あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

【呉座勇一の日本史講義】織田信長は革命児か

2024-04-26 06:55:59 | 織田信長
現在、日本で人気がある歴史上の人物と言えば、 織田信長と坂本龍馬がツートップでしょう。 信長には残虐なイメージもつきまといますが、 そうした欠点を補って余りある革新者としての魅力が広く認識されています。 しかし信長の「革命児」イメージは、 それほど古い時代から普及していたわけではありません。 本講義では、 信長像が時代によってどのように変遷したかということと、 実際はどういう人だったのかという . . . 本文を読む

【ゆっくり解説】織田信長に関する一考察(桶狭間の戦い編)

2024-04-26 06:45:33 | 織田信長
【ゆっくり解説】織田信長に関する一考察(桶狭間の戦い編) 織田信長に関する一考察。 第6回は尾張統一編最終回、桶狭間の戦いです。 やっぱり戦略戦術戦闘術全部持ってる人は強いんやなって。 ■前回(尾張統一編)    • 【ゆっくり解説】織田信長に関する一考察(尾張統一編)    【桶狭間の戦い】天才の罠の真相【どう . . . 本文を読む

桶狭間の戦いの真実!歴史を変えた衝撃の下剋上

2024-04-25 18:55:09 | 織田信長
桶狭間の戦いの真実!歴史を変えた衝撃の下剋上 織田信長が今川義元を破った「桶狭間の戦い」。 日本史上最も有名な戦いの一つですが、その真相はいまだ謎に包まれています。 なぜ「うつけ」が「名将」に勝てたのか?そもそも桶狭間山とはどこなのか? 近年の有力説をもとに、戦いの裏で巻き起こった衝撃の真実をお伝えします。 関連動画↓    •  . . . 本文を読む

火縄銃の構造と打ち方。鉄砲生産の痕跡を辿る-国友鉄砲よもやま話【鉄炮と戦国合戦】戦国合戦シリーズ1-6

2024-04-22 06:50:43 | 織田信長
火縄銃の構造と打ち方。鉄砲生産の痕跡を辿る-国友鉄砲よもやま話【鉄炮と戦国合戦】戦国合戦シリーズ1-6 鉄砲の撃ち方や構造を詳しく紹介。また、現在の長浜市国友町に鉄砲生産の痕跡をたどる。 . . . 本文を読む

鉄炮の二大生産地、国友・堺。有力武将との結びつき 【鉄炮と戦国合戦】戦国合戦シリーズ1-5

2024-04-21 06:50:38 | 織田信長
鉄炮の二大生産地、国友・堺。有力武将との結びつき 【鉄炮と戦国合戦】戦国合戦シリーズ1-5 堺と共に、江戸時代において鉄砲の二大生産地となった国友。この一見、普通の農村に見える地で、なぜ鉄砲生産が始まったのか。どのようにして、浅井長政、羽柴秀吉や石田三成と結びつき、生産地として成長を遂げたのか。確実な史料からその姿を追う。 . . . 本文を読む

【BS11】偉人・敗北からの教訓「第41回 シリーズ信長① 信長と斎藤道三・同盟の行方」2024年4月20日放送分見逃し配信

2024-04-21 06:20:31 | 織田信長
【BS11】偉人・敗北からの教訓「第41回 シリーズ信長① 信長と斎藤道三・同盟の行方」2024年4月20日放送分見逃し配信 一人の偉人を連続でフィーチャーする新シリーズがスタート!3週連続で天下人・織田信長の人生における敗北に注目する。第1回となる今回は、信長の義父・斎藤道三との同盟を巡る失敗から、明日を生きるための教訓を探る。親子二代にわたって仕えた土岐氏を追放し、美濃の実権を握った道三 . . . 本文を読む

一斉射撃・三段撃ちなどなかった!?武田騎馬隊は?修正された真実のすがたとは。【長篠合戦(下) 鉄炮と戦国合戦】戦国合戦シリーズ1-3

2024-04-20 06:50:04 | 織田信長
一斉射撃・三段撃ちなどなかった!?武田騎馬隊は?修正された真実のすがたとは。【長篠合戦(下) 鉄炮と戦国合戦】戦国合戦シリーズ1-3 信長が鉄砲を有効に活用したことで著名な長篠合戦。以前は信長が命じた鉄砲の一斉射撃・三段撃ち、武田騎馬隊の殲滅などで知られたが、現在の研究ではその多くが修正を迫られている。最近研究成果を基に、鉄砲起用の転機となったこの合戦の真相を追う。 . . . 本文を読む

一斉射撃・三段撃ちなどなかった!?【長篠合戦(下)】戦国合戦シリーズ1-3【長篠合戦(番外)】1-4

2024-04-20 06:50:04 | 織田信長
一斉射撃・三段撃ちなどなかった!?武田騎馬隊は?修正された真実のすがたとは。【長篠合戦(下) 鉄炮と戦国合戦】戦国合戦シリーズ1-3 信長が鉄砲を有効に活用したことで著名な長篠合戦。以前は信長が命じた鉄砲の一斉射撃・三段撃ち、武田騎馬隊の殲滅などで知られたが、現在の研究ではその多くが修正を迫られている。最近研究成果を基に、鉄砲起用の転機となったこの合戦の真相を追う。 信長の知恵と鉄砲を有効活 . . . 本文を読む

