マンドリン用の楽譜ではないけれど、練習用には、とてもいい楽譜本です。
と、先生に教えてもらって購入しようとしたのは、半年くらい前のことだったか?
既に廃版になっていて、アマゾンなどではプレミアがついて、15000円くらいにも
なっている…と聞いて、再販しないのかなぁ?と、首を長くして待っていたら、
先月末に発売されているのを発見(^^)v
で、即購入しました。
本日手元に届き、さっそく本を見つつ、遊んでしまいました(^^ゞ(定価は2100円です)

たぶん、中身は同じで、表紙だけ変わっての再販だと思うんだけど…
『練習者の併用曲集 ポップスギターデュエット 江部 賢一、 竹内 永和』 という本です。
何度も再販されているみたいだし、とても人気がある本なのねぇ…って思ってしまった。
一緒に、「哀しみのソレアード」が収録された、ポールモーリアの楽譜も買ってみた
んだけど…、

肝心の、その曲は…途中で、ト音記号からヘ音記号に変わり、またト音記号に変わるという…うぅ…ヘ音記号は、、読めないし(~~; と、四苦八苦で読んでも、、、
マンドリンでは、はみ出てしまって弾けないし(~~;みたいな音があって、断念(悲)
やっぱし、楽譜本は、中身を見てから買える方がうれしいかも^^;
と、先生に教えてもらって購入しようとしたのは、半年くらい前のことだったか?
既に廃版になっていて、アマゾンなどではプレミアがついて、15000円くらいにも
なっている…と聞いて、再販しないのかなぁ?と、首を長くして待っていたら、
先月末に発売されているのを発見(^^)v
で、即購入しました。
本日手元に届き、さっそく本を見つつ、遊んでしまいました(^^ゞ(定価は2100円です)

たぶん、中身は同じで、表紙だけ変わっての再販だと思うんだけど…
『練習者の併用曲集 ポップスギターデュエット 江部 賢一、 竹内 永和』 という本です。
何度も再販されているみたいだし、とても人気がある本なのねぇ…って思ってしまった。
一緒に、「哀しみのソレアード」が収録された、ポールモーリアの楽譜も買ってみた
んだけど…、

肝心の、その曲は…途中で、ト音記号からヘ音記号に変わり、またト音記号に変わるという…うぅ…ヘ音記号は、、読めないし(~~; と、四苦八苦で読んでも、、、
マンドリンでは、はみ出てしまって弾けないし(~~;みたいな音があって、断念(悲)
やっぱし、楽譜本は、中身を見てから買える方がうれしいかも^^;