goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

「かぼちゃ」と「なんきん」

2010-06-09 20:45:29 | 日々あれこれ
スーパーに買い物に行っていて、ふと気づいた。

「かぼちゃ」と「なんきん」呼び方の違い。
どちらも、同じことだとは、知っている。
でも、スーパーで、売られているところに、なんて書かれているかが、
違っているような気がする。

向こう(三重)では、「かぼちゃ」と書いてあった。(と記憶している)
こちらでは・・・って、まだ気づいたばかりなので、どのお店でも同じなのか?
ってのは、わからないんだけれど、「なんきん」って書いてあった。

で、へぇ~~~~「なんきん」って言うんだ。
なんとなく、懐かしい(^-^)

・・・あ、いや、懐かしいってのは、私の実家の母(兵庫在住)が、
「なんきん」って言ってたのを思い出したから。
私は、「かぼちゃ」としか言わなくなっているので、なんとなく、
「なんきん」ってのが、とても新鮮&懐かしく感じられた、今日だったのでした~。

いろんな食べ物は、地域によって、呼び方が違うというのは認識しているけれど、
書かれていると、なおさら新鮮さが強調される気がする。