後輩の高橋君がオフィスをオープン。
応援するよぉ~~~。
今日、都合付くメンバーで応援にかけつけました。
入り口にディプロマが飾られています。

おじゃまします。
mika、初めてオフィスをオープンした時は何から手を付けて良いか?
どうやって宣伝したらよいか?
まったくわからなかったな~~。
「パートナーストレッチはじめました」って看板だそうか?なんてmikaの発言。
その頃、友達だった姿勢工房代表に・・・
「それって、《冷やし中華はじめました》くらいの感じやな。」って大笑いされたな。。
奮発して新聞の折り込み広告出して
「人が押しかけたら大変だから、《最後尾》って看板要る?」
これまた代表に「全く要らないよ、そんなに来ないって」って。
撃沈。
そんな失敗、成功・・・何度も何度も繰り返し。
でもいつの間にかそんな頃を忘れちゃってるな。
皆で今日の作戦会議。

高橋君が美味しいハーブティーいれてくれました。

心遣いが嬉しいです。
初心に戻って。
皆で一緒にチラシ配り。
ご近所の方にご挨拶。

細くて坂になってる所まで配りに。

チームの仲林トレーナーがポツリ。
「こう坂があって、段差が多いと車が入らない。車椅子だって通りにくいよね。そうならないように、いつまでも自分の足で元気に歩けるように、私たちのパートナーストレッチで予防できるように応援したいね。」
「ホント!ホント!私たちが応援できると良いね」
あぁ!
良い仲間がいる・・・幸せ。
今日だって一人の仲間の為に皆が集まってくれて・・・良い仲間です☆
ご近所の方々も楽しく気さくにおしゃべりしてくださいます。
良い地域だな。
高橋君のオフィスに帰り、ランチ。
皆さん各自でお弁当。
mika手作りのパンも食べていただきました。

ご近所の方に向けてのプレオープンの時間です。
わあ!
お越しくださいました。
先程おしゃべりさせて頂いた方。
ありがとうございます。
パートナーストレッチ。

第一号のクライアント様。
色々なおしゃべりもさせていただき、仲林トレーナーと、すっかり仲良し。

「すごく楽になったよ!帰れ道に会った人に宣伝しとくわ」って。
ありがとうございます。
こちら・・・小さな赤ちゃんを抱いてお越しいただきました。
すごぉ~~~く可愛い。
チームの垣出中トレーナーの娘ちゃんの「ミナちゃん」ドキドキしながら触ってみます。
優しく、優しく、そぉ~っと触ってみようか?

どちらも可愛い。
一日、終了。
高橋君、連続のパートナーストレッチは疲れましたか?
いえいえ。
喜んでいただいた事の感激で疲れは吹っ飛びます。
「これがパートナーストレッチなんだ、筋肉が伸びてるのがわかるし、ストレッチしながら教えてくれるように、左右で筋肉の緊張の違いがわかるわ」
「すごく肩が軽くなった」
「首が軽い~」
沢山喜びの声をくださいました。
嬉しいね。
喜びの声を頂けることが私たちのパワーになります。
頑張り屋さんの高橋君
「もっともっと勉強して、クライアントさんの役に立ちたい」って、
えらいね。
チームのみんな、良い志を持って頑張ってる素敵な人ばかり。
素敵な皆と一緒に居られることが、すごく嬉しいよ~~~!!
これからもヨロシクね。
夕方。
夕日が綺麗です。

ミナちゃん、「バイバ~~~イ」、「バイバ~~~イ」、「バイバ~~~イ」

みんなにバイバイしてくれます。
が・・・いざ、お別れとわかると・・・
「いやぁ~~~」
まだまだ一緒に居たいようです。
お母さんが人さらいの様に抱えて帰る・・・なんて大笑いしながら。
ミナちゃんの可愛さに今日は何度笑顔をもらったか。
ありがとう。
素敵な仲間と、今日ご縁があって出会えた素敵なクライアント様。
ありがとうございます。
『姿勢改善を通じて夢を応援する』
ストレッチインストラクターmika
☆募集中です
・ストレッチ教室(6名様以上のグループでお申込み)/企業様・団体様向け講演
・姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)
☆姿勢工房ホームページ
・姿勢工房ストレッチングオフィス
☆姿勢工房ストレッチングオフィスは、健康食品、健康器具、化粧品などの商品販売は一切行っていません。
姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチのみを用いて姿勢改善を行います。