長篠合戦に至る経緯と鳥居強右衛門をめぐる論争。【長篠合戦(上) 鉄炮と戦国合戦】戦国合戦シリーズ1-2

2024-04-19 06:50:40 | 織田信長
長篠合戦に至る経緯と鳥居強右衛門をめぐる論争。【長篠合戦(上) 鉄炮と戦国合戦】戦国合戦シリーズ1-2 合戦での鉄砲使用法が確立したのは、織田信長が長篠合戦で行なった手法であった。その合戦に至る経緯と、長篠城を救おうとした鳥居強右衛門をめぐる諸説を追う。特に、強右衛門が逆磔か否かの議論は興味深い。 . . . 本文を読む

【合戦解説】安祥合戦〜小豆坂の戦い〜 松平 vs 織田 〜 三河国をひとつに纏めあげた 松平家当主 松平清康の突然の死に 三河の国衆や地侍らに動揺と狼狽が襲った 〜

2024-04-13 06:55:28 | 織田信長
【合戦解説】安祥合戦〜小豆坂の戦い〜 松平 vs 織田 〜 三河国をひとつに纏めあげた 松平家当主 松平清康の突然の死に 三河の国衆や地侍らに動揺と狼狽が襲った 〜 時は戦国時代 中期 大永3年(1523) 西三河 安祥の地に拠点を置く 松平宗家当主 松平信忠は 度重なる悪政により失脚させられ、信忠の嫡子 清康が 12歳の若さで家督を継承し 当主に就いた。 誰もが清康の器量を心配したが しか . . . 本文を読む

【三管領・斯波氏】三ヶ国の守護となるが、朝倉氏に越前を、今川氏に遠江を、織田氏に尾張を奪われる

2024-03-30 06:50:24 | 織田信長
【三管領・斯波氏】三ヶ国の守護となるが、朝倉氏に越前を、今川氏に遠江を、織田氏に尾張を奪われる 斯波氏は足利氏一門のなかで足利氏に継ぐ家柄が高い家で、室町幕府では、細川氏・畠山氏と交替で管領を務めました。 室町幕府創立時などで武功を立て、越前と尾張・遠江などの守護職に任じられました。 しかし、当主の早死や家督争いで次第に衰退していき、越前は朝倉孝景に、遠江は今川氏親に奪われ、尾張では織田信長に . . . 本文を読む

第2話「織田信長と安土城」/滋賀の歴史夜話(全5話)

2024-03-28 08:02:31 | 織田信長
第2話「織田信長と安土城」/滋賀の歴史夜話(全5話) 滋賀の歴史夜話 第2話「 織田信長と安土城 」のアーカイブです。 【安土城】信長の集大成の城 当時の地形をCGで復元 【パワースポット旅 日牟禮八幡宮/滋賀県近江八幡市】 金運成就の守り神、財宝がどんどんたまり始める 【てくてくさんぽ】安土 信長が築いた荘厳な城郭、下街道の町並み〈安土城跡、セミナリヨ跡〉 滋賀県立安土城考古博物 . . . 本文を読む

【滋賀県の歴史】戦国時代、"滋賀"では何が起きていた? 足利将軍家の避難先? 六角氏や浅井氏が激闘を繰り広げた近江戦国史

2024-03-28 07:36:11 | 織田信長
【滋賀県の歴史】戦国時代、"滋賀"では何が起きていた? 足利将軍家の避難先? 六角氏や浅井氏が激闘を繰り広げた近江戦国史 今回は、戦国時代の『滋賀県』について解説します。 現在の滋賀県にあたる近江国は、六角氏が主に守護を務める地域でした。 一方で北近江は、同じく佐々木氏の流れを汲む京極氏が実質的に支配。 室町幕府の内部抗争、いわゆる応仁・文明の乱が勃発すると、六角高頼と京極持清はそれぞれ西軍、 . . . 本文を読む

ここ滋賀5周年スペシャル対談『戦国のまち、近江・滋賀の名将たち』

2024-03-28 07:30:54 | 織田信長
ここ滋賀5周年スペシャル対談『戦国のまち、近江・滋賀の名将たち』 織田信長や豊臣秀吉が本拠を構え、姉川合戦や賤ヶ岳合戦、それに大津城攻防戦など、戦国時代には欠かせない場所となるのが「近江・滋賀県」。名だたる多くの名将が滋賀出身でもあります。滋賀での戦国ストーリーや滋賀ゆかりの戦国武将について、城郭をキーワードに話を展開、滋賀の魅力を堪能いただきます。 【出演】小和田哲男氏(静岡大学名誉教授 . . . 本文を読む