昨日、マンドリンのレッスンの後、1ヶ月ぶりに、
日帰り温泉「やぶっちゃの湯」へ行った。
ここは、源泉の湯が、35.7℃と、ちょっと冬は寒くも感じられるお湯が、
浸かっていると、いつの間にか、身体がほこほこしてくるのが結構お気に入りで、
気付くと、あったかいお湯と、源泉の湯を交互に浸かって、1時間半くらい
入っていた
さすがに手は、ふやけているし
でも、身体もすべすべになった気がして、ご機嫌で帰路についた。
帰り、なんとなく、部屋に華やかさが欲しくなって、
ミニガーベラを買って帰った
ガーベラも好きだけど、ミニガーベラの方が、もっと好き^^。

とっても小さい花だけど、部屋の中に、ちょこんと居てくれるだけで、
なんとなく、心がほっと和む気がする。
友達が、ネコを飼い始めた・・・らしい。
ブックマークにもしてるけれど、写真がとっても愛らしい。
きっと、花よりも、数倍、いや、数百倍癒されること、間違いなし?
そんな気がして、ちょっと心惹かれている、今日この頃。
でも、超面倒くさがりな私に、飼われるネコは、かわいそうかもしれないし
もしも、友達が居ない遠くへお引越し・・・な~んてことになったら、
即、ネコ飼ってしまいそうな気がするけれど。
日帰り温泉「やぶっちゃの湯」へ行った。
ここは、源泉の湯が、35.7℃と、ちょっと冬は寒くも感じられるお湯が、
浸かっていると、いつの間にか、身体がほこほこしてくるのが結構お気に入りで、
気付くと、あったかいお湯と、源泉の湯を交互に浸かって、1時間半くらい
入っていた

さすがに手は、ふやけているし

でも、身体もすべすべになった気がして、ご機嫌で帰路についた。
帰り、なんとなく、部屋に華やかさが欲しくなって、
ミニガーベラを買って帰った

ガーベラも好きだけど、ミニガーベラの方が、もっと好き^^。

とっても小さい花だけど、部屋の中に、ちょこんと居てくれるだけで、
なんとなく、心がほっと和む気がする。
友達が、ネコを飼い始めた・・・らしい。
ブックマークにもしてるけれど、写真がとっても愛らしい。
きっと、花よりも、数倍、いや、数百倍癒されること、間違いなし?
そんな気がして、ちょっと心惹かれている、今日この頃。
でも、超面倒くさがりな私に、飼われるネコは、かわいそうかもしれないし

もしも、友達が居ない遠くへお引越し・・・な~んてことになったら、
即、ネコ飼ってしまいそうな気がするけれど。
