goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

運動不足解消の為に

2012-01-04 20:36:05 | 日記
寝正月も終わり少しは運動しましょうか。

3日の夕方に母と妹家族で集まり食事をした。

何故か兄一家は元旦に母を招いて食事をしたらしいです。

みんなで集まって相続の根本的な部分を話し合いたかったけど

どうもこの兄の行動には理解しがたいものがあり

先が思いやられるのですwww

お年玉も用意してあるのに渡せませんぜ。。。



箱根駅伝が終わると会社に行きカレンダーを新しい物に変えて

新年に届いた新聞や郵便物を整理して仕事始めへの準備をした。

その後回転すし店で食事をし、実家で仏壇に手を合せてから解散。

今日4日は妹の子供2人を連れて出掛けて来た。

トラックの荷台に自転車3台を積みサイクリングです。

ちょっと寄り道をして布施弁天の前のあけぼの山公園でしたかな?

アスレチックコースがあるので行くがまだ正月休みでしたwww

目的の湖畔一周サイクリングをしました。

甥っ子は以前にも連れて来ましたが、お姉ちゃんは初めてです。

当然、途中にある猫の村に立ち寄るのも楽しみの一つ。



今日は8にゃんが居ました。



キジトラ君、ちびとらちゃん、キジシロ君、気の強い三毛ちゃん

白黒君、サビちゃん、ショボンちゃん、初めて会った白黒猫。



シーバ1箱はあっという間に平らげてしまった。

妹が作ってくれたおにぎりをここで食べました。

当然、猫たちがおねだりしてきますので

少しだけおすそわけしました。

でもこれが誤解を招いてしまいました。

猫好きな方は次々とここへ引き寄せられて撫でていったり写真を撮ったり

でも世の中には猫が嫌いだったり迷惑してる方も多い。

年配の男性が2人それぞれ立ち止まって無言で睨んで行きました。

注意をされれば私は素直に謝ろうと考えてます。

口論になればこうした猫の運命が危うくなるばかりだから(泣)

食べ残したごはんを拾い集め、周囲をざっと掃除して

野良猫に餌やりをした痕跡は残さないようにしましたが

遊歩道上には誰かが与えたカリカリが散乱しております。

私は2度とここへは来てはいけないのかも知れません。

湖畔一周10kmサイクリングをしました。



帰り道の途中にあるフィールドアスレチックコース

「ありのみコース」も本日の楽しみの一つでしたが

ガーン( ̄▽ ̄;)!!ここも今日まで正月休みです。

仕方が無いので裏側の市川動物園に目的地を変更です。

2年前に通いブログでも書いていた猿のおとめちゃんに会いに来た。

育児放棄された小猿はリラックマのぬいぐるみが母親代わりで育った。

両足で頭を掻く仕草が特徴の現在4才の女の子ですが

見分ける事は出来ませんでした。

猿は大きな猿山で暮らし、常時2~30頭が居ますのでね(-_-;)



写真は「ふれあい広場」でひよこを手に乗せて喜ぶ子供達。

私はヤギに好かれて両手がヨダレでベチャベチャにされました。

動物園を出て周囲にある植物園を散策。

この一帯は市川動植物園と呼ばれた広大な面積を有する自然公園。



ここはバラ園(寒くて花は少ない時期です)

他にも熱帯植物が多い温室も見学し、太陽が傾き始めたので帰る。

自転車の運動量よりも歩いて消費したカロリーの方が多い一日でした。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする