あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

[人間の条件]における2つの主題【人間の条件#2】

2024-02-05 05:10:57 | 哲学の窓
[人間の条件]における2つの主題【人間の条件#2】 □注釈と引用 *1 [人間の条件]P237 「人間の条件は、人間が条件づけられた存在であるという点にある。 いいかえると、人間とは、自然のものであれ人工的なものであれ、 すべてのものを自己の存続の条件にするように条件づけられた存在である。」 →例えば、人間は地球という環境に縛り付けられています。 人間の条件を語る上で、地球という存 . . . 本文を読む

ハンナ・アーレントその人について【人間の条件#1】

2024-02-04 05:10:25 | 哲学の窓
ハンナ・アーレントその人について【人間の条件#1】 □注釈と引用 *1 直前に高校の授業をボイコットしたことによって、所属高校から放校処分を受けています。臨時としてベルリン大学で講義を受けていた模様。 *2 この頃ハイデガーは既婚でしたが、二人は不倫関係にありました。 *3 シオニズム:ユダヤ教・イスラエル文化の復興運動を興そうとするユダヤ人の近代的運動 *4 [人間の条件]が執筆されたのは . . . 本文を読む

20世紀の思想界に波紋の石を投げ込んだ「5人の哲学者」とは?

2024-02-03 06:55:05 | 哲学の窓
【日本人最大の弱点! 出口学長・哲学と宗教特別講義】20世紀の思想界に波紋の石を投げ込んだ「5人の哲学者」とは? https://diamond.jp/articles/-/332243 ◎1.フェルディナン・ド・ソシュール(1857-1913)◎2.エトムント・フッサール(1859-1938)◎3.ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン(1889-1951)◎4.ジャン=ポール・サルトル(1 . . . 本文を読む

「活動」【人間の条件#5】

2024-02-03 06:10:58 | 哲学の窓
「活動」【人間の条件#5】 *1 わざわざ「複数性を獲得できる」と言っているわけですから、逆説的には「複数性を獲得するのは難しい」と解釈できます。普通に考えたら「いろいろな人間がいる」ことは当たり前に感じますが、私たちはそれを行動に落とし込めるほど意識できているでしょうか?例えば、人にイライラする時。それは「複数性」を軽視し「画一性」を求めていることにはならないでしょうか?アーレントの著作全 . . . 本文を読む

コナトゥス【エチカ#7】

2024-02-03 06:10:53 | 哲学の窓
コナトゥス【エチカ#7】 *1 エチカ 第3部定理7 「あらゆるものが自分の存在に固執しようとする努力は、そのものの現実的本質に他ならない」 Cōnātusという言葉自体は古代ギリシアから使われていました。 通常は「努力する、〜しようとする」という意味を持つ語句ですが スピノザはこれに特別な意味を持たせて使用しています。 *2 同 第3部定理51 *3 形而上学|アリストテレス 996bl7 . . . 本文を読む

哲学系ユーチューバーの時給について【祝チャンネル登録者3万人】/哲学チャンネル

2024-02-03 05:10:36 | 哲学の窓
哲学系ユーチューバーの時給について【祝チャンネル登録者3万人】 □諸々のお知らせ 読んでみたい本やあると便利な機材や生活物資など。もしよろしければご支援いただけると幸いです! https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/... Twitterやってます。フォロー嬉しいです。   / tetsugaku_ch   . . . 本文を読む

後期ストア派⑥ 哲学者マルクス・アウレリウス【ストア派#15】

2024-02-01 05:10:14 | 哲学の窓
後期ストア派⑥ 哲学者マルクス・アウレリウス【ストア派#15】 □注釈と引用 *1 厳密には表題は確定していない。自省録には写本されたいくつかのパターンが存在し(原著そのままのものは残っていないと思われる)一つの写本の各巻の最後に「タ・エイス・ヘアウトンの第◯巻」と記載されていたため、これが表題だったのでは?と考えられている。もう一方の写本には表題は残っていない。(ギリシア・ローマ-ストア派 . . . 本文を読む

