萩さんの話ネタ2

特に何の特徴もない思い付きの話を徒然と・・・
暇な時にでも寄ってやってください。

土曜日・・・雑記

2017-12-16 01:00:00 | 日記
NASAから太陽系と同様に、恒星の周りを8個の惑星が公転する惑星系を初めて確認したと発表されました。
ここでも、今はやりの「AI」が活躍したそうですよ。
AIの活躍範囲は、どんどん広がっていますね。
 
記事(2017年12月15日 gooニュース)によると
 
『米航空宇宙局(NASA)は14日、太陽系と同様に、恒星の周りを8個の惑星が公転する惑星系を初めて確認したと発表した。恒星1個の周りを公転する惑星の数としては、これまで確認された中で太陽系や今回の惑星系の8個が最多。9個以上回っている可能性もあるという。
 
 この恒星は「ケプラー90」と呼ばれ、地球から2545光年離れている。ケプラー宇宙望遠鏡で観測されたデータの最近の分析で、8番目の惑星まで確認された。
 
 惑星の周回軌道は太陽系より恒星にかなり近い。表面温度は数百度の高温と考えられ、生命が存在する可能性は低いとみられる。分析に携わった天文学者は「ケプラー90惑星系は、われわれの太陽系のミニバージョンのようだ」と話している。
 
 NASAによれば、惑星の数が少なくとも1個の惑星系は2000例以上確認されているが、惑星数が増えるほど発見例は少なくなる。5個では19例、6個は6例、7個は1例にとどまる。
 
 今回の発見では、グーグルの人工知能(AI)を使って分析した。AIを使った調査は、従来の分析手法では見落としがちなデータも確認できるため、新たな発見が期待されている。』
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする