goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

本「ひかりの剣」

2009-02-02 19:17:25 | 本・映画・ドラマ
またまた、海堂尊さんの本「ひかりの剣」を読みました。

「ジェネラル・ルージュの凱旋」で登場している速水先生と、
「ジーン・ワルツ」で登場している清川先生が、大学時代の頃のお話。
東城大学病院の病院長、高階先生も、いい味出しながら登場しているし。
すごくおもしろかった。

東城大学の剣道部主将の速水さんと、帝華大学の剣道部主将の清川さんが、
それぞれ、見事な成長を遂げて、戦い、永遠のライバルの第一歩を踏み出す・・・
という雰囲気。

やっぱし、登場人物みんな、いい味出してる(^^)素敵

今度映画になる、「ジェネラル・ルージュの凱旋」では、速水さん役を演じるのは
堺雅人さんだという話だけれど、もっと“豪傑”っぽいイメージがあった
んだけどなぁ~・・・というところで、若干違和感が^^;

インフルエンザに注意!?

2009-02-02 13:01:11 | 日々あれこれ
最近、TVを見ても、市の広報誌を見ても、新聞を見ても、
『インフルエンザに気をつけましょう』と、やたら目にする。
私の周囲には、インフルエンザにかかったという人は、いないので、
あまりピンと来ないのだけれど。

TVで誰かが、「マスクをすればいいと思っている人がいるようだけれど、
マスクだけでは片手落ち。髪や服や肌に、ウイルスがついたまま帰宅して、
そこから感染することは大いに考えられる」と言っていた。
ウイルスは、空中に浮遊するから

用は、マスクで予防はできるが、完璧じゃないので、感染するときは
感染する。なるべく出歩かないことだ・・・ということなのだろう。

出かけていく先で、最も躊躇するのは、病院である。
ここ1ヶ月くらい、体調がいまいち芳しくなく、病院へ行きたいなぁ
とは思いつつも、こんな弱った状態で待合室に居ると、病気をもらって
帰ってきそうな気がして、なかなか行けずに居る。

ま~、そんなこと言ってたら、どこへも行けなくなってしまうので、
気合を入れて、行くしかないかなぁ・・・と、思案中