高橋康彦の水彩スケッチ便り TAKAHASHI YASUHIKO watercolor painting

自転車世界旅からのスケッチをはじめとした透明水彩画紹介

http://artytaka.main.jp

  Visit Taka's Home Page.  こちらに自転車旅スケッチやアート作品の数々を掲載していますので、サイトを訪ねてご覧ください。

空芯菜の花

2016-10-10 22:23:37 | アート・文化

 空芯菜の伸びたツル先に花が着きました。この株自体が去年できた種が落ちて勝手に育ったもので、ここにまた種を結んで来年もここに空芯菜が勝手に生え育つことでしょう。

 そろそろ終わりに近いオクラの花もどうぞ。

隼人瓜

2016-10-08 22:18:04 | アート・文化
 ハヤトウリが初取りできます。夏の終わりにはろくろくツルが張っていなかったのですが、ここにきて一気にツル葉が茂り、花が咲いてウリが実りました。初取りウリはお使い物と、糠漬けにと、収まりまりました。まだ若いウリは皮を剥かずに食べれるでしょう。

白い蛾の群れ乱舞

2016-10-03 12:56:03 | アート・文化
白い蛾の群れ乱舞

 初秋、ここ数日、白い蛾が朝に群れ乱舞しています。蛾の種類は何なのでしょう?。来春にはここに、毛虫かいら虫の大発生をみることでしょう。
 後日、調べたところ、ウスバツバメガというもののようです。梅の木にたっぷり卵を産み付けているのでしょう。
 

パンク張り

2016-10-01 00:13:06 | アート・文化
 ねじくぎが刺さっています。パンク張りです。
 
 つい2週間前には右後輪折れ丸釘刺さりパンク張りしたばかりなのに、左後輪パンクです。昨夜、雨中にプールから走らせて帰って、今朝見たらペッチャンコタイヤでした。このタイヤは7月にスクリュー釘刺さりパンク修理したものです。その時が初めてのラジアルタイヤパンク修理でした。パンク修理セットは三、四十年前に買ってあったもので、ノリは新しいものを使いましたが、穴詰めコマは古いものでした。ですから、7月の修理がうまくいっていなかった、と思ったのですが、違いました。パーキングロット入口には水道メーター止水栓ボックスがあって、その上に自作スノコが敷設してあります。使っていたネジ釘が抜けてタイヤに刺さったもののようです。
 不幸は続く、とはよく言ったものです。数十年間ラジアルタイヤのパンク経験がなかったのに、ここ3か月で3回の、それぞれが独自の、パンクを経験するとは!