしました。

この消雪パイプは、昭和57年にこの会社を建てた時に、敷地内に井戸を掘り約80メートルでようやく水が出て、それから20年以上毎年冬には大活躍してくれています。

この冬初めての稼動なので、まだ管の中の錆びのため赤茶けた水が出ています。

この辺では、道路の消雪パイプは公(市?県?)のものですが、会社などの施設の敷地内は個人(会社)で消雪パイプを用意するところが多いようです。
   
  

大雪の時にはこれがないと会社周りの除雪に時間が取られ本業の仕事ができません。

よく当たる天気予報では、明日は晴れでその後はくもり時々雨の日が続き、気温は高めとのことなので、またすぐにこの位の雪は消えるでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兼続クイズ大決戦

2008-12-06 20:05:05 | 直江兼続公
新潟総合テレビのNSTで「安田大サーカスVS与板衆 兼続クイズ大決戦」の放送がありました。

安田大サーカスの3人が与板小学校の6年生と兼続に関するクイズで戦うというもの。

かなり以前に収録したらしいとの噂があったが、ようやく放送されました。

クイズ自体はしょーもないものでお約束通り小学生たちが全勝。

その後、安田大サーカスと地元の女子アナが与板町の兼続ゆかりの場所を散策して紹介してました。


安田大サーカスVS与板衆        森長岡市長が歌う「天地人あゝ兼続」

サプライズゲスト?の森市長が歌う「天地人あゝ兼続」かなりお上手でビックリしました。


賞品で紹介された兼続グッズと販売されている兼続・お船グッズ

さまざまなグッズができてきました。

「好きらてよいた」発行予定の漫画  直江家の菩提寺徳昌寺

「好きらてよいた」発行予定の「兼続とお船」の漫画。 シナリオの高橋実氏は私の与板中学校時代の恩師です。

「お船の里」まんじゅう         愛の前立

お船の里」まんじゅうも大好評。 与板刃物の鉋、ノミなどで作った「愛の前立」


来年1月10日には商店街の一角に「地域交流センター(まちの駅よいた)」(仮称)が整備されてオープンの予定。

観光案内所や観光客が休憩できるコーナー、戦国武将直江兼続関連グッズや特産打刃物の販売コーナーなどを設け、与板の歴史や物産をPRするらしい。

現在、町のあちこちで道路整備のため工事中ですが、来年にはすばらしい町になっている・・・・かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニストップのデザート

2008-12-05 22:22:55 | おいしいよ(スイーツ)



ミニストップのソフトクリームはとってもおいしい。

去年の冬にミニストップの冬限定販売の「冬プリン」を食べて、「今まで食べたプリンの中で一番だ!」と、おいしかった記憶がありました。

その時は、「ミニストップのソフトクリーム(バニラ)と同じ北海道産十勝牛乳を使用しています」というコピーにつられて食べたのですが、とにかくおいしかった。

時期的に寒くなってきたので、そろそろそれがあるかなと探したけれど、今回はこんなものが見つかりました。

いつもはこんな高額デザートは買わないのですが、たまにはいいかと食べて見ましたが、

残念!

これは味にアクセントがなくていまいちでした。

やっぱり「冬プリン」を探そう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるキャラ? けんけんず

2008-12-04 21:30:26 | 直江兼続公


今朝の地元新聞の新潟日報によると、

大河ドラマ「天地人」上越市推進協議会が、上越市で来年1月から開催する「越後上越天地人博」のイメージキャラクターとして「上越忠義隊けんけんず」を発表した。

けんけんずは上杉謙信、直江兼続をモデルにした「謙信くん」「兼続くん」に加え原作の小説の中で、いじめられているところを兼続に助けられる犬(「けんけん」と命名)の3体で構成。

縦に合体すると絵巻物の形になる。



ちょっと待ったー! なんだ、なんだ、その犬は?

兼続に助けられた?  そんな犬なんか・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あっ! いたわ。


確かにいたことはいたけれど、あんな記憶に残らないような犬をキャラにするのか?

むりやりだなあ。

最近はやりの「ゆるキャラ」だ。


でも、「かねつぐくん」ならまだ無名?の時期の2000年に与板町の商工会でキャラは作っていた

このアニメキャラを作る時に、私が提案した作者が支持されたことからメールで最初の製作依頼をしたので、完成した時にかなり愛着があったのですが、その後、商工会の担当が替わりHPも尻すぼみに・・・。

このキャラもあまり活躍することなく現在に至る。残念!


かねつぐくん



どちらのキャラがお好きですか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロルチョコ きなこもち

2008-12-03 19:47:15 | おいしいよ(スイーツ)
以前、紹介したチロルチョコ塩バニラだったがいつの間にかなくなったようで最近はどこでも見つけられない。

そこでこの前見つけたのが、これ。




きなこ味のチョコの中に、大きなモチではなくグミが入っている。

これはこれでおいしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この木なんの木?

2008-12-02 18:41:29 | 日常雑感


 当家のハッピーが最近時々カゴの窓側にしがみついて「チュチュチュチュ!」とうるさい程さわいでいる。

いつもなら「ホーホケキョ」なのに、この時には鳴き声が違う。

耳をすましてもこちらには窓の外の音は聞こえないので何事か?と思っていたら・・・

ところが、玄関から一歩そとに出ると「チュチュチュチュチュチュチュチュ!」とすごい鳴き声。

声のする方を見ると、



何だ? 近づいてみると、




わおー! 「すずめの木」だ!

ハッピーは人間には聞こえないこの鳴き声に反応していたんだ。

すごいじゃないか、ハッピー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深イイ話

2008-12-01 23:08:00 | 業界雑感
見た人も多いと思いますが、見なかった人のために。


日本テレビ系で毎週夜9時から放送している「人生が変わる1分間の深イイ話」。

今日(12月1日)の放送ではなんとあの小川三夫棟梁の話が紹介されていました。


「宮大工の棟梁が新人を採用する基準」

小川三夫さんは現在、宮大工の技術を伝えるため、弟子を雇い育てている。

そんな小川さんの元には年間100人以上の弟子入り希望の問い合わせがある。

その1人1人と面接する小川さんは、若者達の“あることを基準に”弟子入りさせるかどうか決めるという。

その基準とは!? CLICK!



自分でクリックして答えを見てください。

ねっ! 深イイ話でしょう。

(このお話は業界では有名なので知っていた人も多いと思いますが、小川棟梁のこの話が全国放送のゴールデンで紹介されたのがうれしい!)


調べてみたら小川棟梁のいい話はまだまだたくさんありました。

糸井重里氏がほぼ毎日発刊している「ほぼ日刊イトイ新聞」の中にも「いい話」がたくさんありましたので興味のある方はどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュプリーズ・クリュ

2008-12-01 20:52:01 | おいしいよ(スイーツ)


三条の菓子工房「シュプリーズ・クリュ」の看板商品か「シュークリーム」と「ミルフィーユ」は入口で販売している。

注文するとどちらもその場でクリームを注入してできたてを提供してくれるのがうれしい。




シュークリームは包装、形、味もよく似た感じが「鹿の子の彦シュー

最近のはやりなのかな?




シュークリームと同じクリームを使っているので味は似ている(同じ?)がこちらはミルフィーユなのでパリパリとした食感がまたうまい!


おいしい店はみんな知っているので、いつも(と言ってもこちらがおじゃまするのは時々だが)お客さんがいっぱいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする