はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

最近ハマっているオリーブ

2023-01-14 17:49:16 | 日々あれこれ
オリーブって、しょっぱいイメージが強くて、ずっと苦手だったのだけれど、
だいぶ前(10年くらい前?)奈良市で友達と飲みに行ったお店で食べたオリーブが、
しょっぱいわけじゃなく、とてもとてもおいしくて、また食べたい(*^-^*)と思っていたら、
海外へ旅行した際に、朝ご飯のバイキングなんぞに、オリーブが山盛りにされていて、
もりもり食べて、あぁ~~タッパに入れて部屋に持ちかえって、夜のお酒タイムのおつまみにしたい。
なんて思いつつ、、ホテル近くのスーパーで買ったオリーブは、やっぱり
思い切りしょっぱくて、、おいしくないやん(涙)なんてことを繰り返していた私。

この年末に、イオンで買ったブラックオリーブが、あまりしょっぱくなくて、
おいしいやん(*^-^*)とハマりそうになったのだけれど、量の割にはいいお値段な気もして、
もっと大きな瓶詰の(業務用か?)グリーンオリーブを、ドンキのお店で買ったのでした(^^ゞ

想像どおりしょっぱかったので(ナトリウムの量が多かったから)、
かずのこのように、塩抜きする方法はないものか?と検索してみて驚きました。
みなさん、塩抜きして食べるのが、、ふつうだったのですね(驚き)
なぁんにも知りませんでした(^^ゞ

といういことで、今は、時々、、お酒を飲みたい日の少し前くらいに、
上手に塩抜きする方法を、、あれこれ試し中です(笑)

昨夜は、割と上手にできました(*^-^*)


料理に使うわけじゃなくて、そのまま、、食べています(*^-^*)おいしいです。

抜けすぎて味気なくなった時は、オリーブオイルをたらして、
いただいています^^
塩を抜く加減が、、難しいです。

というわけで、お酒の友No1の座は、しばらくは、オリーブが独占しそうな勢いです(^^ゞ

食べものネタついでに、もう1つ。
お気に入りの、お酒の友・・・は、チーズです^^
お高いチーズは、特別な日にいただくことにして、
日常的には、これが一番のお気に入り(^^ゞ

リーズナブルな、QBBチーズの中では、これが一番好きです。
が、、相方氏の家の近くのスーパーで見つけて好きになったものの、
こちらの家の周辺、および、時々行く奈良のスーパーいろいろ、、
まわってみましたが、どこでも売られていないのです(;_;)

話をきくと、相方氏の家の近くのスーパーでも、数か月に1度くらいしか
見かけない、、とのことでした。
(ま、買い物も週1回くらいしか行ってないみたいだけど)
なので、見かけた際には、買っておいてもらって、こっちに帰ってくる際に、
まとめて、お土産として持って帰ってきてもらう、、、ということを、
時々お願いしています(笑)

この年末も、持って帰ってきてくれました(笑)

どうして、いつも店頭に並ぶようにしてくれないのか?
何故、こちらのスーパーでは売られていないのか?
問い合わせしてみたい気持ちにさえなります(苦笑)しないけど。

と、、食べものネタばかり書いていると、自分のことが、
とんでもなく食いしん坊な気がしてきました(苦笑)

ま、、日々の楽しみの第一位が、おいしいもの食べる、、感じの生活に
なっちゃってるのかもしれませんね~^^;(いかんなぁ)

もっと、食べもの以外に目を向けないと!ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする