goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

【フェルマーの最終定理】数学界最大の難問に挑んだ人類の壮絶な物語【Update版】

2025-02-20 06:52:30 | 数学入門
【フェルマーの最終定理】数学界最大の難問に挑んだ人類の壮絶な物語【Update版】 【動画目次】 00:00 OP 02:35 ①ピタゴラス 05:37 ②ディオファントス 06:43 ③フェルマー 17:54 ④オイラー 23:38 ⑤ソフィー=ジェルマン 31:37 ⑥谷山豊・志村五郎 36:23 ⑦ゲオハルト=フライ 37:55 ⑧アンドリュー=ワイルズ 1:01:08 abc予想 . . . 本文を読む

【中学受験算数】これだけ!算数のカギ - 【SPI】

2024-12-18 06:50:19 | 数学入門
【中学受験算数】これだけ!算数のカギ - 【SPI】 このチャンネルでは 中学受験算数に必須な解法や 面白い問題を短い動画でまとめています。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ これまでの講義は 「中学受験算数オンライン」https://sansu.online/ ※800本以上の動画が無料で見放題で、PDFダウンロードも . . . 本文を読む

「視野が広い人」だけが一瞬で解ける図形の超難問 東大生は数学で「俯瞰して見る力」を鍛えている

2024-10-13 07:00:31 | 数学入門
「視野が広い人」だけが一瞬で解ける図形の超難問 東大生は数学で「俯瞰して見る力」を鍛えている まずは解いてみてください。 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/toyokeizai/bizskills/toyokeizai-830937?page=3&utm_source=pocket_shared   . . . 本文を読む

4年算数「式と計算の順序」③新しい計算のきまり

2024-09-06 06:45:05 | 数学入門
4年算数「式と計算の順序」③新しい計算のきまり ここでは、計算の分配則について学習します。 子どもにとって、とても分かりづらい学習です。どうしてそういうきまりが成り立つのか、そして、実際に使うときにはどのようにして使えばいいのかを、ていねいに説明していきましょう。 そして、すぐに練習して、問題を解く中で、使えるようにしていきましょう。   . . . 本文を読む

4年算数「式と計算の順序」②計算の順序

2024-09-05 06:45:07 | 数学入門
4年算数「式と計算の順序」②計算の順序 ここでは、計算の順序をまとめ、順序正しく計算できるようにします。 教科書では、「①ふつう、左から ②( )がある時は( )の中を先に ③+,-と×,÷では×,÷を先に」と書いてありますが、算数が苦手な子にとっては「①(  )の中 ②×,÷→+,- ③左から」というよ . . . 本文を読む

4年算数「式と計算の順じょ」①計算の順序

2024-09-04 06:45:20 | 数学入門
4年算数「式と計算の順じょ」①計算の順序 「式と計算の順序」の1時間目です。 ここでは、(  )を使って2つの式を1つにまとめることや、(  )の中を先に計算すること、たし算やひき算・かけ算やわり算がまじった式では、かけ算やわり算を先に計算することを学習します。 その際、計算の式をたてにつないで書く書き方をすると、式のどこがどのように変化したかがよく分かります。ここでは、そういう書き方もてい . . . 本文を読む

解くことが不可能な論理クイズ?数学の力を使って解き明かせ!

2024-09-02 06:55:51 | 数学入門
解くことが不可能な論理クイズ?数学の力を使って解き明かせ! 親鳥さんとヒヨコイは、またしても謂れのない罪を被り囚われてしまった。 投獄から一年が過ぎたころ、看守から興味深いゲームに招待される。 「もし、ある論理クイズに正解できたら、無条件で釈放してやる」 親鳥さんとヒヨコイは当然この提案に乗った。 しかし、実はこのゲームは看守たちの娯楽のために仕組まれたものであり、もしその論理クイズの仕組みを . . . 本文を読む