goo blog サービス終了のお知らせ 

教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

元なでしこGK海堀さんは慶大に合格「新たな知識をつけたい」

2016年07月20日 16時53分31秒 | 受験・学校・学問
スポニチアネックス 7月20日(水)7時1分配信

元なでしこGK海堀さんは慶大に合格「新たな知識をつけたい」
今年1月に現役を引退した元なでしこジャパンGK海堀氏
 今年1月に現役引退を発表した元なでしこジャパンの海堀あゆみ氏(29)が19日、慶大総合政策学部の9月入学のAO入試に合格した。
7月中旬に試験を受け「このたび、大学受験に合格しました。入学式は9月16日です。サッカーではないフィールドで新たな知識をつけたい」と説明した。GKとして11年のW杯ドイツ大会優勝、12年のロンドン五輪準優勝に貢献。将来は指導者などとして女子サッカーの普及や発展に貢献することを目指しており、そのために大学進学を決意したという。』

サッカーの技術以外これから10年後を見通しますと学識と教養が必要です。超高速情報時代に遅れない研究が、必要です。
鍛えたスポーツ選手は、集中力も強く、頭の機能も発達しています。
これからお金では、買えない一生のご自分の財産になる幅広い教養を慶応大学で身につけて下さい。
海堀さん健康管理に努められ、9月からフレッシュマン
として頑張ってください。
学問を学ぶのに遅すぎることは、ありません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大橋巨泉さん死去 妻・寿々... | トップ | 新宿駅の地下街に謎の黒い水... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。