住みたい習志野

市内の情報を中心に掲載します。伝わりにくい情報も提供して行きます。

国葬、受注した業者しか応募できない「条件」だった。同じようなことが習志野市でも問題になっている

2022-09-24 07:21:54 | 国葬・統一教会・宗教

オリンピックでの「AOKI」「KADOKAWA」と森喜朗氏、高橋治之氏らの汚職疑惑が大問題になっていますが、安倍氏国葬についても同じような不正入札疑惑が報道されています。

(newsポストセブンの記事)

安倍氏国葬の入札に出来レース疑惑 受注した日テレ系1社しか応募できない「条件」だった 44枚の入札説明書で判明

事実上「ムラヤマ」しか入札できなかった条件

「入札は考えていなかった」

市議会議員のチラシより(つづき) - 住みたい習志野

市議会議員のチラシより(つづき) - 住みたい習志野

前回は市議会議員チラシのおもて面をご紹介しました。今回はうら面の抜粋です。宮本市長旧庁舎跡地売却を計画売却を止め、公共施設に活用せよ!宮本市長は、財源確保と称し...

goo blog

 

新消防庁舎の落札率99,95%は異常入札!

 現在新消防庁舎の建設が行われている。消防庁舎の入札は制限付き一般競争入札で行われ、当初2社のみの入札であったが一社が辞退した為に、清水建設一社で入札が行われたのである。  
 その結果、清水建設の落札価格は23億6,952万円で、落札率は驚くなかれ、99,95%である。入札予定価格の上限額との差額は、僅か50万円である。

一社のみの入札は入札に値しない

 清水建設は、新庁舎の建設を行っており、その経過の中で市は「新消防庁舎も清水建設で出来るように計らいます。入札は一社に絞りましょう。タップリと利益が出せますよ」と、示唆している。いずれにしても入札を一社のみに絞り、99,95%と言う超高額落札率は異常である。

入札と談合をめぐり、自治体で逮捕が相次ぐ - 住みたい習志野

入札と談合をめぐり、自治体で逮捕が相次ぐ - 住みたい習志野

「談合」で茨城県龍ケ崎市の副市長ら逮捕、千葉県南房総市では市の職員に懲役1年6月求刑3月3日に、茨城県龍ケ崎市の副市長ら2名が逮捕された記事を乗せました。茨城・龍...

goo blog

 

 

ゴミ問題、「溶融メタル」売却で業者に不当利益?市議会で大問題に - 住みたい習志野

ゴミ問題、「溶融メタル」売却で業者に不当利益?市議会で大問題に - 住みたい習志野

来年の市長選を控え、芝園清掃工場建て替え問題、ゴミ有料化問題で揺れる習志野市。今度はゴミ回収をめぐり、市に入るべき金が、市長の後援会長の会社に行ってしまっている...

goo blog

 

資源回収協同組合とは?

 中小企業等協同組合法により設立された「事業協同組合」と呼ばれる法人です。

 習志野市資源回収協同組合は、以下の企業(6社)が組合員となっています。

有限会社熊倉商店、株式会社ハセガワ、株式会社習志野清運、有限会社シントミ総業、有限会社橋本、株式会社習志野トラックセンターの6社です。
理事長は宮本市長の後援会長、熊倉氏。実質は協組=熊倉商店と言えるんじゃないでしょうか。
資源回収協同組合だけを特別扱いする市長の姿勢は疑問ですね。

習志野市を食いもんにするのはやめてくれ!(市民のコメント) - 住みたい習志野

習志野市のゴミ回収は、以前から疑惑のデパートや。議会でも何度も取り上げられてる。 
疑惑はいつも市長の後援会長がらみ。 後援会長は廃棄物回収業者で、資源物回収協同組合なんて実体のない隠れみの作らせて、有価物ごみの売上げが市税に入らないで、後援会長のポケットに入るしくみ。
なんか、市の土地売却先の建設不動産会社とか、公民館民営化の管理会社とか、何から何まで、同じ会社が指名されるのよね。その理由もめちゃくちゃなんだけど、議会が市長に支配されてるから、ただせない。
その市長の利権の尻拭いさせられるのが納税者である市民。公共施設の利用料金はめちゃ値上げ。ゴミは有料化だと。
文化ホール、ゴミ焼却場建て替え。…どこまで続く、市長の利権漁り。 
それで、職員パート化で給料減らす。市長の給料減らせよ。タダ働きでもいいんじゃないか。 
もう、習志野市を食いもんにするのはやめてくれ!

立崎市議を偲ぶ(習志野市議会での思い出シーン・アンソロジー) - 住みたい習志野

市長が自分の後援会長がやっている「資源回収協同組合」に毎年6億もの仕事を「随意契約(競争入札でなく、特定の業者と契約)」で与え、事務所用地を無償で提供し、ただのプレハブ小屋を「本社」だと称している。こうした特定業者との癒着はやめるべき、という指摘に、宮本市長は「他人(?)の政治活動については答えない」と、自分の後援会長であることすら認めようとしない

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする