文部科学省等 会議・公表資料
ここから https://www.mext.go.jp/kaigisiryo/index.htm
開催日:令和7年 8月5日(火曜日) 学校施設の在り方に関する調査研究協力者会議(令和6年度~)(第3回)配布資料
開催日:令和7年 8月4日(月曜日) 教育・学習の質向上に向けた新たな評価の在り方ワーキンググループ(第6回) 配布資料
開催日:令和7年 . . . 本文を読む
教育・学習の質向上に向けた新たな評価の在り方ワーキンググループ(第6回) 配布資料
1.日時
令和7年8月4日(月曜日)13時00分~15時00分
2.場所
文部科学省 ※対面・Web会議の併用(傍聴はWeb上のみ) (東京都千代田区霞が関3-2-2)
3.議題
ここまでの議論の整理について
その他
4.配付資料
【資料0】議事次第(第6回) (PD . . . 本文を読む
学校施設の在り方に関する調査研究協力者会議(令和6年度~)(第3回)配布資料
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/074/siryo/mext_00001.html?__CAMVID=FKGeDCDHdedH&_c_d=1&uns_flg=1&__urlmid=11318020&__CAMSI . . . 本文を読む
全国的な学力調査に関する専門家会議(令和7年度第5回)配付資料
1.日時
令和7年8月1日(金曜日)13時30分~15時30分
2.場所
ZoomによるWeb会議
3.議題
令和7年度全国学力・学習状況調査の結果公表(2)について
令和6年度経年変化分析調査・保護者に対する調査の結果について
令和8年度以降の全国学力・学習状況調査のCBT化の方向性について
その他
. . . 本文を読む
教育・学習の質向上に向けた新たな評価の在り方ワーキンググループ(第5回) 配布資料
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/056/giji_list/1422801_00005.html?__CAMVID=eugeCGDPdya&_c_d=1&uns_flg=1&__urlmid=11297258&am . . . 本文を読む
令和6年度 文部科学白書
https://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpab202001/mext_00001.html?__CAMVID=ikGEbGmceCF&_c_d=1&uns_flg=1&__urlmid=11261760&__CAMSID=jQEBgmcecF-21&__CAMCID=hzguls . . . 本文を読む
特別支援教育に関する調査について (学校における医療的ケアに関する実態調査、通級による指導実施状況調査)
令和7年7月16日
https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/mext_01548.html?__CAMVID=EfQeBGnKFDA&_c_d=1&uns_flg=1&__urlmid=11265846&__CAMSID . . . 本文を読む
図書館・学校図書館の運営の充実に関する有識者会議(第5回)配付資料
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shougai/050/siryo/mext_00005.html?__CAMVID=kGEbGNCFdci&_c_d=1&uns_flg=1&__urlmid=11265848&__CAMSID=gQEbGn . . . 本文を読む
令和7年度 全国学力・学習状況調査 報告書・調査結果資料
1.令和7年度 全国学力・学習状況調査 正答率・IRTバンド分布などの全国平均(令和7年7月14日公表)
実施概況(小学校) (/123KB)
実施概況(中学校) (/221KB)
問題別調査結果 国語 (/688KB)
問題別調査結果 算数・数学 (/420KB . . . 本文を読む
全国的な学力調査に関する専門家会議(令和7年度第4回)・CBT化検討ワーキンググループ(令和7年度第2回)合同会議 配付資料
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/200/siryo/mext_00001.html?__CAMVID=FcqeYcibhd&_c_d=1&uns_flg=1&__urlmid=1 . . . 本文を読む
教育課程部会(第134回) 配付資料
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/004/siryo/mext_00013.html?__CAMVID=cQEUIWEdi&_c_d=1&uns_flg=1&__urlmid=11244248&__CAMSID=gCqEUiwEdI-76&__C . . . 本文を読む
「中学校理科」 IRTを用いた結果返却に関する動画・リーフレット
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/gakuryoku-chousa/zenkoku/mext_03311.html?__CAMVID=GkGeTeLgICf&_c_d=1&uns_flg=1&__urlmid=11235709&__CAMSID=fDQeT . . . 本文を読む
令和7年6月30日児童生徒の自殺予防に係る取組について(通知)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1414737_00020.htm?__CAMVID=SqeTeOeddg&_c_d=1&uns_flg=1&__urlmid=11240057&__CAMSID=hEQetEOeddg-26 . . . 本文を読む
学校安全の推進に関する有識者会議(令和7年度)第1回 配付資料
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shougai/047/siryo/1412213_00012.htm?__CAMVID=mqEtEkgdDa&_c_d=1&uns_flg=1&__urlmid=11235705&__CAMSID=heQet . . . 本文を読む