この一滑は絶対無二の一滑なり

シーズン終了。それにしても雪不足で大変なシーズンでしたね!

ETC1000円割引制度

2009-04-28 20:02:38 | その他の話題
ETCの休日特別割引制度(いわゆる1000円割引)が始まって早くも1ヶ月たちました。今年のGWは高速道路が大渋滞しそうですね。

この新しい制度によって、新たに「圏央道のパラドックス」とも言うべき利用法(盲点?)が発生しましたのでご紹介しましょう。

大都市近郊区間と地方区間の境目は、中央道は八王子、関越道は東松山です。八王子から東松山に行くとします。普通に考えれば、圏央道を通って八王子→八王子JCT→鶴ヶ島JCT→東松山ですよね。通常料金は2450円です。

圏央道は地方区間ではないので1000円割引の対象外であり、最大でも50%引きの1250円と思うかもしれません。ところがどっこい、1000円で行けます。

なぜなら、八王子→東松山へは中央道→長野道→上信越道→関越道という超遠回りのコースで行くこともでき、こちらはすべて地方区間なので1000円であり、2通りの割引がある場合は料金の安い方で決まるからなのです。

逆に料金の逆進性も生じてしまいます。圏央道を途中から使う方が走行距離は短いのに料金が上がってしまう場合があります。例えば入間ICから乗って地方区間の遠く(例えば上田菅平IC)で出ると1500円になってしまいます。八王子から乗った方が距離が長いにも関わらず1000円で済みます。

私は以前はあきる野から圏央道に乗っていたのですが、1000円割引が始まってからは八王子から乗って圏央道をフルに使うようにしています。わずか200円ですけど安いし、時間もちょっと早くなりますからね。

以上が圏央道パラドックスです。地方区間とそうでない区間とが混在した高速道がぐるっと一周ループしていることが原因ですね。皆様ご参考になさって下さい。