伊勢市【姿勢改善SKストレッチ】インストラクター辻出美香 公式サイト

【姿勢改善SKストレッチ】は、姿勢を物理学の基礎から徹底的に見直し、新しく構築した辻出美香オリジナルプログラムです。

陸上のトラック競技など、スポーツの多くはどうして左回りなのか知ってますか?☆

2017-03-01 07:38:04 | 身体・ストレッチの豆知識
陸上のトラック競技を見ていて、「あれっ!どうして左回りに走るんだろ?」って思ったことないですか?



昔は右回りもあったそうです。

1896年のアテネオリンピックでは陸上のトラック競技は右回りで行われたようです。

左回りになったのは1912年に国際陸上競技連盟「IAAF」が誕生したときだそうです。

人間の心臓は胸の左寄りにあります。

カーブを走るとき左回りの方が遠心力を受けにくいので心臓への負担が少なく走りやすいとか。

姿勢工房ストレッチングオフィスでは姿勢の歪みを分析し改善するのが専門です。

皆さんの身体の状態を毎日のように見せていただいています。

そこで、身体の仕組みについて、ちょっぴりご紹介します。

足は左と右で機能が異なります。

左側(足)は体を支える役目を持っています。・・・軸足。

右側(足)は推進する働きをします。蹴るなど自由に動く器用な足。・・・利き足。

トラックのカーブを曲がるとき、左足で体を支えて、右足で加速して走る、左回りの方が効率的ですね。

その方が記録は良くなると思います。

どうやら、左回りの方が安心、安定してるようで。

遊園地などの乗り物も、小さな子供ちゃんが乗るような安心安定な乗り物は左回り。

ハラハラドキドキの不安な乗り物は右回りに作られているようです。

他のスポーツでも、左回りだと思うものは、いくつくらいあるんでしょうか?

陸上競技のトラック種目、スピードスケート、陸上競技のハンマー投げや砲丸投げなどの回転、野球のベース、ホームまで、フィギュアスケートの回転、競輪、競艇など・・・

上記の中には反対の方もいらっしゃる競技もありますけど。

そんな事を考えてスポーツを観戦するのも面白いかも♪

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

【姿勢改善SKストレッチとは】
姿勢を物理学の基礎から徹底的に見直し、新しく構築した辻出美香オリジナルプログラムです。
全ての姿勢改善SKストレッチ教室では、辻出美香本人が直接姿勢を分析し、ストレッチ指導させて頂いています。

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス

☆姿勢工房のスタイル
・姿勢工房では、勘で姿勢改善を行う事はありません。
プロトレーナー・プロインストラクターとしての誇りを持って、物理学(力学)解剖学 運動学で徹底的に論理的に考察する事が姿勢工房のスタイルです。
・姿勢工房では、健康食品、健康器具などの商品販売は一切行いません。
姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチ・エクササイズのみを用いて姿勢改善を行う事が姿勢工房のスタイルです。



最新の画像もっと見る