この一滑は絶対無二の一滑なり

シーズン終了。それにしても雪不足で大変なシーズンでしたね!

オタワ滞在記(6日目)-さらに極寒!マイナス26度!

2008-02-29 23:03:56 | 仕事の話
本日は2月最終日29日の金曜日。今朝8時の気温はマイナス26度! 恐る恐る外に出ましたが、相変わらず顔は瞬時に凍てつきます。しかし

鼻 水 が 出 て つ ら ら に な り ま し た ~

とかのような面白い現象にならず、ちょっと拍子抜けでした(笑)。

今日の仕事はパウエル先生から渡されたシミュレーション技法の資料を解読。前にも似たような手法を使ったことがあったので理解はし易く、手法の理解には特に問題はない感じです。

ただ問題は、この手法を我々の研究に応用するところで、プログラム上で新たに拡張しなければならない箇所があることです。そこで生じる新たな問題点をオタワにいる間に洗い出しておき、今後の共同研究を効率よく進めていくのが大事だな、と思いました。

パウエル先生は忙しく、来週からまた出張に出てしまうということで、私は助手のマレック君と話し合いながら、このプログラム拡張問題に関して詳しく詰めることにしました。マレック君がシミュレーション手法の詳しい資料をくれました。これは非常に役立ちそうなので、これもオタワにいる間に読んでしっかり理解しておきたいと思います。

オタワ滞在記(5日目)-マイナス20度初体験!

2008-02-29 09:02:32 | 仕事の話

本日のオタワは快晴、午前8時の気温はマイナス20度。予報通りキター!  これは放射冷却って奴ですね。ニット帽子を被って手袋して服も完全防寒で出かけたつもりでしたが...

出 て い る 顔 が 刺 す よ う に 痛 い ...

皮膚の出ているところは冷気で痛いです。袖口から腕の一部が出ているとそこが痛くて気付くってな位、強烈な寒さです。こんな日にスキーしに山へ行ったら、たぶん滑れないんじゃないでしょうか。

パウエル先生もマイナス45度のトランブラン山でスキーしたことがあったみたいです。それくらい気温が低いと、雪は「砂」になるんだそうです。スキーが雪面で滑るのは雪とスキーとの間に薄い水の層が出来るからで、マイナス45度とかいう低温になるとその水の層が出来ないので、摩擦抵抗が高くなってしまってスキーが滑らないんだそうです。

本日はパウエル先生が兼任されているオタワ大学でセミナーがあったので、研究室のみんなで聴きに行きました。生物がどうやって時間を計っているか、どうやって位置を把握しているか、ということを化学的・物理学的に説明するという話でした。分野外の話でしたがとても面白い内容でした。

あと、今日はリドー運河でスケートをする時間があったのですが、この話は明日以降のネタに取っておきたいと思います。