はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

演奏してきました(^-^)

2023-01-20 22:58:22 | マンドリン
市内の集会所で演奏してきました(^-^)
そして、その後、ランチにGO♪

私にしては、ちょっと早めの9時20分出発。
とあるところで、3人で待ち合わせして、車を乗り合わせて会場へ。

行けば行ったことがあるか、思い出せるかと思いきや、、、
思い出せませんでした(苦笑)
でも、控室から、演奏場所への、、移動する感じは、うっすら記憶にあるような、、
気もする(^^ゞ
もう、、記憶力も、ヨレヨレですねぇ^^;(とほほ)

聞いてくださった方々は、初めて聞いてくださる感じでした。
最初、、諸連絡と、誕生会(?)みたいな感じのことをされていて、
その間、私たちは、PAのセッティングと、控室で調弦など・・して過ごしました。

その様子を、写してみました。


聞いてくださる方々の多くは、80代の方々?とお聞きしたような。。。
でも、そんな感じはしないほど、みなさんお若かった^^
演奏を聴いてくださる時は、後ろに向きを変えていただく方式で。

縦長~なお部屋でした。

演奏する場所^^写ってしまった、Hさん、ごめんなさ~い。


演奏曲目は、昨日書いたとおり。
聞いてくださる方々は、とってもノリがよくて、曲目を言っても、
「ええな~」と声がかかったり、
演奏すると、最後の曲でもないけれど、「ブラボー」と叫んでくださったり(笑)

長友選手の影響大な感じではありましたけれども。

ほとんどの曲、歌ってくださってました。
楽しんでくださったようで、嬉しかったです^^

演奏後には、
「次は9月くらいがいいですね~。『秋桜』なんかがいいなぁ」なんて、
さらりと、リクエスト?されてたりなんかして(笑)
ま、でも、聴いてくださって、また来て欲しいと思ってくださるのは、
純粋に嬉しいです(*^-^*)♪

終演後、、ドラのHさんと2人で、、ランチを予約しているお店に
先発隊として出発しました。PAのお片付けを免除していただき(笑)
というのも、12時までにお店に着かないと、予約をキャンセルしますよーという、
ちょっと横暴なことを言われるお店だったもので(苦笑)

なんとか間に合い、ちょっと優雅なランチタイム^^
密かに希望していた、1日20食限定のお魚御膳(名称不明)は、
既に売り切れていたから、パスタランチ^^
ピアノの生演奏を聞きながら、広い空間でゆったりした感じでのランチタイムは、
ちょっぴり優雅な雰囲気も堪能できた気がして、嬉しかった^^

来月は、ここで演奏するんだよね~、どこがステージになるのかな?
なんて、きょろきょろしつつ(^^ゞ
来月の演奏場所の下見も兼ねてたので(^^ゞ場所の雰囲気がわかってよかったかも。
結婚式の披露宴会場にも使われる場所のようなので、
演奏する際の、音の響き方もちょっと違うかもね~なんて話しつつ。

食べたものたち^^

濃厚なニンジンスープが、おいしかった^^


サラダにかけるドレッシングが選べ(私は、大好きなシーザードレッシング)、
パン(え?パンもついてたの??と驚いた)も選べ、


パスタも5つの中から選べ、


食後の飲み物と、ケーキも選べ、、お店の人は、メモ用紙を取ってきます、、と、
ちょっと大変そうでした。


かなりお腹いっぱいになったので、夜になってもお腹が空かず、
夜は、八朔1つ食べて終了(^^ゞ

ちょっとミートソースのパスタが、下にチーズソースが敷かれてて、
かなりこってりだったので、、だと思われます(^^ゞ

今日は、演奏、ランチ、おしゃべりと、楽しい1日でした(^-^)♪
今夜は、、爆睡できそうな予感(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする