鼠喰いのひとりごと

DL系フリーゲームや本や映画などの感想を徒然に

ぼくのなつやすみ3 -北国編- 小さなボクの大冒険

2007-07-13 09:42:34 | 商業ゲーム(コンシューマ)
「ぼくのなつやすみ3 -北国編- 小さなボクの大冒険」
プレイステーション3 ミレニアムキッチン

公式サイト 

******

購入から一週間。巷より一足早く夏休み気分に浸っておりました!
まだ一周終ったばかりで、イベントもアイテムもコンプしてませんが、とりあえずレビューいっとく?

今回のぼくなつは、北海道が舞台ということで、地元民なら思わず笑ってしまう地名がテンコ盛り!
・ウーテイ山 = 羊蹄山(蝦夷富士)天然の湧き水がおいしいことで有名
・ウッタラ湖 = クッタラ湖。小さい割に深いところもゲームと一緒。
          水が綺麗で透明度が高い。
・猪茂別町  = 喜茂別(きもべつ)町
・ヒリヒリ岳 = 名前はおそらくホロホロ山。姿は八剣山か定山渓天狗岳…
         ゲーム中で、子供が簡単に登れる低目の山って言ってたので、
         八剣山のほうかな?
         ちなみに、八剣山はオオムラサキがいることで有名だとか。
・桃の川   = 尻別川? 喜茂別川?

あと、実際にある地名として、東京の板橋とか、札幌・小樽・室蘭が出てきます。

ボクちゃんの預けられる花詩という地名は、どこが由来かわかりませんが、
羊蹄と札幌とクッタラ湖をつないだ三角形の中間あたりかなー。
喜茂別町のハズレに、花丘っていう地名あるけど…これかなー。なにも無い山ン中やね。

んー、道南生まれの私には、ヒジョーにいろいろ地名が身近なのですが(笑)
ていうか近いし。

また、作品内で使われる北海道弁も、地元民には馴染みが深い。
「ナンモ」や「いいっしょ」が方言なのは知ってましたが、
「キックラセンキ」って北海道弁?(汗)
いや、普通の言葉じゃないとは思ったけど…方言だったの?
「いやいやいやいや、キックラセンキだべ。やんでやんでこわくてたまんねぇわ」
(意味:ギックリ腰で痛くて痛くて辛くてたまりません)とか、実父はふつーに使ってましたが(汗)
「うるかす」や「いい振りこき」もそうなのか…ダメだ。私は骨の髄まで道産子らしい。
このへんの言葉はナチュラルに使ってしまうわい。
実家は建設業やってたので、出入りする職人さんもみんな方言丸出しだったんだよね。

しかも、私の母の実家は酪農農家。それこそ、夏休みごとに遊びに行ってボクちゃん状態だったわけ。
牛舎には、本当にツバメが巣を作るんですよ。バカっと口開けて可愛いんですよねぇ。アレ。
そんなわけで、このゲームは相変わらず私にとって超ツボです。ツボ。


えーと、システム的には、今までとほとんど変わりません。

変わった点といえば…
マップがやたら広くなった。
水中で魚が手掴みできるようになった。
ムシや魚のサイズが今までより現実に近くなり、遠目で見えづらくなった。
ボクちゃんが着替えられるようになった(靴も脱げる)
ジェットサイダーの王冠の数が増えた! 今回はなんと50個。そのぶん長く潜れるようになった。
虫相撲はカブクワ以外の虫(カミキリ虫・カナブンなど)が増えて多彩になった。
エンディングを迎えて二周目以降は、好きな虫を3匹だけ引き継いでプレイできる。
地元の子供たちとの接点が多く、行事や遊びイベントが多い。
て感じかな?
基本路線は同じなんですが、いろいろパワーアップはしています。

そうそう。ゲーム機種はプレステ3ということで。
絵は…確かに綺麗ではあるんですが、おぉー、と実感できるほどじゃない。
なにしろ、モトの絵がキレイキレイですからね。
ああ、でも、昆虫のアップの画像とか、風景画がすごく細かくなりました。「地デジ」みたいな感じ。


この記事を書くために、公式サイトをつらつら見てたら、こんな一文が。
『綾部和は、旧国鉄時代、日本国内で最後まで走っていた室蘭本線のSLが
廃止されるころまで、沿線の室蘭市に住んでいました。』
なんと! いろいろ共感するナと思ったらどーりで。同郷じゃないかぁ~。
室蘭本線のSLが最後に走る日、駅まで見に行った記憶がありますよ。
SLの運転手さんって、顔が煤でまっくろになるんだけど、不思議と皆イイ笑顔だったんだよねー。
白目と歯だけがまっしろでさ。

***
後日修正~
ヒリヒリ岳なんだけど、改めてゲーム画像見てみたら、
あんまり天狗岳にも八剣山にも似てないわ…(汗)
思えばウッタラ湖も円形してないし、名前だけ貰ってるのかも?

***
さらに後日修正。
実際に羊蹄までドライブしてみてわかった!
ヒリヒリ岳=尻別岳…多分。

羊蹄に近いところにあって、角度によっては羊蹄とよく似て見える山。
アイヌの民話では実際に夫婦山とされているらしい?
ぼくなつの中で「このへんで、ウーテイの次に高い山」とヒリヒリ岳のことを
言っている部分があることも一致してると思うー。

なにより、山頂から羊蹄を見たときの風景が、ゲームの中の画像と似てる…
と思うんだけどどうだろう?

登ってみたいなー、尻別岳。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。