あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

「色即是空」の意味とは?『般若心経』の解釈と使い方・例文も

2020-03-25 06:15:10 | 哲学の窓
TRANS.Bizより「色即是空」の意味とは?『般若心経』の解釈と使い方・例文も を紹介します。


目次です。
  • 1 「色即是空」の意味とは?
    • 1.1 「色即是空」とは「物質的現象は実体がない」という意味
    • 1.2 「色即是空」は仏教の経典『般若心経』に書かれた一節
    • 1.3 サンスクリット語で「色」は「ルーパ」、「空」は「シューニヤター」
  • 2 『般若心経』から「色即是空」の思想をわかりやすく解説
    • 2.1 『般若心経』は約270文字で「空」の思想を説く
    • 2.2 「色即是空」の前後を含めた漢訳原文と現代語訳を紹介
    • 2.3 『般若心経』の目的は「真言(マントラ)」の功徳を伝えること
  • 3 「色即是空」の類語と例文を紹介
    • 3.1 「色即是空」の類語は「色不異空」
    • 3.2 「色即是空」と「諸行無常」は似て非なる概念
    • 3.3 「色即是空」の使い方と例文
  • 4 まとめ
「色即是空」をテーマにすること自体、すばらしい。
このサイトの作者の幅の広さと奥の深さには驚かされます。
今回も秀逸です!

まとめを紹介します。
 「色即是空」とは、大乗仏教の経典『般若心経』に書かれた言葉で、「物質的現象は実体がない」「世界のすべては実体がない」という意味の概念を表しています。
といっても、世界には何の意味もない、というニヒリズムではありません。苦しみも、迷いも、死も存在しない、ゆえに恐れるものは一切ないことを知り、悟りの境地へいたるための智慧として書かれた言葉です。


 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。