応援するよぉ~~~。
今日、都合付くメンバーで応援にかけつけました。
入り口にディプロマが飾られています。

おじゃまします。
mika、初めてオフィスをオープンした時は何から手を付けて良いか?
どうやって宣伝したらよいか?
まったくわからなかったな~~。
「パートナーストレッチはじめました」って看板だそうか?なんてmikaの発言。
その頃、友達だった姿勢工房代表に・・・
「それって、《冷やし中華はじめました》くらいの感じやな。」って大笑いされたな。。
奮発して新聞の折り込み広告出して
「人が押しかけたら大変だから、《最後尾》って看板要る?」
これまた代表に「全く要らないよ、そんなに来ないって」って。
撃沈。
そんな失敗、成功・・・何度も何度も繰り返し。
でもいつの間にかそんな頃を忘れちゃってるな。
皆で今日の作戦会議。

高橋君が美味しいハーブティーいれてくれました。

心遣いが嬉しいです。
初心に戻って。
皆で一緒にチラシ配り。
ご近所の方にご挨拶。

細くて坂になってる所まで配りに。

チームの仲林トレーナーがポツリ。
「こう坂があって、段差が多いと車が入らない。車椅子だって通りにくいよね。そうならないように、いつまでも自分の足で元気に歩けるように、私たちのパートナーストレッチで予防できるように応援したいね。」
「ホント!ホント!私たちが応援できると良いね」
あぁ!
良い仲間がいる・・・幸せ。
今日だって一人の仲間の為に皆が集まってくれて・・・良い仲間です☆
ご近所の方々も楽しく気さくにおしゃべりしてくださいます。
良い地域だな。
高橋君のオフィスに帰り、ランチ。
皆さん各自でお弁当。
mika手作りのパンも食べていただきました。

ご近所の方に向けてのプレオープンの時間です。
わあ!
お越しくださいました。
先程おしゃべりさせて頂いた方。
ありがとうございます。
パートナーストレッチ。

第一号のクライアント様。
色々なおしゃべりもさせていただき、仲林トレーナーと、すっかり仲良し。

「すごく楽になったよ!帰れ道に会った人に宣伝しとくわ」って。
ありがとうございます。
こちら・・・小さな赤ちゃんを抱いてお越しいただきました。
すごぉ~~~く可愛い。
チームの垣出中トレーナーの娘ちゃんの「ミナちゃん」ドキドキしながら触ってみます。
優しく、優しく、そぉ~っと触ってみようか?

どちらも可愛い。
一日、終了。
高橋君、連続のパートナーストレッチは疲れましたか?
いえいえ。
喜んでいただいた事の感激で疲れは吹っ飛びます。
「これがパートナーストレッチなんだ、筋肉が伸びてるのがわかるし、ストレッチしながら教えてくれるように、左右で筋肉の緊張の違いがわかるわ」
「すごく肩が軽くなった」
「首が軽い~」
沢山喜びの声をくださいました。
嬉しいね。
喜びの声を頂けることが私たちのパワーになります。
頑張り屋さんの高橋君
「もっともっと勉強して、クライアントさんの役に立ちたい」って、
えらいね。
チームのみんな、良い志を持って頑張ってる素敵な人ばかり。
素敵な皆と一緒に居られることが、すごく嬉しいよ~~~!!
これからもヨロシクね。
夕方。
夕日が綺麗です。

ミナちゃん、「バイバ~~~イ」、「バイバ~~~イ」、「バイバ~~~イ」

みんなにバイバイしてくれます。
が・・・いざ、お別れとわかると・・・
「いやぁ~~~」
まだまだ一緒に居たいようです。
お母さんが人さらいの様に抱えて帰る・・・なんて大笑いしながら。
ミナちゃんの可愛さに今日は何度笑顔をもらったか。
ありがとう。
素敵な仲間と、今日ご縁があって出会えた素敵なクライアント様。
ありがとうございます。
『姿勢改善を通じて夢を応援する』
ストレッチインストラクターmika
☆募集中です
・ストレッチ教室(6名様以上のグループでお申込み)/企業様・団体様向け講演
・姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)
☆姿勢工房ホームページ
・姿勢工房ストレッチングオフィス
☆姿勢工房ストレッチングオフィスは、健康食品、健康器具、化粧品などの商品販売は一切行っていません。
姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチのみを用いて姿勢改善を行います。