後期ストア派⑤ 皇帝マルクス・アウレリウス【ストア派#14】

2024-01-31 05:10:46 | 哲学の窓
後期ストア派⑤ 皇帝マルクス・アウレリウス【ストア派#14】 □注釈と引用 *1 スエトニウス[ローマ皇帝伝] https://amzn.to/3NJ2miP □参考文献 ヘレニズム哲学―ストア派、エピクロス派、懐疑派 https://amzn.to/39XnpQB ギリシア・ローマ-ストア派の哲人たち https://amzn.to/3u1VTsa ストア派 (文庫クセジュ) https . . . 本文を読む

後期ストア派④ 哲学者エピクテトス【ストア派#13】

2024-01-30 05:10:19 | 哲学の窓
後期ストア派④ 哲学者エピクテトス【ストア派#13】 □注釈と引用 *1 [語録]9-16 https://amzn.to/3R910Rf □参考文献 ヘレニズム哲学―ストア派、エピクロス派、懐疑派 https://amzn.to/39XnpQB ギリシア・ローマ-ストア派の哲人たち https://amzn.to/3u1VTsa ストア派 (文庫クセジュ) https://amzn. . . . 本文を読む

後期ストア派③ 奴隷エピクテトス【ストア派#12】

2024-01-29 05:10:34 | 哲学の窓
後期ストア派③ 奴隷エピクテトス【ストア派#12】 *0 多くの場合ネロの政治は悪性だったとされているが、良い政策も数多く行っており、ネロの築いた基盤の上に五賢帝の時代があったと言っても過言ではない。キリスト教徒を迫害したことが彼の悪評をより一層際立てているものと思われる。 *1 スエトニウス[ローマ皇帝伝] https://amzn.to/3OXpNG3 *2 オリゲネス[ケルソス論 . . . 本文を読む

後期ストア派② 哲学者セネカ【ストア派#11】

2024-01-28 06:10:11 | 哲学の窓
後期ストア派② 哲学者セネカ【ストア派#11】 □注釈と引用 *1 倫理書簡集12 (https://amzn.to/3bNr8Rw) 「もし神によって明日が付け加えられるならば、喜んでそれを受け入れよう。明日を不安なしに迎える人が最も幸福であり、平静に至った人物である。「私は生きてきた」と言ったものは誰でも、毎朝自分の幸運を喜んで起きるのである」 □参考文献 ヘレニズム哲学―ストア派、 . . . 本文を読む

後期ストア派① 為政者セネカ【ストア派#10】

2024-01-27 06:10:02 | 哲学の窓
後期ストア派① 為政者セネカ【ストア派#10】 □注釈と引用 *1 スエトニウス[ローマ皇帝伝] https://amzn.to/3OF70iO *2 タキトゥス[年代記] https://amzn.to/3bGBy5i □参考文献 ヘレニズム哲学―ストア派、エピクロス派、懐疑派 https://amzn.to/39XnpQB ギリシア・ローマ-ストア派の哲人たち https://amzn. . . . 本文を読む

中期ストア派② 義務について【ストア派#9】

2024-01-26 06:10:46 | 哲学の窓
中期ストア派② 義務について【ストア派#9】   □注釈と引用 *1 この言葉はキケロの書物からの引用なので、どこがパナイティオスの思想でどこがキケロの思想なのかははっきりしていません □参考文献 ヘレニズム哲学―ストア派、エピクロス派、懐疑派 https://amzn.to/39XnpQB ギリシア・ローマ-ストア派の哲人たち https://amzn.to/3u1VT . . . 本文を読む

中期ストア派① 中期ストア派の哲学者たち【ストア派#8】

2024-01-25 07:10:18 | 哲学の窓
中期ストア派① 中期ストア派の哲学者たち【ストア派#8】 □注釈と引用 *1 エウセビオス[教会史] https://amzn.to/3AceXb5 *2 プルタルコス[饒舌について] https://amzn.to/3Oy0eeV *3 ストバイオス[精華集] http://fennecc.blog.fc2.com/blog-entr... *4 キケロ[アカデミカ前書] https:// . . . 本文を読む