DREAM/ING 111

私の中の「ま、いいか」なブラック&ホワイトホール

イタリアン・プログレッシヴ・ロックフェス前に。。。

2013-04-24 | 音楽



※FBのお友達が送って下さった曲名リスト。

いよいよですね!もう呼吸止まりそうなほど、ドキドキしています。

イタリアン・プログレッシヴ・ロック・フェスティヴァル最終楽章 2013
2013年4月26日(金),27日(土),28日(日)
会場:CLUB CITTA'


以下、イタリアン・フェス参加の方はすべて必読!

ムゼオ・ローゼンバッハ オリジナル・メンバーのつぶやき

新譜Barbarica

【祝来日!#1】 Maxophone マクソフォーネ ラヴァシーニ 最新インタビュー

いつもものすごく貴重な情報をいちはやく(時にはまさにリアルタイムで)
わかりやすく読みやすいきれいな日本語に翻訳して
伝えて下さるSakura De Prog!さんに
心からの感謝を捧げます。

さて、フェイスブックで「70年代イタリアン・ロック10選」なんて
すごく楽しい企画をされたお友達がいらして
ご自身のセレクトを私のwallにシェアしてくださったので、
私もがんばって(?)考えてみました。

現時点でのベスト10もどき;;

・PFM/Storia Di Un Minuto&Per Un Amico

・IBIS/Sun Supreme

・MAXOPHONE/Same

・LATTE E MIELE/Papillon

・NEW TROLLS/UT

・ARTI+MESTIERI/Tilt

・OPUS AVANTRA/Introspezione

・BANCO DEL MUTUO SOCCORSO/Io Sono Nato Libero

・OSANNA/Palepoli&Milano Calibro 9

・IL BALLETTO DI BRONZO/YS 


・聴いてないものが多すぎるので判断基準狭いです;が、すべて超へヴィロテ愛聴アルバムです。

・正直、へヴィ系がまだまだ聞き込めてません。アルバムを持っていても1-2回しか聴いてない、というもの多い;好きなものはすぐにロテに入るので、ストレートな「好き」カテではないのかな、とか思いつつ。でもムゼオのようにはじめて聴いたとき重圧に耐えられず封印したのに、1年後に聴いたらウソのようにはまったものもあるので、このあたりは自身の成長と変化もまたねば、と思っています。

・もちろんこの他にも好きなミュージシャン、アルバムは多々!


最近では

・Hostsonaten(Fabio Zuffanti関連)

・Il Tempio Delle Clessidre

・Barock Project

・Yugen/Ciccada/SKE(Ske Botta関連)


これから注目したいのは

・Not a Good Sign(Ske Botta絡み。ってまだ音源未聴なんでペンディング)

・La Coscienza di Zeno (CDZ)


「Not a Good Sign」はSakura De Prog!さんのFB情報から知りました。
で、構成メンバーに魅かれて「イイネ!」したら
AltrOck Productionsのメンバーからフレリクいただき、
そこのwalllで、あれこれご紹介いただけるようになりました。
Ske Botta関連超充実!
期せずしてRational Diet関連も!
・Five Storey Ensemble(ベラルーシのバンドなので番外編)
(チェンバー系が強いのでしょうか?)
好きな音源から辿れるせいか、自分的にあまり趣味的なズレがないのが嬉しい!!

それにしてもイタリアン・ロックがすごいと思うのは、
若い人材ともがんがん交流していて、
育てたり、引き入れたり、
で、自分たちも若返っていくというか、それぞれが血肉化していく。
そのバランスや動きがすごくいいというか。
本当の意味で代謝力がいいな、と感じます。

この年齢を超えた自由さ、そして年齢を感じない情熱、音楽への真摯さ

それがエネルギーになって、こちらの心にも届くのです。
太陽が意図せずに生命を育むがごとく。

そしてフェイスブックも半端なし!
好きなミュージシャンの創作現場に踏み込めるなんて体験、
夢のまた夢のようです。。。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする