たびたび神社

ライターあかりの神社ブログ

大事な節目

2015-02-04 09:02:00 | 歴史・神話・旅・風景

<鶴岡八幡宮 つるがおかはちまんぐう>

 

節分や立春に行う伝統行事というのは、

基本的に「鬼」を払うためのものですが、

一説によると、鬼という存在自体が、

「陰から陽への転換」

を意味するのではないかといわれています。

 

日本人が季節の節目ごとに、

邪気(鬼)払いのイベントを行うのも、

鬼という仮想の敵を仕立て、

それを断ち切る所作をすることで、

運気の切り替えがよりスムーズになる、

という側面があるのでしょう。

 

私たちが慣れ親しんできた季節の行事には、

実は重要な秘儀がたくさん隠されています。

特に冬から春にかけてのこの季節は、

今後の運気に影響を与えるような、

大事な節目が目白押しです。

立春の日の今日、

過去の出来事はきれいに断ち切り、

新たな気持ちで一年を始めたいですね。

この記事についてブログを書く
« 追儺の儀式 | トップ | 特殊な神社 »