萩さんの話ネタ2

特に何の特徴もない思い付きの話を徒然と・・・
暇な時にでも寄ってやってください。

11月も終わりですね。

2010-11-30 17:22:00 | 日記・エッセイ・コラム
お疲れさまです。*(笑顔)*
外出先から今、帰って来ました。やはり、夕方になると寒さが増しますね。

明日から12月。早い早い。

さーてと、明日は何の日行きますか。

『世界エイズデー(World AIDS Day)』。世界保健機関(WHO)が1988(昭和63)年に制定。国際デーの一つ。エイズ問題への人々の意識を高めることを目的として制定された。

『映画の日』。
映画産業団体連合会が1956(昭和31)年に制定。1896(明治29)年11月25日、神戸で日本で初めての映画の一般公開が開始された。この会期中のきりの良い日を記念日とした。

『鉄の記念日』。日本鉄鋼連盟が1958(昭和33)年に制定。1857(安政4)年のこの日、南部藩士・大島高任が日本で初めて高炉による製鉄に成功した。

『デジタル放送の日』。地上デジタル放送推進協会(現 デジタル放送推進協会)と総務省が2006(平成18)年に制定。この日は2000年にBSデジタルの本放送、2003年に三大都市圏での地上デジタル(地デジ)の本放送が開始された日であり、2006年のこの日には全都道府県で地デジ放送が開始されている。

『いのちの日』。厚生労働省が2001(平成13)年に自殺予防活動の一環として制定。精神的危機に追い込まれ誰にも相談できずに1人で悩んでいる人たちのため、この日から1週間、無料の相談電話「いのちの電話」が設けられる。

『冬の省エネ総点検の日』。資源エネルギー庁が実施。1980(昭和55)年10月24日の総合エネルギー対策推進閣僚会議で制定が決定された。毎月1日が「省エネの日」、2月が「省エネ月間」になっている。

『カイロの日』。日本使いすてカイロ同業会(現在の日本カイロ工業会)が1991(平成3)年に制定。カイロの需要が高くなる時期である12月の最初の日。

『手帳の日』。「能率手帳」を発刊している日本能率協会マネジメントセンターが制定。翌年分の新しい手帳を準備する時期であることから。

『データセンターの日』。データセンター運営会社のソフトバンクIDCが制定。12月はDataCenterの頭文字DCがDecemberに似ていることから。1日は安全第一ということから。データセンターとはインターネット用のサーバやデータ通信・電話などの交換機などを設置・運用するための施設であり、その役割を広く紹介し、活用を促進する日として制定された。

『着信メロディの日』。携帯電話用着信メロディの規格を開発した株式会社フェイスが制定。1999(平成2)年のこの日、同社が世界で初めて着信メロディの配信を行った。

『防災用品点検の日』。防災アドバイザーの山村武彦氏が提唱。関東大震災の起きた9月1日のほか、3月1日・6月1日・12月1日の年4回。

明日の誕生花

「ヨモギ」花言葉:決して離れない
「カランコエ」花言葉:思い出・ 幸福を告げる
「ドラセナ」花言葉:幸せな恋・幸福・名もない寂寥
「ゆもぎ菊」花言葉:平和
「スイバ」花言葉:親愛の情・ 情愛・忍耐
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月最後の火曜日

2010-11-30 07:22:00 | 日記・エッセイ・コラム
おはよう。*(笑顔)*
今日で11月も終わりですね。

世間は既にクリスマスモードでいっぱいですね。サンタさんも準備万端のようです。
photo by thagiwara2007 from OCNフォトフレンド

さー今日も楽しく元気に行きましょう*(グー)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間の午前中でした。

2010-11-29 12:35:00 | 日記・エッセイ・コラム
午前中は、何だか時間が早く過ぎたような感じです。…それだけ、集中していたのかな。(ちょっと自己満足*(笑顔)*)

午後もこの調子で行きたいですね。

さてと、明日は何の日。

『シティズ・フォー・ライフの日(Cities for Life Day)』。世界500都市以上で行われる死刑廃止運動の日。1786年のこの日、神聖ローマ皇帝レオポルト2世がヨーロッパでは初めて死刑制度の廃止を宣言した。

『本みりんの日』。全国味淋協会が制定。「い(1)い(1)み(3)りん(0=輪)」の語呂合せと、鍋物などで本みりんを使う季節であることから。

『シルバーラブの日』。1948(昭和23)年のこの日、歌人の川田順が弟子の大学教授夫人とともに家出した。当時、川田順は68歳で、3年前から続いていた教授夫人との恋の行く末を悲観して、死を覚悟しての行動だったが、養子に連れ戻された。その後2人は結婚した。川田が詠んだ墓場に近き老いらくの恋は恐るる何もなしから「老いらくの恋」が流行語になった。

明日の誕生花

「アツモリソウ」花言葉:気まぐれ
「アシ」花言葉:神の信頼・音楽
「ユーチャリス」花言葉:清らかな心
「枯れ葉」花言葉:新春を待つ
「ワビスケ」花言葉:控えめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日 気合いを入れ直して

2010-11-29 07:00:00 | 日記・エッセイ・コラム
おはよう。*(笑顔)*
今日もいい天気になりそうです。*(晴れ)*

今週は、「師走」に突入する週ですね。今年1年の締めくくり、気合いを入れて行きたいと思います。

今日も楽しく元気に!*(グー)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりインドアでした

2010-11-28 16:17:00 | 日記・エッセイ・コラム
いい天気で、ちょっと暑かったですね。アウトドアには最高だったとおもいます。結局、インドアで過してしまいましたけど*(すっぱい)*

さてと、明日は何の日。本日は不作ですね。

『議会開設記念日』。1892(明治23)年のこの日、前年の大日本帝国憲法発布を受けて初の帝国議会が開かれた。

『いい肉の日』。宮崎県の「より良き宮崎牛対策協議会」が制定。「いい(11)にく(29)」の語呂合せ。

『いい服の日』。「いい(11)ふく(29)」の語呂合せ。

明日の誕生花

「マジョラム」花言葉:恥じらい
「チャ」花言葉:純愛・追憶
「バッカリス」花言葉:開拓
「ベゴニア(白)」花言葉:親切・方想い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする