じんじらっち じんじりっち じんじるっち♪
じんじれっち じんじろっち 本当の名前はじんじろげ♪
もうすぐ3歳のじんじろげは一昨年の春に家出して
時々こうして帰って来ます。
ここ4丁目の北部を縄張りとするボス猫として君臨してると想像していたが
暮れから毎日やって来るには事情がありそうです。

相変わらずの巨体の割に「ちゃんにゃぁ~」と鳴いて帰宅を知らせる。
兎に角、またたびの消費量が増した。

この日は好物のサキイカをすごい勢いで食べました。
またたびを堪能するとあっという間に帰ってしまう生活から
正月用に種類豊富な猫缶を食べるようになり
2階の布団の上で寝るようにもなった。

布団の上で寝ている時は私はコタツで寝ておりますwww

こうして寝ている姿は飼い猫時代から変わらないが
何だか心がすさんでいるwww
家猫総てに攻撃的で私も2度噛み付かれた。
震災前に帰宅してた頃は自分より弱い猫に攻撃する事は無かった。
どうやら縄張りを奪われたようです。
このまま居座り続け闘う気力が見えなければ
去勢して家猫に戻そうかと考えてます。
何せ、家出した猫がこうして帰って来るのは初めてのケースですから。
でも悩みもある。
昼間、天敵ゴマちゃんを本気で追いかけて家から追い出してしまった事。
このじんじろげが家出した事によってゴマちゃんが帰った事を考えると
複雑な気持ちになります。
じんじれっち じんじろっち 本当の名前はじんじろげ♪
もうすぐ3歳のじんじろげは一昨年の春に家出して
時々こうして帰って来ます。
ここ4丁目の北部を縄張りとするボス猫として君臨してると想像していたが
暮れから毎日やって来るには事情がありそうです。

相変わらずの巨体の割に「ちゃんにゃぁ~」と鳴いて帰宅を知らせる。
兎に角、またたびの消費量が増した。

この日は好物のサキイカをすごい勢いで食べました。
またたびを堪能するとあっという間に帰ってしまう生活から
正月用に種類豊富な猫缶を食べるようになり
2階の布団の上で寝るようにもなった。

布団の上で寝ている時は私はコタツで寝ておりますwww

こうして寝ている姿は飼い猫時代から変わらないが
何だか心がすさんでいるwww
家猫総てに攻撃的で私も2度噛み付かれた。
震災前に帰宅してた頃は自分より弱い猫に攻撃する事は無かった。
どうやら縄張りを奪われたようです。
このまま居座り続け闘う気力が見えなければ
去勢して家猫に戻そうかと考えてます。
何せ、家出した猫がこうして帰って来るのは初めてのケースですから。
でも悩みもある。
昼間、天敵ゴマちゃんを本気で追いかけて家から追い出してしまった事。
このじんじろげが家出した事によってゴマちゃんが帰った事を考えると
複雑な気持ちになります。