goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

教員採用試験面接対策 時事問題はここから

2025-06-30 07:26:15 | 教職教養・教員採用試験
教員採用試験 時事問題はここから   大学生に時事問題を教えていると質問されました。 「現職の先生方は、このことを知っているのですか?」 「もちろんだよ」と答えた後で、心配になりました。 「知ってますよね!」    それを信じて・・・・現職の先生方もご覧ください! まずはここをご覧ください。 文部科学省等 会議・公表資料(令和6年4月1日~令和7年6月19日) . . . 本文を読む

教員採用試験の面接 入室~質疑応答~退室までの流れ&疑似体験!

2025-06-23 07:30:04 | 教職教養・教員採用試験
教員採用試験の面接 入室~質疑応答~退室までの流れ   教員採用試験の面接を疑似体験!(面接練習用動画) 最新版 教員採用試験の面接試験を疑似体験できる映像です。動画を再生した上で、受験生になったつもりで、画面に向かって回答してみてください。 . . . 本文を読む

教員採用試験 面接参考動画

2025-06-22 19:56:39 | 教職教養・教員採用試験
面接、合格する人の共通点 【面接対策】これでスッキリ!教師に向いている人の特徴10選 【盲点だけど超重要】面接官の心を掴む合格者の「聞き方」がすごかった話 【合格者実例で解説】面接で上手く話せないのは「面接ノートの作り方」が悪いから!?|教員採用試験対策 【教員採用試験対策 面接】この自治体でなければならない理由 【例文解説】志望動機の作り方 【教員採用試験対策】ありき . . . 本文を読む

教員採用試験 場面指導 参考動画

2025-06-22 19:55:45 | 教職教養・教員採用試験
【面接・場面指導対策】もう焦らない!場面指導のコツを徹底解説|教員採用試験 【場面指導】どんな生徒対応でもおさえておくべき3つのPOINT 【教採必見】教員採用試験 HR場面指導 再現してみた~現役合格者が本番のまま~ 一人で練習できる!場面指導 教採対策シリーズ 1人でできる 場面指導 教採場面指導の練習用動画です。 【場面指導】どんな生徒対応でもおさえておくべき3つのPOI . . . 本文を読む

【大学講演④】合格する人はココが違う!最強の面接ノート

2025-06-22 06:41:24 | 教職教養・教員採用試験
【大学講演④】合格する人はココが違う!最強の面接ノート 【関連動画】 【大学講演①】新卒でも講師でも、最短で合格を勝ち取る人の特徴|教員採用試験 →   • 【大学講演①】新卒でも講師でも、最短で合格を勝ち取る人の特徴|教員採用試験   【大学講演②】この時期まだコレしてない人は要注意!最短で合格する筆記・面 . . . 本文を読む

【大学講演①】新卒でも講師でも、最短で合格を勝ち取る人の特徴|教員採用試験

2025-06-22 06:37:35 | 教職教養・教員採用試験
【大学講演①】新卒でも講師でも、最短で合格を勝ち取る人の特徴|教員採用試験 提示されたYouTube動画の講演では、教員採用試験における合格の秘訣が語られています。面接が合否を分ける最も重要な要素であり、面接力、教師力、そして人間性の三つの力が不可欠であると説明されています。特に、イメージトレーニングの重要性が強調され、合格する自分を明確に想像することや、逆境をポジティブに捉える思考法が成功に . . . 本文を読む

【面接・場面指導対策】もう焦らない!場面指導のコツを徹底解説|教員採用試験

2025-06-22 06:24:52 | 教職教養・教員採用試験
【面接・場面指導対策】もう焦らない!場面指導のコツを徹底解説|教員採用試験 ■もくじ■ 00:00 ダイジェスト 00:06 はじめに 02:49 1 場面指導の形成 04:33 2 場面指導の評価 06:12 3 場面指導のコツ《個別対応系》 06:30 ①相手のテンポに合わせる 07:49 ②聴く 19:20 ③学校全体に視野を広げて慎重に判断する 21:42 4 場面指導のコツ《一斉指導 . . . 本文を読む

最新情報【令和7年度教員採用試験対策動画】アントレプレナーシップ教育とは?教育時事の重要ワード

2024-08-31 06:45:07 | 教職教養・教員採用試験
最新情報【令和7年度教員採用試験対策動画】アントレプレナーシップ教育とは?教育時事の重要ワード こんにちは 教採対策ねこのーとです 今回はあまり取り上げられていないけれど 知っていた方が安心というワードについて 解説しています。 難しくないので、サラッときいて サクッと覚えてみてください 令和3年答申と第4期教育振興基本計画 どちらにもかかわりのあるワードです . . . 本文を読む

【教採対策動画】超重要トピックだよ!第4期教育振興基本計画part1まずはここを確認してね

2024-08-21 06:50:54 | 教職教養・教員採用試験
【教採対策動画】超重要トピックだよ!第4期教育振興基本計画part1まずはここを確認してね 今回は「第4期教育振興基本計画」について 解説しています。 今回は 第4期教育振興基本計画 2つのコンセプト についてです 重要文やキーワードも チェックしてみてね。 ※動画内で 「令和3年答申」といっているのは 「令和の日本型学校教育」の構築を目指して ~全ての子供たちの可能性を引き出す,個別最適な . . . 本文を読む

令和7年度教採でやっぱり重要な気がするから何度も言ってごめんなさい【教採対策動画】ここを確認してほしい

2024-08-20 06:50:55 | 教職教養・教員採用試験
令和7年度教採でやっぱり重要な気がするから何度も言ってごめんなさい【教採対策動画】ここを確認してほしい 令和7年度採用教採受験はここに注目してほしい 出題者ではないので 絶対とは言えないです でも 教員採用試験対策をしていて いろいろな資料をみていて 繰り返し出てくるこのワード 今年のキーワードではないかと思っています 一次試験だけではなく 二次試験 論文や面接対策にもあると思うので しっか . . . 本文を読む