あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

「フッサール」の思想「現象学」とは?『イデーン』や名言も紹介

2020-04-06 06:15:08 | 哲学の窓
TRANS.Bizより「フッサール」の思想「現象学」とは?『イデーン』や名言も紹介 を紹介します。


 ここから https://biz.trans-suite.jp/18257 

目次です。
  • 1 「フッサール」の思想「現象学」とは?
    • 1.1 フッサールは「現象学」の創始者
    • 1.2 「現象学」は諸学問の基礎を構築する学問
    • 1.3 「エポケー(判断停止)」して「還元」する「現象学的還元」
    • 1.4 現象学は「ハイデガー」に影響を与えた
  • 2 フッサールの著書
    • 2.1 『論理学研究』1900年-1901年
    • 2.2 『イデーン』1913年
  • 3 フッサールの名言
  • 4 まとめ
このサイトも,フッサールを上手く説明しています。 
次の、佐藤優さんの説明もお薦めです。
 現代ビジネスプレミアムの記事です。

まとめを紹介します。
フッサールは「現象学」によって、あらゆる学問の基礎を根本から考え直すことを目指し、その方法として「現象的還元」を導き出しました。
「現象的還元」とは、「主客一致」(主観と客観の一致)の問題をいったん停止して、どのような場合にそれがあると思うのか、という確信の条件を探る方法のことです。
唯一絶対の真理など存在しない、多数の真理があるだけだと主張する現象学の考え方は革新的なものであり、さまざまな論議を呼び、また多くの哲学者や思想家に影響を与えました。

 
 
 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。